メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

競馬ニュース > 記事

【霧プロの重賞レースおさらい帳】アルゼンチン共和国杯2023 抽選と密集馬群を同時に突破!ゼッフィーロが完勝で勇躍重賞戦線へ

0  2  764

【霧プロの重賞レースおさらい帳】アルゼンチン共和国杯2023 抽選と密集馬群を同時に突破!ゼッフィーロが完勝で勇躍重賞戦線へ


土日合わせて11勝。
ルメール騎手や川田騎手をはじめとしたトップジョッキーがブリーダーズカップへ参戦していたこともあり、モレイラ騎手に有力馬が集中した週となったが、人気馬であっても結構コロコロと負けるのが競馬だし、筆者もそうしたシーンを何度も目にしてきた。
しかし、素人目に見てもモレイラ騎手が騎乗した馬の多くは明らかに動きが違っていた。人気に推されているように能力上位なのは明らかだが、彼が騎乗していることでよりのびのびと、軽やかに走っていように感じるのだ。強い馬に更にブーストを掛けて、当たり前のように勝つ……世界の名手の手腕の凄みというのものを改めて実感させられた。

そのモレイラ騎手が当レースで騎乗したゼッフィーロも、抽選対象でありながら抜けた一番人気。
強力なメンバーが揃っていた前走のオールカマーで、一際目をひく末脚を繰り出していただけに、ここでも能力上位の存在であるのは明白ではあったが、道中の位置取りは中団やや後方のイン。前方にも横にも馬群が密集している状態で、「これ、捌けるんだろうか?」と心配していたが、直線に入ると抜群の手応えで進出。馬群が外に流れる絶妙なタイミングを狙い、ほとんどロスなく抜け出してきた。ゼッフィーロの瞬発力の高さによるところも大きいが、鞍上の判断や一気に加速させる技術は溜息が出るほど。強い馬と上手い騎手による、正に人馬一体の完勝劇であった。

結果的に”最大の敵が抽選だった”ゼッフィーロだが、着差もさることながら、ラップも最後までほとんど失速しておらず、まだまだ余裕を感じさせる内容。オールカマーのメンバーと互角以上の走りを見せたのは、決してフロックではなさそうだ。
血統的に、今回のような長めの距離から2000m近辺の中距離まで幅広くこなすことができ、レース選択の幅も広いタイプ。それだけに、ここでしっかりと賞金を加算できたのは大きい。
今後はG1も含めた一段上のレベルの戦いに身を投じることになるだろうが、どこまでパフォーマンスを上げてくるか楽しみな存在と言えるだろう。

2着にはマイネルウィルトスが早め進出の強気な競馬で粘り込み。
比較的相性の良い舞台だったとは言え、長い休養を挟んだ7歳馬ということを考えると、よくぞここまでパフォーマンスを戻してきたと驚嘆。刻んでいるレースレベルは5歳頃からほとんど一定だし、今後も得意とする舞台では注意が必要か。現役屈指の、異質とも思える道悪適性も備えている馬でもあるので、タフな馬場状態の時にはより気にかけるようにしたい。


3着はチャックネイトヒートオンビートが同着入線。
チャックネイトは当レースと好相性の六社Sの勝ち馬。去勢後は着実にパフォーマンスを上げている印象で、重賞でも結果が残せたのは今後にとって大きな一歩。2000mでは短そうで、3000m超では少し長そうで……と、レース選択に難しさはありそうだが、今後はどこを狙ってくるだろうか。
ディープインパクトを父に持つ半兄サトノディードがダートでオープン入りしているので、本馬も一度ダートを試して欲しいと個人的には思っているのだが。

ヒートオンビートは状態面で半信半疑な部分があったが、良馬場の適舞台できっちりと巻き返し。
上位勢よりもだいぶ重い59kgの斤量を背負っていたことを考えれば、さすがと言える内容だった。
とは言え、ここから更に上を目指せるほどの迫力は感じず、あくまで現状の自分の力をきっちりと出しただけという印象。更にタイトルを積み重ねるには、何かもう一押し欲しいところ。

他馬に目をやると、上位人気馬で唯一見せ場のなかったのがディアスティマ
今回は序盤から積極的に行く構えを見せず、序盤は馬群の中で力み気味に走る姿が目立った。
そのまま直線も脚を使えず後退し、近走のパフォーマンスを考えると明らかに走れていないと思える内容で、やはりストレスの少ない形で逃げたり先行したりする形のほうが合うのだろう。今回は5月以来の休み明けでもあったし、今回の結果は度外視して考えて良いかもしれない。


(きり)プロフィール
ウマニティ公認プロ予想家。レース研究で培った独自の血統イメージに加え、レース戦績や指数等から各馬の力関係・適性を割り出す”予想界のファンタジスタ”。2023年1月には、長年の活躍が認められ殿堂プロ入りを果たす。

プロの最新予想ページはこちら
※週末の枠順発表までは直前週結果ページへ遷移します。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。
関連ニュース
【レーティングとモノサシで考える重賞予想】阪神大賞典2024 斤量、勢いからサヴォーナを中心視
【レーティングとモノサシで考える重賞予想】阪神大賞典2024 斤量、勢いからサヴォーナを中心視
3月15日(金) 18:00
ウマニティ  2036
【先取り!重賞出走馬最速診断】ダイヤモンドS2024 サリエラの距離延長は如何に? スタミナ自慢が多数参戦!
【先取り!重賞出走馬最速診断】ダイヤモンドS2024 サリエラの距離延長は如何に? スタミナ自慢が多数参戦!
2月12日(月) 11:00
ウマニティ  1142
【先取り!重賞出走馬最速診断】AJCC2024 一昨年3着のボッケリーニが登場! 混戦を制するのは?
【先取り!重賞出走馬最速診断】AJCC2024 一昨年3着のボッケリーニが登場! 混戦を制するのは?
1月15日(月) 11:00
ウマニティ  2790
【先取り!重賞出走馬最速診断】日経新春杯2024 サトノグランツの巻き返しは如何に? 好メンバー集結の淀2400m戦!
【先取り!重賞出走馬最速診断】日経新春杯2024 サトノグランツの巻き返しは如何に? 好メンバー集結の淀2400m戦!
1月9日(火) 11:00
ウマニティ  2593
【日経新春杯】1週前追い サヴォーナは坂路で単走52秒0 中竹調教師「距離を意識した調整を」
【日経新春杯】1週前追い サヴォーナは坂路で単走52秒0 中竹調教師「距離を意識した調整を」
1月3日(水) 18:16
©サンケイスポーツ  820
新着ニュース
【米子S】トゥードジボンが鮮やかに逃げ切る 松山弘平騎手「枠もよかったし、スタートもよかった」
【米子S】トゥードジボンが鮮やかに逃げ切る 松山弘平騎手「枠もよかったし、スタートもよかった」
6月15日() 18:12
©サンケイスポーツ  428
開催競馬場・今日の出来事、明日の取消・変更等(6月15日(土曜))
開催競馬場・今日の出来事、明日の取消・変更等(6月15日(土曜))
6月15日() 18:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 256
古川奈穂騎手が顔面負傷 あす全鞍で乗り替わり
古川奈穂騎手が顔面負傷 あす全鞍で乗り替わり
6月15日() 17:46
©サンケイスポーツ  493
斎藤新騎手が右肩負傷 あす全鞍で乗り替わり
斎藤新騎手が右肩負傷 あす全鞍で乗り替わり
6月15日() 17:24
©サンケイスポーツ  42
【マーメイドS2024】逃げ馬の作る展開から推理 平坦・京都施行で、人気薄&軽斤量の粘り込みに注目!
【マーメイドS2024】逃げ馬の作る展開から推理 平坦・京都施行で、人気薄&軽斤量の粘り込みに注目!
6月15日() 17:00
ウマニティ 垣本大樹垣本大樹 1916

人気ニュース

【マーメイドS2024】ダービー&安田記念的中に続き先週もプラス! 予想神スガダイの選ぶ3頭「前走の良化が顕著。ハンデ戦ならでは魅力もある」
【マーメイドS2024】ダービー&安田記念的中に続き先週もプラス! 予想神スガダイの選ぶ3頭「前走の良化が顕著。ハンデ戦ならでは魅力もある」
6月13日(木) 15:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 15923
【マーメイドS2024】あの人気馬はココが不安 その1キロ増は痛すぎる?
【マーメイドS2024】あの人気馬はココが不安 その1キロ増は痛すぎる?
6月13日(木) 15:00
ウマニティ 菅野一郎菅野一郎 8577
【マーメイドS2024】関西エイト ミッキの選ぶ3頭「メンバー的に巻き返しの可能性は大いにある」
【マーメイドS2024】関西エイト ミッキの選ぶ3頭「メンバー的に巻き返しの可能性は大いにある」
6月13日(木) 14:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 8485
【マーメイドS2024】トッププロ厳選の穴馬! 波乱頻出のハンデ重賞! 手替わりで期待したい1頭とは?
【マーメイドS2024】トッププロ厳選の穴馬! 波乱頻出のハンデ重賞! 手替わりで期待したい1頭とは?
6月12日(水) 10:00
ウマニティ 豚ミンC豚ミンC 6474
【マーメイドS2024】ズバリ!調教診断(最終版)  1番手はエーデルブルーメ!アリスヴェリテ、ピンハイも高評価!
【マーメイドS2024】ズバリ!調教診断(最終版)  1番手はエーデルブルーメ!アリスヴェリテ、ピンハイも高評価!
6月14日(金) 12:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 5479

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP