中央競馬ニュース

【宝塚記念 俺のチェックポイント】アスクビクターモアに反撃ムード 実戦に近いゲート練習で久々の中距離もOK

 0   2   1,128
シェアする  x facebook LINEで送る
【宝塚記念 俺のチェックポイント】アスクビクターモアに反撃ムード 実戦に近いゲート練習で久々の中距離もOK

宝塚記念の『俺のチェックポイント』は3日目。東京サンスポの板津雄志記者が、美浦トレセンで昨年の菊花賞馬アスクビクターモアに注目した。日経賞9着、天皇賞・春11着と今年2戦は不本意な結果に終わったが、サマーグランプリでの巻き返しはあるのか。陣営の手応えを探った。



アスクビクターモアに反撃ムードが漂う。最終追い切りの動きをチェックして、率直にいいと感じた。美浦Wコース単走の内容はいつもと同じだが、前半から落ち着いて入り、道中も力むところなし。直線で乗り手が仕掛ければ、体をダイナミックに使って伸びた。

6ハロン82秒2─11秒5の時計も上々。何より最後まできれいに加速ラップを刻めているのが良かった。田村調教師の評価も聞きたい。さあ直撃だ。


「整える程度だったけど、正直前半の入りが予定より遅く見えたんだ。でも時計を見たら指示通り。ゆっくりに見えても時計が出るのは調子がいい証拠。前2走も状態は良かったけど、この馬は叩き良化型。復帰後では一番いい状態だと思う」

あと、もうひとつ確認しておきたい。中間の熱心なゲート練習についてだ。2走前の日経賞では珍しく出遅れを喫しただけに気になるところ。

日経賞あたりから何となく行儀の悪いところを見せていたので、その後に練習してきたけど、今まで1頭で入れていたところを、中間はより実戦に近いゲート練習をやっている」

この日も追い切り直後の興奮状態にある中で僚馬2頭の間に入れて駐立練習。「ぴたっと重心のバランスも良く立てていた」と感心する。

前回から距離が1000メートル短縮されるだけにやはりゲートは重要。調整役の高木助手も「出遅れて、押していって、引っ掛かるパターンにならないように。極力いいスタートを切っていいポジションを取れれば」。課題をクリアできれば、難解な阪神芝内回り2200メートルを味方につけられる。

「難しいコースでも、この馬には向いていると思う。競馬のセンスがいいのが最大の強み。それを生かす競馬ができれば逆転は可能なのかなと」

田村師が大逆転のシナリオを描く。今年2戦は馬場や展開の不利に泣いたが、週末の晴れ予報で運が向いてきた。GⅠ制覇を飾った思い出の阪神で、強い菊花賞馬が帰ってきそうだ。(板津雄志)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る