中央競馬ニュース

【有馬記念】ルーラーに出遅れ解消マル秘ロープ

 0   6   5,163
シェアする  x facebook LINEで送る
【有馬記念】ルーラーに出遅れ解消マル秘ロープ

 中央競馬の暮れの風物詩、有馬記念(23日、中山競馬場、GI、芝2500メートル)まであと5日。1番人気は2冠馬ゴールドシップに譲りそうだが、超良血ルーラーシップ(栗東・角居勝彦厩舎、牡5歳)の底力も侮れない。ここ3戦、GIで出遅れながらも好走。陣営はスタート難解消に力を入れ、すでにゲート練習で使用した尾吊り(おつり)ロープという矯正馬具を装着して出走させる可能性があることもわかった。

 今度は出遅れない。超良血馬ルーラーシップ有馬記念で国内GI初制覇を狙っている。

 17日は滋賀県栗東トレーニングセンターの全休日で、場内は静まりかえっていたが、対照的に陣営のボルテージは上がっている。

 「見栄えのする馬体でいいオーラを出しています。国内でもタイトルを取りたい」

 山田了平調教助手が強い口調で切り出した。4月29日の香港クイーンエリザベス2世カップでGI初制覇を果たしたが、その後の3戦、宝塚記念(2着)、天皇賞・秋(3着)、ジャパンカップ(3着)はいずれも出遅れが影響して惜敗した。

 特にジャパンC時はゲート内でひどく落ち着きを欠き、スタートの瞬間、尻を落として座り込みそうになったほどバランスを崩していた。ウィリアムズ騎手はよほど悔しかったのだろう。即座に「スタートさえ良ければ、次の有馬記念では(1、2着馬を)逆転できる」と巻き返しを誓った経緯がある。

 当時の1、2着ジェンティルドンナオルフェーヴルは有馬には出走しないため、よりチャンスは大きくなった。課題のスタートも「14日のゲート練習で乗ったウィリアムズ騎手は『競馬と違って何も悪いことをしない』と言っていました」と山田助手が話すように、うまくいきそうなムードが漂っている。

 また、14日のゲート練習では、念には念を入れて尾吊り(おつり)ロープという矯正馬具を装着して臨んでおり、レースでも使用する可能性があることもわかった。

 歴史的名手で、ルーラーの祖母ダイナカールで1983年のオークスを制覇した岡部幸雄元騎手が「奥手の母系だけに、まだ変わる可能性がある」と伸びしろを強調するほど奥が深い馬。ファン投票では、回避したオルフェーヴルに次ぐ2位に支持され、山田助手は「繰り上がり“1位”なので、何とか期待に応えたい」と力を入れる。

 ルーラーシップとは『支配者』の意味。スタートさえ無難なら、十分に頂点に立てるはずだ。(森田実)

 ◆尾吊り(おつり)ロープ

 輪になったロープの一端を馬の尻尾の根元に通し、もう一端を尻から鞍の下をくぐらせて、ネックベルトに結んで鞍に装着する。意識を尻に向けることによって落ち着かせる効果があるうえ、騎手が尻尾と鞍をつないだロープを引っ張って尻尾を持ち上げれば、座り込むことも防げる。

 ◆ペルーサ藤沢和師から借りました

 ルーラーシップはウィリアムズ騎手が乗った14日のゲート練習で初めて尾吊りロープを装着。同じく出遅れ癖があったペルーサが一昨年のジャパンC前のゲート練習で使ったものを藤沢和調教師から借りて臨んだ。

 角居調教師はレースで使用可能なこともJRAに確認済みで、「練習では落ち着いていて、効果が試せませんでしたが、(使用は)前向きに考えています」と語る。今週もゲート練習を行い、使うかどうかを最終判断する。

 ◆なぜ出遅れるのか…

 スターティングゲート(発馬機)は馬体がちょうど収まる程度の狭い空間で、馬にとってそこに閉じ込められることはストレスになり、集中力を欠くケースがよくある。その結果、ゲートが開いても瞬時に反応できず、出遅れてしまう。ルーラーシップはゲート内で静止できないケースが目立つ。ただし、あまりゲート練習を重ねるとストレスが増すリスクも出てくる。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (6)
 ナイス!(6

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る