中央競馬ニュース

【アルゼンチン共和国杯】ゼッフィーロが重賞初勝利 モレイラ騎手は土日で18戦11勝の大爆発!

 0   2   793
シェアする  x facebook LINEで送る
【アルゼンチン共和国杯】ゼッフィーロが重賞初勝利 モレイラ騎手は土日で18戦11勝の大爆発!

ジョアン・モレイラ(40)=ブラジル=騎乗で1番人気のゼッフィーロが、鋭い末脚で差し切って重賞初勝利。今後は登録を済ませた香港ヴァーズ(12月10日、シャティン、GⅠ、芝2400メートル)など、年内の大レースを視野に入れる。1馬身差の2着にマイネルウィルトスが入り、3着はチャックネイトヒートオンビートの同着だった。



これが〝マジックマン〟の真骨頂だ! モレイラ騎手が後方待機策から馬群の間隙を突く鮮やかな手綱さばきでゼッフィーロをエスコート。2着マイネルウィルトスに1馬身差をつけ、重賞初Vへ導いた。

「直線でスペースがなくて少し焦ったが、前が開くとすぐに突っ込めた。強い勝ち方をしてくれたのでうれしく思います」


3日にJBCクラシックを制した鞍上は、土日の東京でも18戦11勝の荒稼ぎ。池江調教師は「ブラボーでした。左回りは内にモタれるが、内ラチを利用して真っすぐ走らせていた」とジョッキーを絶賛した。今後は登録を済ませた香港ヴァーズなどを選択肢に入れていく。伸び盛りのディープインパクト産駒は、今後の大レース戦線でも目玉になりそうだ。(片岡良典)

ゼッフィーロ 父ディープインパクト、母ワイルドウインド、母の父デインヒルダンサー。鹿毛の牡4歳。栗東・池江泰寿厩舎所属。北海道千歳市・社台ファームの生産馬。馬主は㈲社台レースホース。戦績12戦5勝。獲得賞金1億5945万8000円。重賞は初勝利。アルゼンチン共和国杯はジョアン・モレイラ騎手が初勝利。池江泰寿調教師は2010年トーセンジョーダン、11年トレイルブレイザーに次いで3勝目。馬名は「西風、春のそよ風(伊)」。




この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る