中央競馬ニュース

【CBC賞】マジンプロスパーがレコードで連覇

 0   0   775
シェアする  x facebook LINEで送る
【CBC賞】マジンプロスパーがレコードで連覇

 30日の中京11Rで行われた第49回CBC賞(3歳上オープン、GIII、芝1200メートル、14頭立て、1着賞金=3800万円、サマースプリントシリーズ第2戦)は、福永祐一騎手騎乗の1番人気マジンプロスパー(牡6歳、栗東・中尾秀正厩舎)がゴール前で差し切り、連覇を達成した。勝ちタイム1分8秒0(良)はロードカナロアの持つ1分8秒1を0秒1更新するコースレコード。

 58キロを背負っても、前年覇者はやはり強かった。大外枠から好位にピタリとつけたマジンプロスパーがゴール前できっちり前をかわして快勝。堂々の連覇を、レコードのおまけ付きで果たした。

 レース前にアイラブリリがゲート内で暴れて外枠発走となるアクシデントはあったが、ハクサンムーンが快速を飛ばしてハナへ。エーシンダックマンが2番手につけて、マジンプロスパーは好位の外からレースを進める。ハクサンムーンエーシンダックマンを振り切って、直線に向いてリードを広げるが、好位からマジンプロスパーがじわじわと差を詰めて2頭の叩き合い。最後はマジンプロスパーが力強い伸び脚を見せてクビ差かわし、連覇を飾った。2番人気ハクサンムーンが2着で、直線追い上げた3番人気のサドンストームが2馬身1/2差の3着。人気通りの決着となった。

 マジンプロスパーは、父アドマイヤコジーン、母ハリウッドドリーム、母の父バブルガムフェローという血統。北海道新冠町・ハシモトフアームの生産で、佐々木主浩氏の所有馬。通算成績は23戦7勝。重賞はGIII阪急杯、GIIICBC賞(12年)に次いで3勝目。中尾秀正調教師は昨年のマジンプロスパーに次いでCBC賞2勝目、福永祐一騎手は初勝利。

 今年の重賞初勝利となった福永騎手は「返し馬の感触から今までにないくらいいい状態だったので、きょうは自信を持っていきました。いつもスタートは速いし、行く馬も分かっていたので、イメージ通りでした」とトップハンデを克服してのVに満足げな口ぶりだった。

CBC賞の着順・払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る