中央競馬ニュース

【日本ダービー】藤沢和師、3騎で悲願達成へ

 0   1   1,112
シェアする  x facebook LINEで送る
【日本ダービー】藤沢和師、3騎で悲願達成へ

 藤沢和雄調教師(61)=美浦=は、歴代トップのJRA・GI21勝をマークしている日本を代表する名トレーナーだ。これまでダービーに現役2位の15頭(1位は橋口弘次郎調教師の19頭)を出走させたが、2002年シンボリクリスエスと03年ゼンノロブロイの2着が最高。悲願達成へ向け、今年は皐月賞3着馬コディーノを筆頭にフラムドグロワールレッドレイヴンの3頭で挑む。

 現役最多の1167勝を誇る藤沢和雄調教師が、大一番を前に強い決意を口にした。

 「競馬は(馬が)生まれる前からのリレー。種付け、生産、育成…と1頭の馬に関わっている人はたくさんいる。駅伝のようにタスキを受け継ぐわけだから、われわれが落とすわけにいかない」

 日本ダービーはこれまで2着が最高(2頭)。今回は精鋭3頭を出走させる。

 中でもコディーノは新馬-札幌2歳S-東スポ杯2歳Sを3連勝した逸材だ。2歳牡馬王者を決める朝日杯FSはクビ差2着。前走の皐月賞はスタート後の1コーナー手前で勝ち馬ロゴタイプと接触して興奮したが、0秒3差の3着に迫った。

 悲願の日本ダービー制覇へ向けてトレーナーは、全6戦でコンビを組んだ横山典弘騎手から豪州の名手、クレイグ・ウィリアムズ騎手への乗り替わりを決断。「うまくいっていなかったら、いろいろなことをする。ベストを尽くさないと」。

 さらに、ダービーを目指す3頭を含む総勢10頭が22日、決戦の地・東京競馬場へ入厩。23日に芝コースで追い切りを行う。東京のレースに出走する関東馬は水曜か木曜に美浦で追い切り、当日に競馬場へ移動するのが一般的。今回の異例のプランについて、藤沢和師は理由を説明する。

 「美浦のWコースは右回りだし、左回りで調教をさせたい。今までシンボリクリスエスゼンノロブロイペルーサと美浦で調整して結果が出なかった。馬にいいことはやってみないと」

 勝利への信念を貫いてホースマン最高の栄誉をつかむ。(森田実)

★21日の藤沢和厩舎

 全休日明けの茨城・美浦トレセンで、朝一番の午前6時からルルーシュを加えた4頭でWコースをキャンター。ダービー出走の3頭は軽快な走りを見せ、特にコディーノの落ち着きぶりが目立った。馬場から出てくると藤沢和調教師が各馬の馬体をチェック。「暑くなると聞いていたから早い時間に馬場入り。雨が降った後で涼しかったし、みんな元気が良かった」と笑顔を見せた。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る