中央競馬ニュース

【ドバイワールドCの注目点】ウシュバテソーロ連覇&サウジC覇者へのリベンジなるか? UAE勢も充実の日本勢を迎え撃つ

 0   1   581
シェアする  x facebook LINEで送る
【ドバイワールドCの注目点】ウシュバテソーロ連覇&サウジC覇者へのリベンジなるか? UAE勢も充実の日本勢を迎え撃つ

ウシュバテソーロが史上2頭目の連覇に挑戦 日本から4頭出走予定

ドバイワールドCに出走予定の日本調教馬は、ウィルソンテソーロ(牡5歳、美浦・小手川準厩舎)、ウシュバテソーロ(牡7歳、美浦・高木登厩舎)、デルマソトガケ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)、ドゥラエレーデ(牡4歳、栗東・池添学厩舎)の4頭だ。このうち、ウシュバテソーロは昨年のドバイワールドCを制しており、サンダースノー(2018、19年)に続く史上2頭目の連覇がかかる。ウシュバテソーロは前走のサウジCでは2着に入ったが、今年、ドバイワールドCを制すことができるか。なお、ドバイワールドCにはサウジCを制したセニョールバスカドール(牡6歳、米/T・フィンチャー厩舎)も出走を予定しており、ウシュバテソーロは前走のリベンジを果たせるだろうか。

★父は2016年の覇者カリフォルニアクローム 11戦10勝2着1回のカビールカーン

ドバイワールドCに出走予定のUAE勢は、1月のアル・マクトゥームチャンンジを制したカビールカーン(牡4歳、D・ワトソン厩舎)、同レース6着で、その後アル・マクトゥームクラシックを制したミリタリーロー(セン9歳、M・アル・メイリ厩舎)、バージナハールを制したローレルリバー(牡6歳、B・シーマー厩舎)の3頭だ。中でもカビールカーンは、通算11戦10勝、2着1回という成績を残しており、日本勢にとって強敵となりそうだ。カビールカーンの父は2016年のドバイワールドC覇者カリフォルニアクロームで、父子制覇がかかるが、父に続いてドバイワールドCを制すことができるだろうか。


なお、ドバイワールドCへのステップレースは今年から実施時期、名称が変更されている。カビールカーンが勝ったアル・マクトゥームチャレンジは、昨年までのアル・マクトゥームチャレンジラウンド3に相当し、実施時期が約1カ月早められており、ミリタリーローが勝ったアル・マクトゥームクラシックは、昨年までのアル・マクトゥームチャレンジラウンド2に相当し、実施時期が約1カ月遅くなっている。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る