中央競馬ニュース

【カペラS】大逃走ダノンレジェンドが5馬身圧勝!

 0   0   923
シェアする  x facebook LINEで送る
【カペラS】大逃走ダノンレジェンドが5馬身圧勝!

 14日の中山11Rで行われた第7回カペラステークス(3歳上オープン、GIII、ダート1200メートル、15頭立て=シルクフォーチュンは競走除外、1着賞金=3500万円)は、丸田恭介騎手騎乗の12番人気ダノンレジェンド(牡4歳、栗東・村山明厩舎)が逃げ切り勝ち。波乱を演出した。タイムは1分9秒5(良)。

 12番人気の伏兵があっと驚く大逃走劇を披露した。激しい先行争いを制して単騎逃げを打ったダノンレジェンドが、直線では後続を引き離す圧巻の逃げ切り勝ち。昇級2戦目の4歳馬が、ファンの度肝を抜いた。

 レースは最内枠のダノンレジェンド以外にもエイシンゴージャスサトノプリンシパルなどが先行する態勢。外からサウンドガガもスピードに乗ったが、これらを制してダノンレジェンドが単独の逃げとなる。速いペースで引っ張るダノンレジェンドは勝負どころで2番手以下を離し、そのまま直線へ。人気薄の逃げで失速するかと思いきや、その脚いろは全く鈍ることがなく、終わってみれば5馬身差の圧勝。ダート短距離界に新たなスターが誕生した。2着争いは大接戦となったが、最後に大外から突っ込んだ浦和所属の7番人気サトノタイガーが連対を確保。中央のダート重賞では、2011年フェブラリーS2着のフリオーソ以来となる地方馬の連対となった。好位からしぶとく伸びた8番人気メイショウノーベルが、2着とアタマ差の3着に入っている。

 ダノンレジェンドは、父Macho Uno、母My Goodness、母の父Storm Catという血統の米国産馬で、(株)ダノックスの所有馬。通算成績は18戦6勝。重賞初勝利。村山明調教師、丸田恭介騎手ともにカペラSは初勝利。

 丸田騎手は「スタートが課題だと思っていましたが、抜群のスタートを切ってくれました。いい形で直線に向くことができましたし、あとは馬の能力が違いました。終始、後続の影を踏ませずに強い競馬でした」と圧巻の逃げ切り勝ちに満面の笑みを浮かべていた。

★14日中山11R「カペラS」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る