中央競馬ニュース

【中山牝馬S】シュンドルボンが重賞初制覇!

 0   1   830
シェアする  x facebook LINEで送る
【中山牝馬S】シュンドルボンが重賞初制覇!

 13日の中山11Rで行われた第34回中間品バテスークス(4歳上牝馬オープン、GIII、芝1800メートル、16頭立て、1着賞金=3600万円)は、吉田豊騎手騎乗の4番人気シュンドルボン(5歳、美浦・矢野英一厩舎)が差し切ってV。重賞初制覇を決めた。タイムは1分50秒3(良)。

 人気馬をピタリとマークして、狙い通りに差し切った。大接戦のハンデ戦を制したのはシュンドルボン。先に抜け出したルージュバックをきっちりとかわし、待望の重賞タイトルを手に入れた。

 レースはアルマディヴァンが注文を付けてハナに立つ意外な展開。シングウィズジョイが2番手につけ、さらにクインズミラーグロリメインサイレントなどが続く。人気のルージュバックは中団の外からレースを進めた。序盤はかなりのスローペースとなり、これにしびれを切らしたフレイムコードが後方から一気に押し上げて先頭を奪う。そのままフレイムコードが先頭で直線に入るが、外から徐々にルージュバックが接近。いったん先頭を奪われたアルマディヴァンも再び伸びるなど、ハンデ戦らしく各馬が伸びてきて横一線の争いとなった。最後は外から抜け出しを図るルージュバックの直後にいたシュンドルボンがゴール前でクビ差かわして重賞初V。2着から3/4馬身差の3着には大外から末脚を伸ばした15番人気の伏兵メイショウスザンナが入っている。

 シュンドルボンは、父ハーツクライ、母ネイチャーガイド、母の父エルコンドルパサーという血統。北海道日高町・下河辺牧場の生産馬で、(有)下河辺牧場の所有馬。通算成績は22戦6勝。重賞初勝利。矢野英一調教師、吉田豊騎手ともに中山牝馬Sは初勝利。

 コンビを組んで2戦2勝となった吉田豊騎手は「前に人気の馬がいたので、マークする感じになりました。向こうは強い馬なのでどうかと思っていましたが、差し切ってくれてよかったです。先生(矢野英一調教師)からも“なるべくためてくれ”と言われていたので、枠も外ですし、外を回ることになると思いましたが、折り合いに専念しました。人気馬の後ろに入って、うまく運べましたね。いいときに乗せてもらっているし、とても乗りやすい馬です。これから大きいところでも頑張ってもらいたいですね」と一昨年の青葉賞ショウナンラグーン)以来の重賞勝ちに笑顔を見せていた。

★13日中山11R「中山牝馬ステークス」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る