中央競馬ニュース

【天皇賞・秋】フラッシュがブエナ倒す

 0   0   1,182
シェアする  x facebook LINEで送る
【天皇賞・秋】フラッシュがブエナ倒す

 古馬最高峰の一戦、天皇賞・秋(GI、芝2000メートル)が30日、東京競馬場で行われる。先週の菊花賞を◎○△できっちり仕留めたサンケイスポーツ・加藤隆宏記者は、(4)エイシンフラッシュ(栗東・藤原英昭厩舎、牡4歳)に期待。昨年のダービー以降勝利はないが、体調は万全で能力はここでも通用。名手クリストフ・ルメール騎手(32)=フランス=を背にGI2勝目をあげる。

 競馬のダイゴ味が堪能できるハイレベルな顔ぶれだ。格では連覇がかかるブエナビスタが一番だが、調整過程から判断すると80~90%のデキ。女傑は▲の評価にとどめ、◎エイシンフラッシュで勝負する。

 ブエナと同じく、宝塚記念以来の出走となるが、9月7日に栗東トレセンに帰厩後、時間をかけて十分な調教を積んできた。春よりも体力がついたため、以前よりも強い負荷をかけられるようになり、馬体はたくましさを増した。それでいて、余分な肉はそぎ落とされ、最終追い切りは圧巻の動きで併せ馬で大差先着(本紙調教評価=S)。気性的にも休み明けは苦にしないタイプ。全力を出し切れるとみていい。

 この春は天皇賞が2着で宝塚記念が3着。前者は大外枠が後々まで響いた。後者は得意とはいえない緩い馬場のなか、積極的に勝ちにいっての結果。それでいて2着のブエナとはハナ差なのだから、能力の高さは推して知るべしだ。

 枠順は〔2〕枠(4)番。東京の芝2000メートルは外枠が不利なだけに、願ったりかなったりだ。逃げる(1)番シルポートを見ながら、無理なく好位で流れに乗れる可能性は高い。加えて鞍上は欧州を代表する名手のクリストフ・ルメール。05年有馬記念ハーツクライ)や09年ジャパンCウオッカ)では、歴史に残る手綱さばきを見せた。たとえ馬群に包まれても、彼ならばわずかなスキは決して見逃さずに抜け出しくれる。これほど頼もしい助っ人はいない。

 真価が問われる4歳秋を迎えたエイシンフラッシュが、ダービー以来となるGIタイトルを獲得し、古馬の頂点に立つ。

 馬単は(4)(11)、(4)(5)本線に(4)(7)、(4)(8)、(4)(12)、(4)(18)。3連単は(4)の1着固定18点を買う。 (加藤隆宏)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る