中央競馬ニュース

【日本ダービー】菅原勲「勝てる」パテックに◎

 0   0   2,942
シェアする  x facebook LINEで送る
【日本ダービー】菅原勲「勝てる」パテックに◎

 ダービーのことならダービージョッキーに聞くのが一番。そこでサンケイスポーツでは、岩手競馬の菅原勲騎手(47)=水沢・佐藤晴記厩舎所属=を直撃した。円熟の域に入った手綱さばきで、昨年11月には史上6人目の地方競馬通算4000勝を達成。地元の“ダービー”ではなんと25勝をマークしている。日本で一番ダービーを勝っている名手に、今年の日本ダービーを占ってもらった。

出走予定馬へ

 全国各地にダービーと呼ばれる3歳馬の頂点を決めるレースは多いが、岩手競馬所属の菅原勲騎手ほどダービーを勝った騎手はいない。岩手のダービーに相当する不来方(こずかた)賞12勝をはじめ、計25勝は日本で断然のトップ。最もダービーをわかっている男に、今年の日本ダービーを予想してもらった。

 迷わず最有力候補に挙げたのは皐月賞2着のサダムパテックだ。「2歳時からコンスタントにいい成績を残している。皐月賞の敗戦は展開によるところが大きく、決して力負けではない。現状では一番完成されている」と高く評価する。

 その皐月賞で3馬身先着を許したオルフェーヴルと2度目の対決を迎える。もし、自身が騎乗した場合にどう対処するか尋ねると「相手どうこうというより、この馬の力をすべて引き出せるように心掛ける。変に相手を意識すると、長所を引き出せない。この馬のレースをすれば勝てる」と勝負師の顔を見せる。

 そしてもう1頭、プリンシパルSを勝って優先出走権を獲得したトーセンレーヴに注目する。「何と言っても血統が魅力。元々期待されていた馬だし、ローテーション的に厳しい面はあるが、それをはねのける力はある」と分析。父はディープインパクト、半姉は昨年の年度代表馬ブエナビスタ。「どんな乗り心地をしているのか確かめたい。ダービーに騎乗できるならぜひこの馬で」と騎手としての血が騒ぐ。

 東京コース攻略のうえでポイントとして挙げたのが、折り合いだ。長い直線に備えて、スローペースになりがち。確たる逃げ馬がいない今回は、なおさらのこと。流れに乗れずにムダな力を使えば、直線で確実に脱落する。この2頭には折り合い面にいいイメージを持っているからこそ、ダービーの舞台が合うとジャッジしたのだ。

 東日本大震災から約2カ月が過ぎた今月14日、岩手競馬がようやく再開された。6月に入れば、地方各場でダービーが開催される。「まずは嬉しく思うし、これから盛り上げていかなければいけない」と菅原騎手は復興への思いを強くする。

 岩手所属のメイセイオペラとのコンビで99年にフェブラリーSを制覇。地方馬でJRA・GIを制した唯一の騎手であり、日本で一番ダービーを勝っている名手の読みが実に興味深い。(松永昌也)

★公営ギャンブル各界の“ダービー男”が大予想

日本一のダービー男 菅原勲騎手

 日本で最も“ダービー”を勝っている男、菅原勲騎手は、皐月賞2着サダムパテックに◎。「現状では一番完成されている」と能力を高く評価する。乗りたい馬はトーセンレーヴ青葉賞で3着に敗れ、連闘のプリンシパルS1着でダービーの出走権を確保と、ローテーションはハードだが、「それをはねのける力はある。良血馬だし、ダービーに騎乗できるなら、ぜひこの馬で」。ブエナビスタの半弟に、4000勝ジョッキーは興味津々だ。

オート界の絶対王者 高橋貢選手

 オートレース界のスーパースター、高橋貢選手は「人気はないかもしれないけど、武豊さんが乗るダノンバラードを狙います」と、ダービー最多の4勝を誇る名手に期待を寄せる。「いま複勝コロガシで5連勝中なんです。1万円からスタートして現在は18万円ほど。オークスは開催中で買えなかったから、この18万円をダービーにつぎ込みます」と意欲満々。22日にSGオールスターで連覇達成。その勢いでダービー的中も狙っている。

艇界のプリンス 今村豊選手

 ボートレース界の“プリンス”今村豊選手は、3連勝で京都新聞杯を制したクレスコグランドに◎。「昔から、ダービーは直前のトライアルを勝った馬が有利だと思っている」という理論から導き出した結論だ。相手は「皐月賞2着からの巻き返しがありそう」というサダムパテック皐月賞オルフェーヴルは押さえの評価も「ここで勝ったら3冠制覇できるんじゃない?」と能力の高さは認めている。大ベテランの鋭い勘に期待だ。

競輪ダービー連覇男 山田裕仁選手

 中央競馬で競走馬を所有するなど、競輪界きっての競馬通、山田裕仁選手は皐月賞オルフェーヴルに一目置くが、現時点ではトーセンラーが◎候補。「皐月賞(7着)を生で観戦して、この馬に可能性を感じた。今は馬も成長する時期で、上積みがありそうな馬がおもしろい」と話す。「コティリオンNHKマイルC(2着)でいい切れ味。今回も最後にその脚が使えれば」と、ディープインパクト産駒2頭に熱い視線を注いでいる。

 

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る