中央競馬ニュース

【日経新春杯】ルーラー打倒キングダム追い

 0   0   1,528
シェアする  x facebook LINEで送る
【日経新春杯】ルーラー打倒キングダム追い

 昨年の鳴尾記念に次ぐ重賞2勝目への態勢は整った。日経新春杯の追い切りが13日、栗東トレセンで行われ、有馬記念6着ルーラーシップはCWコースで力強い動きを見せ、堂々と先着を果たした。状態は前走以上といってよく、同世代の強力なライバルをここで破って、GI制覇への足がかりとする。

 最強世代といわれる今年の4歳勢の中でも、とびきりの良血馬。その素質が、いよいよ全開だ。97年のJRA年度代表馬エアグルーヴを母に持つルーラーシップが、4歳初戦に向けて本格化を示す動きを見せた。

 CWコースでテーブルスピーチ(牡4、1000万下)、ステージプレゼンス(牡4、1000万下)の2頭を先に行かせて、最後方からスタート。しなやかなフォームで加速すると、4コーナーで最内に入った。直線に向いても鞍上の手は動かないまま。併走馬にムチが入って叱咤されるのを尻目に、馬なりのままで中のステージに1馬身半、外のテーブルに1馬身先着した。時計のかかる重い馬場状態だったが6ハロン83秒4、3ハロン38秒8-12秒3のダッシュ力を馬なりで見せるあたり、着実にパワーアップしている証拠だ。

 「追いづらい馬場だったけど、我慢すべきところで我慢できていたし、落ち着いて対応していました。相変わらずいい動きをしていましたね」

 清山調教助手が好調キープに笑顔を見せた。これまで出否は未定だったが、「内容のある調教ができたし、それができるだけの状態にあるということです」と、この追い切りで陣営からは自信を持ってGOサイン。同厩舎、同世代のライバルで有馬記念を勝って最優秀3歳牡馬に選ばれたヴィクトワールピサに続く期待を込めて送り出す。

 「(JC馬の)ローズキングダムが58キロで、この馬の56・5キロは実績的には見込まれた気がするけど、素質は見劣らないと思っていますからね」

 もともと、世代でもトップクラスの力を早くから評価されていたルーラーシップ。昨年12月にGIII鳴尾記念で重賞初Vを果たし、有馬記念でも6着に健闘。清山調教助手は、GI級の能力が4歳になって完全に花開くことを期待している。

 母エアグルーヴが、牡馬を打ち破って天皇賞を勝ったのが4歳の秋。その息子、ルーラーシップが充実の1年を迎える態勢は整った。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る