中央競馬ニュース

【安田記念2024】出走予定馬最速チェック 香港のスターホース、ロマンチックウォリアー参戦! 意地を見せる日本馬は?

 0   10   5,567
シェアする  x facebook LINEで送る
【安田記念2024】出走予定馬最速チェック 香港のスターホース、ロマンチックウォリアー参戦! 意地を見せる日本馬は?


ウインカーネリアン
今回と同じ舞台の東京新聞杯を昨年(1着)、今年(2着)と好走。一昨年は道中11秒台前半のラップを持続し、キレ負けを防いだ。ハナを奪い、この形で走るのが良さそう。今年は昨年に比べ道中のラップを落としたが、同じように淡々とした流れを作ってのもので、やはりこの馬が逃げるレースは持続ラップになる。展開の鍵を握る1頭だ。

エルトンバローズ
昨年は未勝利、1勝クラス、ラジオNIKKEI賞、毎日王冠を4連勝。毎日王冠ではスムーズな進路取りとはいえ、マイルG1馬2頭を退けた。古馬G1に挑んだマイルCSは4着も、4角は外を回りながら追い上げ、目途を立てる走り。直近2戦は案外も、まともなら違うはず。抜群にキレる馬はなく、持続ラップを前で受けたい。

ガイアフォース
前走は初ダートのフェブラリーS2着。昨年には、古馬G1初挑戦の安田記念2着に、展開不向きの天皇賞秋5着がある。芝・砂を問わず、緩急のある流れよりも、大箱コースの淡々とした流れが合いそう。昨年の安田記念も、持続ラップを中団から脚を伸ばす形だった。昨年の1,3着馬が引退ならチャンスかもしれないが、久々がどう出るか。

ステラヴェローチェ
今年の大阪杯4着馬。1000m通過60秒2の前に向く緩い流れを道中は中団。4角で位置を下げる不利で追い出しが遅れた。同様に位置取りが後ろの3着馬は最内から伸びたが、当馬は外に進路を選択。それでも勝ち馬と0秒1差なら内容は濃い。2ハロン短縮の高速戦はやや疑問も、道悪には滅法強い。一雨ほしいところ。


セリフォス
昨年の安田記念2着馬。半マイル46秒0のやや緩い流れの4,5番手。我慢を利かせながらの追走だった。位置取りを問わないが、折り合いは常に課題。前走マイラーズC(2着)の直線は、外からスムーズに加速した勝ち馬に対し、内で追い出しが遅れた。休み明けに58キロ、道悪の分と捉えれば逆転の目も。時計の出る馬場ならプラス。

ソウルラッシュ
マイルは[6-2-1-4]で、着外4度はG1。昨秋はマイルCSで2着とG1でも善戦した。前走マイラーズC(1着)のような、前が競り合うタフな流れでも脚が溜まる。道悪は得意だが、1分31秒台決着にも良績をもつ。安田記念は一昨年13着、昨年9着も、直線の不利と出遅れが響いた結果。過度な速い上がり勝負にならなければ。

ナミュール
昨年のマイルCS勝ち馬。差し決着を後方からで展開は向いたが、加速ラップを差し切る爆発力は見事なもの。前走のヴィクトリアマイル(8着)は出遅れたが、半マイル45秒4とここも展開は向いていた。位置取りの関係で上手く外へ出せなかったのもあるが……。海外帰りが響いたのかもしれない。中2週でどこまで立て直せるのか。

フィアスプライド
前走のヴィクトリアマイル2着馬。逃げたいコンクシェルの出脚が鈍く、内外の馬を制してハナに立つまでに脚を使った。その分ペースは速くなり、半マイルは45秒4。掲示板を中団以降の馬が占めるなか、当馬は3番手から粘った。形だけなら最も強い競馬をしている。差しに回るにしても、タイトな流れのマイル戦は合う。

レッドモンレーヴ
昨年の京王杯SC勝ち馬で、今年の同レースはクビ上げ下げで2着。2勝クラス、3勝クラス突破はいずれも東京マイル、昨秋の富士Sでは2着入るなど長い直線の良馬場に向く。昨年の安田記念も10番人気6着と健闘した。ただ、中団以降にいた上位馬と同じような位置におり、G1の壁に跳ね返された形でもある。1年経てどこまで成長しているか。

ロマンチックウォリアー
通算G1・7勝で、直近はG1・4連勝中。いずれも2000m以上ながら実績は頭ひとつ抜けた存在だ。キャリア19戦中、マイルは2度走り、地元のスチュワーズC(G1)2着がある。宝塚記念一本ではなく、安田記念を使うのは自信の表れか。今年の高松宮記念3着ビクターザウィナーと同じシャム調教師の管理馬。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (10)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る