ボンクラージュ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ボンクラージュ
写真一覧
抹消  黒鹿毛 2019年3月18日生
調教師矢野英一(美浦)
馬主落合 幸弘
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績16戦[2-0-0-14]
総賞金1,967万円
収得賞金900万円
英字表記Bon Courage
血統 アメリカンペイトリオット
血統 ][ 産駒 ]
War Front
Life Well Lived
レアファインド
血統 ][ 産駒 ]
ステイゴールド
ネットオークション
兄弟 レインメーカー
市場価格2,123万円(2021千葉サラブレッドセール)
前走 2023/10/15 3歳以上2勝クラス
次走予定

ボンクラージュの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/10/15 東京 8 3歳以上2勝クラス ダ1600 1255128.41112** 牝4 55☆ 原優介矢野英一 458
(+6)
1.38.4 3.439.0④④リバートゥルー
23/09/03 新潟 9 飯豊特別 2勝クラス 芝1400 13812131.0129** 牝4 56.0 菊沢一樹矢野英一 452
(+2)
1.23.0 1.836.3④④ラスール
23/08/06 新潟 10 驀進特別 2勝クラス 芝1000 1771417.375** 牝4 56.0 津村明秀矢野英一 450
(+4)
0.54.9 0.632.7--トレンディスター
23/04/30 新潟 10 邁進特別 2勝クラス 芝1000 168156.937** 牝4 54.0 原優介矢野英一 446
(+2)
0.58.5 0.835.4--クムシラコ
23/02/19 東京 8 4歳以上2勝クラス 芝1400 1044106.278** 牝4 54△ 原優介矢野英一 444
(+4)
1.24.6 1.433.7⑥⑦アンセーニュ
22/12/03 中山 12 3歳以上2勝クラス 芝1200 1651076.71113** 牝3 54.0 菅原明良矢野英一 440
(+2)
1.09.3 1.135.6⑧⑨ミッキーハーモニー
22/10/15 新潟 11 飛翼特別 2勝クラス 芝1000 188183.6112** 牝3 53.0 武藤雅矢野英一 438
(+6)
0.55.7 0.532.6--ネレイド
22/09/04 新潟 12 雷光特別 1勝クラス 芝1000 186126.021** 牝3 53.0 津村明秀矢野英一 432
(-2)
0.55.1 -0.132.5--テセウス
22/08/21 新潟 9 閃光特別 1勝クラス 芝1000 188168.536** 牝3 52.0 石川裕紀矢野英一 434
(-8)
0.55.5 0.232.4--ルルルージュ
22/06/11 東京 7 3歳以上1勝クラス ダ1600 16815149.61316** 牝3 52.0 石川裕紀矢野英一 442
(+6)
1.39.8 2.438.4ブーケドフルール
22/04/02 中山 7 3歳1勝クラス 芝1600 1271078.91011** 牝3 51▲ 横山琉人矢野英一 436
(0)
1.35.6 1.436.7ゴーゴーユタカ
22/03/05 中山 7 3歳1勝クラス ダ1200 165969.51313** 牝3 51▲ 小林脩斗矢野英一 436
(-8)
1.15.6 1.639.3⑨⑨エイシンヌプリ
22/02/05 東京 9 春菜賞 1勝クラス 芝1400 161240.71111** 牝3 54.0 津村明秀矢野英一 444
(+8)
1.23.0 1.135.4⑦⑦シークルーズ
21/11/14 福島 10 福島2歳S OP 芝1200 164838.01011** 牝2 54.0 永野猛蔵矢野英一 436
(-2)
1.10.5 1.035.8⑪⑪ウインマーベル
21/10/30 東京 11 アルテミスS G3 芝1600 113365.31111** 牝2 54.0 津村明秀矢野英一 438
(+4)
1.35.3 1.336.1サークルオブライフ
21/08/01 新潟 6 2歳新馬 芝1600 1871375.5121** 牝2 54.0 津村明秀矢野英一 434
(--)
1.35.4 -0.534.1マリネロ

ボンクラージュの関連ニュース

【東京5R】レインメーカーは、おばにアルテミスSを勝ったコレクターアイテムがいる。半姉ボンクラージュ(父アメリカンペイトリオット)は新潟マイルで新馬勝ちしており、早くから活躍できるファミリーだ。「先週、金曜(9月30日)のCWコース追いでは思った以上に集中。牝馬のような気性だったが、やるごとに上向いている」と、安田翔調教師は好感触だ。(夕刊フジ)

【ROBOTIPの勝率予測】アルテミスステークス2021 血統指数解析ではロムネヤが抜けたトップ評価に 2021年10月29日(金) 18:52



こんばんは!ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの孫権です。
本日は30(土)に行われるG3アルテミスSを予想していきたいと思います。

まず、孫権のROBOTIP設定は「血統」の能力指数を100%重視しています。レース条件に応じて、必要な場合には他の能力指数(競走馬・騎手・調教師・馬主・生産者)を配合しますが、基本的には「血統」指数オンリーで展開します。
そして、適性については、血統の「距離適性」「トラック適性」「周回方向適性」「G前の坂の有無適性」を配合し、補正はレース条件に関係なく「斤量」「調教評価」を「ON」とします。
以上が、私孫権のROBOTIP設定の基本方針です。


今回のアルテミスSでは、「距離適性0%」「トラック適性0%」「周回方向適性0%」「G前の坂の有無適性100%」と、「坂コース」を目一杯意識してのセッティングで臨みます。
というのも、今回のメンバーをざっと見渡すと新潟経由の1戦1勝馬をはじめ、平坦コースでの実績が光る馬たちが多いため。キャリア1~2戦の2歳重賞でそういった戦歴のメンバー構成、そして求められるのは直線の長さ×坂を駆け上がるスタミナ。そのあたりが算出結果に反映されれば......という目論見から、今回は変則“打法”で攻略を図りたいと思っています。
これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。


孫権ROBOTIPが弾き出したアルテミスS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ⑨ロムネヤ      18.71%
2 ⑥フォラブリューテ  13.05%
3 ②ベルクレスタ    12.69%
4 ⑤トーセンシュシュ  10.44%
5 ⑩シンシアウィッシュ 9.54%

6 ①シゲルイワイザケ  7.81%
7 ⑦サークルオブライフ 7.59%
8 ④シンティレーション 7.32%
9 ⑧ヴァンルーラー   6.19%
10 ⑪ミント       4.24%
11 ③ボンクラージュ   2.43%


ROBOTIPの基本的な考え方として、平均勝率(11頭立ての場合は9.09%)を上回る馬のみを馬券対象にしますので、今回のアルテミスSでは上位5頭が馬券の対象ということに。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

 ⑨>>⑥②>⑤⑩

2~5位は新潟からの転戦組となりましたが、抜けた1位が中山マイルを勝ってここに臨むディープインパクト産駒のロムネヤ。鞍上の戸崎騎手も、記憶に新しいところでは先週富士Sのサトノウィザード(9番人気2着)など、府中マイル重賞はとにかく乗れている印象がありますし、頼もしい限り。前走で逃げている点だけ、このレースでは若干気になる部分ですが、枠もあって行きたい馬に行かせての好位差しを、今回は期待したいと思っています。
上記隊列を基に、以下の通り、馬単、3連単の合計10,000円(22点)で勝負します。

【孫権のアルテミスS勝負馬券】

馬単ながし1着固定
⑨→②⑤⑥⑩
4点×各1300円=5,200円

3連単フォーメーション
⑨→②⑥→②⑤⑥⑩
6点×各200円=1,200円

3連単フォーメーション
②⑤⑥⑩→⑨→②⑤⑥⑩
12点×各300円=3,600円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【血統アナリシス】アルテミスS2021 昨年は父または母の父キングカメハメハのワンツー、Never Bend系の重厚な末脚に注目 2021年10月29日(金) 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はアルテミスS2021・血統予想をお届けします!


レースが創設された2012以降、2018年まではNever Bend、Bold Reason兄弟の血を引く馬が7連覇を果たしていた。一昨年こそ非該当馬のリアアメリアが勝利をつかんでいるものの、昨年は母の父キングカメハメハを介してMill Reef(その父Never Bend)の血を引くソダシが勝ち、2着にも上がり3F最速となる末脚を駆使してキングカメハメハ産駒のククナが入線している。

Never Bend直系のなかでも、とくにMill Reef系やRiverman系の重厚な末脚を評価しやすく、15年デンコウアンジュ(12番人気)、18年シェーングランツ(6番人気)と人気薄ながら大外一気を決めた2頭ほか、16年の勝ち馬リスグラシューもMill Reefを強調した配合の馬として挙げられる。また、歴代優勝馬は古馬になると中距離戦線で活躍する馬が多いことも特徴と言えるだろう。

ベルクレスタは、父ドゥラメンテ×母ベルアリュール2(母の父Numerous)。17年ヴィクトリアマイルを勝ったアドマイヤリードの半妹。昨年の結果を踏まえるとキングカメハメハの直系であることを評価しやすく、3代母の父Irish Riverを介してRivermanの血を引く配合にも申し分のない魅力を感じられる。2着に敗れた新馬も勝ち馬はのちに新潟2歳Sを制したセリフォス。2戦続けて上がり3F最速を記録した末脚も誂え向きだろう。

ボンクラージュは、父アメリカンペイトリオット×母レアファインド(母の父ステイゴールド)。父は現2歳世代が初年度産駒となる新種牡馬で、Danzigの後継種牡馬として父系を伸ばしているWar Frontの直仔。本馬は先述したIrish Riverを4代母の父に持つが、伯母に12年アルテミスSの勝ち馬コレクターアイテムがいることにも注目したい。2歳時から活躍の目立つファミリーでもあるので、仕上がりの早い特性は一考に値する。

ミントは、父エピファネイア×母ビートマッチ(母の父ルーラーシップ)。近親にトウカイポイントがいる血統で、遠縁にはエアグルーヴなどもいるパロクサイドに遡るファミリー。母の父はキングカメハメハの直仔となるが、本馬にとっては遠縁にあたる存在でもあり、母系の意欲的な血統構成には興味深いものがある。新馬では雨が降る稍重の馬場を苦にしない豪快な差し脚を披露しており、タフな馬場になった際には一目置きたい。


【血統予想からの注目馬】
ベルクレスタ ③ボンクラージュ ⑪ミント

[もっと見る]

【重賞データ分析】アルテミスS2021 5項目全クリア6頭の中からあのポイントに注目してヴァンルーラーをトップに 2021年10月29日(金) 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はアルテミスS・データ分析 をお届けします!


【前走着順】
創設された2012年以降の3着以内馬27頭は、すべて前走で5着以内に入っていた。一方、前走が新馬・未勝利戦1着、かつ当時の上がり3ハロン順位が3位以下だった馬は2着連対圏に達していない。その点には配慮が必要だろう。

(減点対象馬)
ロムネヤ

【前走使用競馬場】
2012年以降の3着以内馬27頭の前走使用競馬場を検証すると、東京、中山、京都、阪神、札幌、新潟の6パターン。なお、中山の新馬・未勝利Vからの臨戦馬は3着以内ゼロと冴えない結果に終わっている。

(減点対象馬)
サークルオブライフ

【前走人気】
2012年以降の3着以内馬27頭のうち、24頭は前走の単勝人気が5番人気以内。例外の3頭は、いずれも前走で重賞に出走していた。前走が非重賞戦で低評価だった馬は推奨しづらい。

(減点対象馬)
ボンクラージュ

【前走位置取り】
2012年以降の1~2着馬は、いずれも前走の3角通過順位が2番手以降だった。レースの格に関係なく、前走で3角1番手だった馬は苦戦の傾向にある。

(減点対象馬)
ボンクラージュ ④シンティレーション ⑨ロムネヤ

【誕生月】
2012年以降の1~2着馬の誕生月を確認すると、みな4月以前に生まれた馬。成長度の違いもあるのか、5月以降に生まれた馬は劣勢を強いられている。

(減点対象馬)
フォラブリューテ


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、①シゲルイワイザケ、②ベルクレスタ、⑤トーセンシュシュ、⑧ヴァンルーラー、⑩シンシアウィッシュ、⑪ミントの6頭。トップには⑧ヴァンルーラーを推す。2012年以降、前走で上がり3ハロン最速をマークしていた馬は5勝を含む10連対と活躍。なかでも、前走阪神組は【2.1.2.3】と高確率で馬券に絡んでいる。引き続き警戒を怠れない。

近9回【6.2.6.20】の前走芝マイル組かつ関西馬に該当する、①シゲルイワイザケ、②ベルクレスタ、⑪ミントらも争覇圏に位置する。対照的に⑤トーセンシュシュと⑩シンシアウィッシュの2頭は、近9回【0.0.0.5】と不振傾向にある1800m新馬戦1着からの臨戦馬。ゆえに強調しづらい印象を持つ。

<注目馬>
ヴァンルーラー ①シゲルイワイザケ ②ベルクレスタ ⑪ミント

[もっと見る]

【アルテミスS】厩舎の話 2021年10月29日(金) 04:52

 ◆ヴァンルーラー・吉岡師「前走は『届かないかな』とも思いましたが、最後にいい脚を使ってくれました。直線が長い東京は合いそう」

 ◆サークルオブライフ・国枝師「前走は大味な競馬でもしっかり脚を使った。スタートは五分に出てほしい」

 ◆シゲルイワイザケ・渡辺師「しっかりと調教をやれています。スタートがいいし、この条件はいいと思います」

 ◆シンシアウィッシュ・吉村師「1勝同士のレースになったので挑戦する。直線が長い東京で1ハロン短縮になるのは合いそう」

 ◆シンティレーション・池上師「まだ素質だけで走っているが、能力があるのは間違いない」

 ◆トーセンシュシュ・田村師「馬格があってカイバもよく食べる。どれだけやれるか力試し」

 ◆フォラブリューテ・宮田師「初戦の内容は非常に良かった。同じくらいの体で出られるし、頭数が多くないのもいい」

 ◆ベルクレスタ・須貝師「ヴィクトリアマイルを勝った姉のアドマイヤリードと性格が違い、やりやすい馬だね。馬場は広い方がいいと思う」

 ◆ボンクラージュ・矢野師「気がいいので2戦目のマイル戦で上手に走れるかが鍵」

 ◆ミント・友道師「左回りのマイルだった前走でいいレースをしているので楽しみ。1回使って前向きさが出ているので、うまくなだめて乗ってほしい」

 ◆ロムネヤ・国枝師「体は小さいが、気持ちがしっかりしていていいばねがある」

アルテミスSの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

【アルテミスS】追って一言 2021年10月28日(木) 04:45

 ◆ヴァンルーラー・吉岡師「サッとやりました。新馬戦の前よりもカイバを食べるようになっているし、前走の状態はキープできていると思います」

 ◆サークルオブライフ・国枝師「動きは良かった。疲れもなく順調。長くいい脚を使える」

 ◆シゲルイワイザケ・渡辺師「気配も良さそうだし、状態はいいと思います。前走は休み明けで調教の段階から少し太い感じがありましたが、今回は上向いています」

 ◆シンシアウィッシュ・吉村師「前走後はここを目標に、予定通りに調整できています。オン、オフを切り替えることができるし、気が良すぎることもありません」

 ◆シンティレーション・横山武騎手「もう少しパワーがついてほしい。東京の1600メートルはいいと思います」

 ◆トーセンシュシュ・田村師「追い切りはやればいくらでも動く。マイルでも大丈夫」

 ◆ベルクレスタ・須貝師「いい感じ。気持ちが入ってきたし、牝馬なので、追い切りはこれくらいでいいと思う」

 ◆ボンクラージュ・矢野師「体も減っていないし、動きもいい。気がいいので2戦目のマイル戦で上手に走れるかがカギ」

 ◆ミント・友道師「放牧をはさんでここを目標に。単走でサッとやっただけですが、問題ありません。牝馬のわりにカイ食いがしっかりしているし、輸送は新潟の前走でクリアしていますからね」

 ◆ロムネヤ・国枝師「しまい重点の追い切り。落ち着きがあるのはいい。ポテンシャルはいいものがあると思う」

アルテミスSの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

⇒もっと見る

ボンクラージュの関連コラム

関連コラムはありません。

ボンクラージュの口コミ


口コミ一覧

新潟10R 驀進特別の短評

 藤沢雄二 2023年8月6日() 11:54

閲覧 81ビュー コメント 0 ナイス 2

WIN5向けに各馬の短評を書いてみました。
新潟10Rの驀進特別です。

①ルルルージュ…直線競馬は【1-1-0-1】。持ち時計ないのがネック。
②バオバブスピリット…前走は初めての直線競馬で快勝。今回2番枠で?
③アジアノジュンシン…初芝はともかく、昇級の前走が大敗で。
④ミキノバズドラム…大敗続きで、変わり身望めず。
⑤ティフォーザ…格上挑戦も直線競馬は4戦馬券絡みなく。
⑥ボルタドマール…2勝クラスが壁で。
⑦カジュフェイス…前走4着で復調気配。一考の余地あり。
⑧セイラブミー…近2走シンガリ負け。6歳で上積みは?
⑨オリエンタルキング…格上挑戦。持ち時計なくて。
⑩エスジープリンセス…直線競馬は勝ち星こそないが大崩れもなく。
⑪モテモテ…54.8秒で勝利経験あるが一昨年の話。7歳牝馬で上積みは見込めず。
⑫ダレモトメラレナイ…初の直線競馬も行き切れれば。
⑬フサイチメルチャン…昨秋に直線競馬で3着はあるが、近2走不満で。
⑭ボンクラージュ…直線競馬に勝ち星あるも対戦比較では劣勢で。
⑮トレンディスター…はやぶさ賞が好内容。昇級で古馬相手でも。
⑯ステラダイヤ…2桁着順が続いて。
⑰ディアナグラン…鞍上とは好相性。時計掛かれば。


首位争い候補…⑮
上位争い…①②⑫⑰⑩

前走のはやぶさ賞で負かしたダンシングニードルが、先週の1勝クラスをアイビスサマーダッシュより速い時計で勝っただけに、ここはトレンディスターで首位不動の一戦。
唯一の3歳牝馬で他馬との比較でも54kgは有利。
馬券的な焦点は2、3着争いに。

 たぶお統括本部長 2022年10月18日(火) 01:06
今週の推奨馬+先頭の◎成績
閲覧 172ビュー コメント 0 ナイス 4


《今週の推奨馬》

★土曜日・阪神9R・北國新聞杯(3歳以上2勝クラス・ダート2000m)
シゲルバクハツ
前走は中京ダート1900mの平場戦を僅か0.1秒差2着に好走。
これでダート1900mは〔0.2.2.0〕と着外が皆無で、今回のダート2000mも同じ舞台阪神で〔0.1.0.0〕の連対率100%だから、これくらいの距離がピッタリだ。
状態が良く好走実績がある阪神ダート2000mなら勝ち負け必至。

★日曜日・阪神12R・天王寺S(3歳以上3勝クラス・ダート1400m)
ジレトール
前走は8月に2ヶ月半ぶりで小倉ダート1700mの薩摩Sを2着に好走で好調。
そして今回のダート1400mは〔3.2.0.1〕と全3勝を挙げて抜群の成績で、阪神でも〔0.1.0.0〕と好走実績がある。
叩き2戦目の上積みが見込めてベストの距離に戻るなら勝ち負け必至。

《先週の推奨馬成績》
★土曜日・阪神9R・紫菊賞
2着ダノントルネード
複勝110円

★日曜日・阪神10R・西宮S
2着ノースザワールド
複勝130円

これで今年の推奨馬成績は
成績・[34.15.12.31]
勝率・0.369
連対率・0.532
複勝率・0.663

単複回収率(92戰)
単勝・79.3%(7300円)
複勝・82.6%(7600円)
総合・80.9%

《先週の重賞レース◎成績》

★アイルランドT府中牝馬S(GⅡ)
2着ソダシ
複勝140円

秋華賞(GⅠ)
1着スタニングローズ
単勝570円
複勝150円

これで今年の重賞◎成績は
成績・〔19.17.16.48〕
勝率・0.190
連対率・0.360
複勝率・0.520

単複回収率(100戦)
単勝・71.5%(7150円)
複勝・85.7%(8570円)
総合・78.6%

《先週の重賞以外のメイン◎成績》

★飛翼特別
12着ボンクラージュ

★太秦S
1着ハギノアレグリアス
単勝290円
複勝160円

★信越S
2着テンハッピーローズ
複勝260円

★オクトーバーS
10着ヴァンランディ

成績・[27.17.12.74]
勝率・0.207
連対率・0.338
複勝率・0.430

単複回収率(130戦)
単勝・69.2%(9000円)
複勝・74.3%(9670円)
総合・71.8%

[もっと見る]

 DEEB 2022年10月15日() 17:12
恥ずかしい馬予想2022.10.15[結果]
閲覧 249ビュー コメント 0 ナイス 5

東京 6R 3歳以上1勝クラス
◎ 7 ウィルソンテソーロ…1着
○ 8 ☆セイウンオードリー…3着
▲ 9 ベルカノア…4着
△ 1 カメハメハタイム…9着
[結果:アタリ△ 複勝 8 190円]

東京10R 白秋ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 5 アネゴハダ…2着
○ 4 フォラブリューテ…11着
▲18 ソウテン…4着
☆10 ニシノキントウン…13着
[結果:ハズレ×]

東京11R アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス GⅡ 3歳以上オープン(国際)牝(指定)
◎ 2 ★ソダシ…2着
○10 サトノセシル…4着
▲ 1 アンドヴァラナウト…3着
△15 アカイイト…10着
× 3 ローザノワール…15着
[結果:アタリ△ 複勝 140円]

阪神 5R メイクデビュー阪神 2歳新馬(混合)
◎ 8 ダノンバビル…2着
○ 1 エンペラーワケア…5着
▲ 9 ☆デューデット…7着
[結果:ハズレ×]

阪神11R 太秦ステークス 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 6 ハギノアレグリアス…1着
○ 3 ゴールドレガシー…6着
▲ 5 サンライズウルス…2着
△ 8 ミステリオーソ…7着
×11 ヴァンヤール…5着
[結果:アタリ○ 馬連 5-6 1,260円]

新潟 4R 障害3歳以上未勝利
◎ 6 スーパーフェイバー…1着
○ 5 リアム…2着
▲ 4 ☆トップウイナー…3着
[結果:アタリ○ 複勝 4 160円、馬連 5-6 330円、ワイド 4-6 350円・4-5 320円]

新潟10R 十日町特別 3歳以上1勝クラス
◎ 4 ウィリン…1着
○ 6 トリップトゥムーン…4着
▲ 8 ショウナンナウシカ…17着
△11 ☆フラッシュアーク…13着
× 3 ☆フリートオブフット…2着
×16 プリモカリーナ…5着
[結果:アタリ○ 複勝 3 250円、馬連 3-4 1,740円]

新潟11R 飛翼特別 3歳以上2勝クラス(混合)
◎13 ルルルージュ…4着
○18 ボンクラージュ…12着
▲11 カゼノタニノアヤカ…14着
△ 7 タピオカ…9着
× 8 ネレイド…1着
× 1 レオハイセンス…13着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:8戦3勝3敗2分]
マアマアな結果でした。
明日も競馬ができます。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ボンクラージュの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ボンクラージュの写真

ボンクラージュ

ボンクラージュの厩舎情報 VIP

2023年10月15日3歳以上2勝クラス12着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ボンクラージュの取材メモ VIP

2023年8月6日 驀進特別 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。