中央競馬ニュース

【皐月賞】3強崩す!ミッキーペトラを狙う

 0   0   2,091
シェアする  x facebook LINEで送る
【皐月賞】3強崩す!ミッキーペトラを狙う

 牡馬クラシック第1弾・皐月賞(19日、中山)の前評判は“3強の激突”だが、桜花賞を◎〇▲の大本線で的中させた印4つの勝負師・栗原記者は付け入る隙はあるとみて3枠5番ミッキーペトラを本命に抜てきした。ディープインパクトの近親と血統的裏付けもあり、人気薄でも狙う手は十分ありそうだ。馬券は18日から全国で発売される。

 “3強”と差はないと判断して、ミッキーペトラを本命にする。

 前走の弥生賞で3強の一番手・ロジユニヴァースに2馬身1/2差2着。当時のロジは余裕残しでの逃げ切りだったので、実質的な差はもっとあったにしても、逆転できると判断できる材料には事欠かない。

 ミッキーペトラは昨年9月6日の未勝利戦で初勝利をマーク。その後管骨瘤のため休養し、弥生賞は半年ぶりのレースだった。未勝利戦を勝って長期休養、いきなりGIIに挑戦というのはまずないローテーション。そこで2着は奥が深い証拠といえる。

 弥生賞は内容も濃い。2番手を進み、3~4コーナーでは外からロジユニヴァースを負かしに行く強気な競馬。直線入口では休み明けの影響か外にふくれるロスがあり、その後脚いろが怪しくなって後続馬群に呑み込まれそうなムードだった。ところが、もう1度伸びて2着を死守。ふつうなら大敗しておかしくない状況なのに、盛り返した点が高く評価できる。

 ローテーションから、今回は他の馬よりもはるかに上積みが見込め、血統面もそれを後押しする。父シンボリクリスエスは3歳の今の時期に急成長。皐月賞には間に合わなかったが、GII青葉賞を勝ってダービーでも2着と好走、秋には天皇賞、有馬記念を制覇し、翌年は両レースを連覇した。今年、その産駒はモンテクリスエスがGIIIダイヤモンドSサクセスブロッケンがGIフェブラリーSサンカルロがGIIニュージーランドTを制覇と、“血”の勢いがめざましい。

 母系もいい。3代母バークレアはディープインパクトの祖母。無敗の3冠馬の近親になり、GI制覇に不可欠な血統の底力も十分伝わる。

 3強に人気が集中するだけに、気楽に臨める点もアドバンテージ皐月賞はここ2年ともに勝ち馬は人気薄での逃げ切りだった。ミッキーペトラは逃げるとは思えないが、小回りコースが舞台の皐月賞は特に気楽に立ち回れる馬が怖いクラシック。ちなみに一昨年の優勝馬ヴィクトリーに乗っていたのが田中勝春騎手で、昨年の覇者キャプテントゥーレは栗東・森秀行厩舎。ミッキーペトラの騎手、厩舎だ。

 馬券は(5)の単勝。相手は3強で馬単(5)⇔(16)、(5)⇔(18)、(5)⇔(1)。3連単は(5)の1頭軸マルチ18点。(栗原純一)

 

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る