中央競馬ニュース

【函館記念】ダービーフィズ叩き合い制し重賞初V!

 0   1   814
シェアする  x facebook LINEで送る
【函館記念】ダービーフィズ叩き合い制し重賞初V!

 第51回函館記念(19日、函館11R、GIII、3歳上オープン国際(特指)、ハンデ、芝2000メートル、1着本賞金4000万円 =出走16頭)サマー2000シリーズ第2戦は、函館リーディングを独走中の岩田康誠騎乗の3番人気ダービーフィズが中団から力強く伸び、10番人気ハギノハイブリッドとの叩き合いをアタマ差で制して重賞初制覇を果たした。岩田騎手はサマージョッキーズシリーズで首位に立った。タイム1分59秒1(良)。トップハンデ57・5キロの1番人気エアソミュールは4着、2番人気マイネルミラノは逃げて8着だった。

 肌寒い函館の直線で熱い叩き合いが繰り広げられた。ダービーフィズハギノハイブリッド。2頭の勝敗を分けたのは、この夏、絶好調の岩田騎手の勢い。3番人気のダービーフィズに重賞初Vをもたらした。

 「勢いがありすぎて、先頭に立ったらフワッとしてしまって…。よくこらえてくれました」

 今年の函館開催で19勝目を挙げ、あと1週を残してほぼリーディング(2位は8勝の吉田隼、四位両騎手)を手中にしたといっていい岩田騎手が、汗をぬぐった。

 スタートして中団の内を追走。大逃げのマイネルミラノがバテだした3コーナー過ぎに、前を走るハギノとともに動き出すと、直線は2頭のマッチレース。ゴール寸前、アタマ差で振り切った。

 「内枠だったので出していって、無理せずにいいポジションが取れました。4コーナーの反応もよかったですね」

 してやったりの鞍上は函館リーディングだけでなく、サマージョッキーズシリーズでも10ポイントを上乗せして21ポイントとし、2位からトップへ。今年の重賞8勝目は川田騎手を抜いて単独トップと、記録ずくめの勝利だ。

 管理する小島太調教師は今年、中日新聞杯に次ぐ重賞2勝目。「ここでいい勝負をしたら札幌記念(8月23日、札幌、GII、芝2000メートル)に行こうと思っていたから、馬運車の手配もしていたんだよ。それぐらい自信があった」とご満悦だ。

 この馬自身は初めての北海道参戦だが、全姉のアプリコットフィズは2010年の札幌・クイーンS勝ち馬。洋芝巧者の血統でもあった。

 5歳にして重賞初勝利だが、厩舎の期待がもともと大きかったダービーフィズ。本格化の夏を迎えて、これから大きな仕事をしてくれそうだ。 (柴田章利)

★19日函館11R「函館記念」の着順&払戻金はこちら

ダービーフィズ 父ジャングルポケット、母マンハッタンフィズ、母の父サンデーサイレンス。栗毛の牡5歳。美浦・小島太厩舎所属。北海道千歳市・社台ファームの生産馬。馬主は(有)社台レースホース。戦績25戦5勝。獲得賞金1億4194万1000円。重賞初勝利。函館記念小島太調教師、岩田康誠騎手ともに初勝利。馬名の意味は「カクテル名」。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る