中央競馬ニュース

【エプソムC】ディサイファ連覇任せろ!小島太師「完成」

 0   0   867
シェアする  x facebook LINEで送る
【エプソムC】ディサイファ連覇任せろ!小島太師「完成」

 今週の日曜メーン・エプソムカップ(14日、東京、GIII、芝1800メートル)に、昨年の勝ち馬ディサイファが満を持して出陣する。3月の中日新聞杯を快勝後、馬体はさらにパワーアップ。6歳の初夏を迎え、心身とも充実一途だ。フレッシュな4歳勢に年長馬の威厳を見せつけ、史上3頭目(1999&2000年アメリカンボス、03&04年マイネルアムンゼン)となるエプソムCの連覇を果たす。

 3カ月の充電を経て、パワーアップ。中日新聞杯で重賞2勝目を挙げたディサイファが、エプソムC連覇へ照準を定めてきた。

 「ディープ(インパクト産駒)ということを抜きにしても、この馬には資質があるとずっと期待していたんだ。勝った1年前よりも良くなっているよ。この年(6歳)になって、まだ良くなる馬なんてなかなかいない」。

 雨空の下で愛馬をチェックする小島太調教師の表情がほころぶ。口を開いた当初は「連勝馬がいるし、昨年よりもメンバーが強い。大風呂敷は広げられない」と控えめだったが、話せば話すほど言葉に熱を帯びてくる。それだけデキがいいのだ。

 1年前のこのレースで重賞初制覇を飾り、飛躍が期待された昨秋は毎日王冠で4着に善戦したが、天皇賞・秋(12着)、ジャパンC(15着)とも完敗。GIの壁に阻まれたが、当時は状態が本物ではなかった。「夏の北海道に置いておく期間が長すぎた。毎日王冠の後に反動が出てしまった。調整を失敗した」とトレーナーはミスを潔く認める。

 それでもディサイファはGI経験を糧にして、はい上がった。AJCC5着後の中日新聞杯は、馬群を割って力強く差し切り。抜け出す際の脚が速く、決め手の鋭さに磨きがかかった。前走後は福島県のノーザンファーム天栄での放牧をはさんでさらに成長。「またひと回り良くなった。もう完成したと言っていいだろう」と目を細め、「今なら強い相手とでも恥ずかしい競馬はしない」と言い切る。

 手塩にかけた期待馬が、ようやく本物になった。秋にはもう一度、大舞台へ。フレッシュな4歳馬がいるが、連覇がかかるこの一戦は譲れない。 (板津雄志)

★ベストの舞台

 ディサイファは昨年の覇者だけに、東京の芝1800メートルという舞台を最も得意にしている。過去に5戦して【3・0・0・2】ですべて4着以内。しかも晴雨兼用で、力が要る馬場状態も合う。小島勝助手は「条件がピッタリ。馬も確実に進化しているし、思惑どおりの調教を消化できている。楽しみだね」とV2を意識している。

エプソムCの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る