中央競馬ニュース

【きさらぎ賞】ドバイ「S」級の伸び!12秒2

 0   1   1,490
シェアする  x facebook LINEで送る
【きさらぎ賞】ドバイ「S」級の伸び!12秒2

 クラシックの登竜門、GIIIきさらぎ賞の追い切りが30日、栗東トレセンで行われた。福寿草特別2着の素質馬アドマイヤドバイは、坂路で鋭い伸びを披露。サンケイスポーツ調教評価で「S」を獲得し、重賞初制覇へ向けて好仕上がりだ。CWコースではラストインパクトリグヴェーダが、それぞれしっかりとした動きを見せた。

 与えられたテーマに対して、合格点の動きでこたえた。アドマイヤドバイが、栗東坂路の単走追いでシャープな伸び脚を披露した。

 「仕掛けてからの反応を確かめるために、ラスト重点でやりました。まずまず伸びていたし、よかったと思います」

 追い切りに騎乗した川島調教助手が、満足そうにうなずいた。

 陣営が思い描く切れ味を実戦では使えないため、この日は“瞬発力の確認”をテーマに掲げた。そのため序盤はセーブ気味で、1ハロン15秒2-13秒6-12秒9のラップを刻んだところで追い出しにかかると、反応よくラスト1ハロンは12秒2をマーク(4ハロン53秒9)。最後までまっすぐ駆け上がり、課題をクリアした。

 橋田調教師は「しっかりと動けていましたね。全体的にたまっていた疲れも取れてきました」と納得の笑みだ。

 前走の福寿草特別は逃げ馬を捕らえきれずにハナ差2着に惜敗した。過去5戦で上がり3ハロンの自己最速は34秒7。重賞級の素質を評価されながらも、際立った瞬発力を発揮できていない。

 「この馬の値踏みは、もっと高いところにあります。クラシックを意識させる馬だし、調教の感じならもっと弾けていいでしょう」と指揮官。前回に続き手綱を取る福永騎手も「乗りやすい馬。もっと切れる脚を使えると思う。前走より距離が(1ハロン)短くなるのはいい」と口をそろえる。

 デビューからの5戦ですべて5着以内と、掲示板を外したことがない堅実派。追い切りで見せた切れ味をレースで繰り出すことができれば、クラシックへの道が開ける。 (鈴木康之)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る