中央競馬ニュース

【有馬記念】「金」締め!ゴールド、歴史的大まくり

 0   1   5,171
シェアする  x facebook LINEで送る
【有馬記念】「金」締め!ゴールド、歴史的大まくり

 第57回有馬記念(23日、中山10R、GI、3歳上オープン国際(指)、定量、芝・内2500メートル、1着本賞金2億円=出走16頭)圧倒的な強さだった。内田博幸騎乗の1番人気ゴールドシップ(栗東・須貝尚介厩舎、牡3歳)が、道中最後方から進み、桁違いの末脚を見せて完勝。今年の皐月賞菊花賞に続くGI3勝目をあげた。タイム2分31秒9(良)。来春は天皇賞(4月28日、京都、GI、芝3200メートル)が最大目標となる。2着は10番人気のオーシャンブルー、3着は大出遅れから巻き返したルーラーシップ

 師走の薄日を浴びてきらめく芦毛の馬体に、中山競馬場に詰めかけた10万人を超える大歓声が降り注ぐ。圧倒的な力で古馬を蹴散らしたゴールドシップが、堂々のグランプリ制覇。手綱を取った内田博幸騎手でさえ、強さに感服した。

 「乗り方うんぬんじゃなく、馬が本当に強かった。頭が下がりますね。今年を表す漢字が『金』だったから、金で締めくくりたかった」

 豪快な大まくりでライバルをねじ伏せた。道中は最後方を追走し、2周目の3コーナー過ぎからスパート。外を回って4コーナーで10番手までポジションを上げる。直線は真ん中に進路を取って加速すると残り100メートルで先行勢をあっさりかわした。4コーナー10番手通過での勝利は2006年のディープインパクト以来で、芦毛馬の勝利は1990年のオグリキャップ以来。歴代の名馬に姿を重ねたくなる衝撃的なレースだった。

 「最後は大外を回ってもこの馬なら突き抜けてくれると信じていた」

 内田博騎手は絶対的な自信を持っていた。昨年5月に落馬して頸椎歯突起骨折の重傷を負い、一年前の有馬は療養中でテレビ観戦。約8カ月ぶりの復帰から2週間後、今年2月の共同通信杯で復帰後の初重賞をプレゼントしてくれたのがゴールドシップだった。長いブランクで失いかけたものを芦毛の3歳馬が思い出させてくれた。初コンビでの重賞制覇から、GI3勝を上乗せして、最高の形で2012年を締めくくった。

 須貝尚介調教師は、「応援してくれたファンのみなさんと、関わってくれたすべての人に感謝します。みなさんのサンタクロースになれてよかったです」と笑った。

 圧巻のV3だったが、満足はできない。今回は3冠牝馬でジャパンCを制したジェンティルドンナ凱旋門賞2着のオルフェーヴルが不在だったからだ。来春は天皇賞から宝塚記念に向かう予定で、秋も国内に専念。3頭が直接対決するのは、来秋のジャパンCあたりか。海外挑戦はその先になりそうだ。

 「来年は古馬として、GIホースとして恥ずかしくない競馬をしたい。ここからが始まりです」

 気を引き締めた須貝尚調教師の目は、ゴールドシップが突き進む黄金に輝く航路に向いていた。 (川端亮平)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1
  • (退会ユーザー)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月9日()
函館SS G3
エプソムC G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る