中央競馬ニュース

【函館記念】データ解析

 0   1   1,557
シェアする  x facebook LINEで送る

 *過去10年が対象

 ◆OP実績必須 連対20頭全てに重賞かオープン特別で連対歴があり、20頭中18頭には重賞で3着以内の実績があった。波乱の傾向は強いが、オープン実績は不可欠。

 ◆洋芝巧者に注 エリモハリアーが2005年から3連覇するなど、洋芝適性は重要。勝ち馬10頭を含む、連対19頭に函館か札幌の芝で出走経験があり、そのうち16頭には勝ち鞍があった。函館、札幌未経験の馬は割り引く必要がある一方、洋芝巧者は高齢や近走が不振でも要警戒。

 ◆巴賞組が強い 連対全20頭の前走が重賞かオープン特別。なかでも前走が巴賞だった馬は4度のワンツーを含め11連対で、連に絡まなかった年は3回しかない。巴賞での着順に関しては11頭中9頭が6着以内で、あまり負けていると苦しい。巴賞組以外では9頭中6頭が該当する前走5着以内が理想。

 ◆トップハンデ苦戦 昨年も58キロのマイネルスターリーが1番人気で8着に敗れるなど、トップハンデは(13)〔1〕(10)(5)(16)(4)(4)(7)(10)(8)。一方、53キロ以下も【0・2・2・29】と不振だ。

 ◆結論◆

 巴賞の勝ち馬トウカイパラダイスがトップ評価。GII目黒記念2着の実績もあり、ハンデも56キロなら問題ない。一昨年の覇者マイネルスターリーも57キロなら見直せる。昨年の優勝馬キングトップガンは9歳でも軽視禁物で、きさらぎ賞勝ちの実績があるネオヴァンドームも見逃せない。トップハンデは57・5キロのコスモファントム。北海道で出走経験もなく、やや厳しいか。 (データ室)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る