中央競馬ニュース

【きさらぎ賞】レース展望

 0   1   782
シェアする  x facebook LINEで送る
【きさらぎ賞】レース展望

第64回きさらぎ賞(GⅢ、芝1800メートル)が2月4日、京都競馬場で行われる。クラシックを夢見る3歳馬が熱い戦いを繰り広げる。

シヴァース(栗東・友道康夫厩舎、牡)は内ラチ沿いから伸びて新馬勝ち。抜け出すときの脚の速さとともに、立ち回りのうまさに高いレースセンスも感じさせた。母は国内外GI2勝ヴィブロスという良血。重賞でも十分に通用しそうだ。

ビザンチンドリーム(栗東・坂口智康厩舎、牡)は目の覚めるような末脚で新馬戦を快勝。残り1ハロンで3馬身ほどあった差を逆転し、逆に2着馬を3馬身引き離した。父エピファネイアを想起させる爆発力で、素質は相当に高い。

ファーヴェント(栗東・藤原英昭厩舎、牡)は東京スポーツ杯2歳S3着。直線で勝ち馬と差を詰めることはできなかったが、成長の余地を残す2戦目とすれば、次が楽しみになる内容だった。ここも上位争いは可能。


レガーロデルシエロ(美浦・栗田徹厩舎、牡)は4カ月ぶりのこうやまき賞で2着。ジューンテイクとの追い比べで後れを取ったが、相手は次走の朝日杯FSで4着になった。それと0秒1差なら、上々の内容といえる。

ナムラエイハブ(栗東・長谷川浩大厩舎、牡)は最速の上がり3ハロンをマークして前走2着。デイリー杯2歳Sではいい脚で4着に追い上げたように、しまいは確実。距離短縮もプラスだろう。

ウォーターリヒト(栗東・河内洋厩舎、牡)はシンザン記念で3着。先行策で初勝利を挙げた2走前から一転、最後方から豪快に追い込んで新味をみせた。距離延長は心配なく、引き続き京都の外回りなら持ち味を生かせそうだ。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月30日()
ラジNIK賞 G3
北九州記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る