レガーロデルシエロ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
レガーロデルシエロ
写真一覧
現役 牡4 鹿毛 2021年2月18日生
調教師栗田徹(美浦)
馬主有限会社 サンデーレーシング
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績10戦[4-3-1-2]
総賞金6,460万円
収得賞金2,400万円
英字表記Regalo del Cielo
血統 ロードカナロア
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
レディブラッサム
デアレガーロ
血統 ][ 産駒 ]
マンハッタンカフェ
スーヴェニアギフト
兄弟 レガーロカリーノ
市場価格
前走 2025/05/17 新潟大賞典 G3
次走予定

レガーロデルシエロの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/05/17 新潟 11 新潟大賞典 G3 芝2000 166124.9110** 牡4 56.0 戸崎圭太栗田徹 518
(-10)
2.01.4 0.934.7⑫⑪シリウスコルト
25/04/06 中山 11 美浦S 3勝クラス 芝2000 16363.411** 牡4 58.0 荻野極栗田徹 528
(+14)
1.59.6 -0.135.1⑥⑦⑦⑨ワイドアラジン
24/11/02 東京 10 ノベンバーS 3勝クラス 芝1800 10772.612** 牡3 55.0 戸崎圭太栗田徹 514
(+4)
1.45.1 0.035.0⑤⑥⑥コントラポスト
24/07/20 福島 10 白河特別 2勝クラス 芝1800 166122.611** 牡3 55.0 戸崎圭太栗田徹 510
(0)
1.48.0 -0.034.8⑨⑨⑧⑥ワザモノ
24/05/19 東京 5 3歳1勝クラス 芝1600 11551.911** 牡3 57.0 C.ルメー栗田徹 510
(-8)
1.34.4 -0.233.8グラヴィス
24/03/16 中山 6 3歳1勝クラス 芝1600 9772.112** 牡3 57.0 C.ルメー栗田徹 518
(+6)
1.34.9 0.134.8⑤④④ユキノロイヤル
24/02/04 京都 11 きさらぎ賞 G3 芝1800 126715.748** 牡3 57.0 A.ルメー栗田徹 512
(+4)
1.47.3 0.534.8ビザンチンドリーム
23/12/03 中京 8 こうやまき賞 1勝クラス 芝1600 7551.512** 牡2 56.0 C.ルメー栗田徹 508
(+2)
1.34.1 0.134.8ジューンテイク
23/07/29 札幌 1 2歳未勝利 芝1800 9441.211** 牡2 55.0 C.ルメー栗田徹 506
(+16)
1.48.7 -0.536.1レディマキシマ
23/06/18 東京 5 2歳新馬 芝1600 137103.023** 牡2 55.0 C.ルメー栗田徹 490
(--)
1.34.8 0.333.7⑨⑨ボルケーノ

レガーロデルシエロの関連ニュース

古川吉洋(47)=栗・フリー=騎乗で8番人気のシリウスコルトが、逃げ切って重賞初制覇。今年3月に開業した田中勝春調教師(54)=美=は重賞初挑戦でVとなった。2着はサブマリーナ、3着はハピ。1番人気のレガーロデルシエロは10着に敗れた。



福島民報杯を勝ち勢いに乗って参戦したシリウスコルトが、鮮やかに逃げ切った。騎手として1812勝を挙げ、今年3月に調教師として開業した田中勝調教師は重賞初挑戦でVとなった。

田中勝調教師は「こんなにすぐに重賞を勝てると思っていなかった。(レースは)ハナへ行くだろうなと思っていた。ゴール前は『頑張れ、頑張れ』って。調子は良かったし(転厩前に所属していた)宗像先生も喜んでくれていると思う。〝勝春部屋〟に関わる全員が一生懸命やった結果です」と満面の笑みを浮かべた。

巧みな騎乗で低評価を覆した古川吉騎手は「いろいろと作戦は考えていましたが、ハナもひとつの案でした。先輩(田中勝)の馬で勝ててうれしいです」と、4年ぶりの重賞Vにしてやったりの表情だった。

シリウスコルト 父マクフィ、母オールドフレイム、母の父ゼンノロブロイ。鹿毛の牡4歳。美浦・田中勝春厩舎所属。北海道新ひだか町・千代田牧場の生産馬。馬主は飯田正剛氏。戦績13戦4勝。重賞は初勝利。獲得賞金1億3970万6000円。新潟大賞典古川吉洋騎手が2012年ヒットザターゲットに次いで2勝目、田中勝春調教師は初勝利。馬名は「星の名称+人名より」。



【新潟大賞典】レースを終えて…関係者談話 2025年5月17日() 17:35

武豊騎手(サブマリーナ2着)「自分の競馬をして、最後まで伸びてくれています。スパッとは切れなかったけど、重賞でめどを立てることができました」

◆菱田騎手(ハピ3着)「久々の芝でしたが先入観を持たず、馬のリズムを重視して走らせました。最後はすごくいい脚でしたね。渋った馬場も良かったと思います」

◆大野騎手(グランドカリナン4着)「相手に合わせるより、自分から動く感じの方がいいですね」

◆石橋騎手(ボーンディスウェイ5着)「少し脚をためたいと思っていて、ちょうど壁をつくって運ぶことができました。ずっと脚は使ってくれています」

◆北村友騎手(オールナット6着)「イメージ通りの位置を取れました。直線も馬場のいい外へ持ち出せたのですが、そこからが案外で…。もっとやれる能力を感じている馬ですし、それを出し切れなくて申し訳ないです」

◆藤岡騎手(カネフラ7着)「昇級でも最後までしっかりと伸びて頑張っています。めどの立つ内容でした」

◆岩田望騎手(ディマイザキッド8着)「ペースが遅すぎました。道悪はそれなりにこなして走ってくれたけど、これが実力ではないと思います」

◆戸崎騎手(レガーロデルシエロ10着)「リズムよくいけましたが、伸び切れなかった。オープンに上がったばかりで、これから力をつけてたいですね」

◆佐々木騎手(サイルーン12着)「馬場のいいところを走らせながら、道中はいいリズムで運べました。ただ、もう少し流れてほしかった」

◆丸山騎手(ショウナンアデイブ13着)「ペースは遅かったですが、あまり手綱を持つところがなかった。コーナー4つの舞台の方がいいのかもしれませんね」

◆小崎騎手(フライライクバード16着)「いいものを持っていますが、きれいな馬場の方がよさそうな印象でした。最後は落鉄の影響もあったと思います」

[もっと見る]

【新潟大賞典】シリウスコルトが鮮やかに逃げ切り連勝!田中勝春調教師は重賞初出走勝利 2025年5月17日() 17:16

5月17日の新潟11Rで行われた第47回新潟大賞典(4歳以上オープン、芝・外2000メートル、ハンデ、16頭立て、1着賞金=4300万円)は、古川吉洋騎手の8番人気シリウスコルト(牡4歳、美浦・田中勝春厩舎)がじわっとハナに立ってレースを進めると直線に入っても脚色衰えず、鮮やかな逃げ切りを決めV。福島民報杯に続く連勝で初のタイトルを獲得した。今年3月に新規開業した田中勝春調教師はJRA重賞初出走勝利。タイムは2分0秒5(稍重)。

後方で脚をためて直線で大外から追い上げた武豊騎手のサブマリーナ(3番人気)が2馬身差の2着。さらにクビ差遅れた3着に10番人気のハピが入り、レガーロデルシエロは10着で1番人気馬は19連敗となった。

新潟大賞典を勝ったシリウスコルトは、父マクフィ、母オールドフレイム、母の父ゼンノロブロイという血統。北海道新ひだか町・千代田牧場の生産馬で、馬主は飯田正剛氏。通算成績は13戦4勝。重賞は初勝利。田中勝春調教師は新潟大賞典初勝利、古川吉洋騎手は2012年ヒットザターゲットに次いで2勝目。

古川吉洋騎手(1着 シリウスコルト)「いろいろと作戦は考えていましたが、ハナもひとつの案でした。先輩(田中勝調教師)の馬で勝ててうれしいです」

田中勝春調教師(同)「良かったね。こんなにすぐに重賞を勝てると思っていなかった。(レースは)ハナへ行くだろうなと思っていた。ゴール前は『頑張れ、頑張れ』って(笑)。乗り方は騎手が分かっているからね。調子は良かったし(転厩前に所属していた)宗像先生も喜んでくれていると思う。(今後は)未定だね。さすがにちょっと疲れていると思うし」

[もっと見る]

【新潟大賞典2025】8番人気シリウスコルトが快勝 田中勝春調教師は重賞初制覇 2025年5月17日() 15:45

17日の新潟11R・新潟大賞典(G3、芝2000m)は、古川吉洋騎手騎乗の8番人気シリウスコルトが優勝。向こう正面半ばから先頭に立ちレースを引っ張ると、直線でも逃げ脚は衰えず、追い込み勢の追撃を危なげなく振り切った。勝ちタイムは2分00秒5(稍重)。2馬身差の2着に3番人気サブマリーナ、3着には10番人気ハピが入線。1番人気レガーロデルシエロは10着に終わっている。

勝ったシリウスコルトは、父マクフィ、母オールドフレイム、母父ゼンノロブロイという血統の4歳牡馬で、今年3月開業の美浦・田中勝春厩舎は重賞初制覇。生産者は千代田牧場。馬主は飯田正剛氏。通算成績13戦4勝。

■払戻金
単勝 :8   1,960円(8番人気)
複勝 :8   560円(8番人気)
    14   290円(4番人気)
    5   700円(11番人気)
枠連 :4-7  1,350円(6番人気)
馬連 :8-14  5,910円(22番人気)
ワイド:8-14  2,150円(24番人気)
    5-8  5,950円(73番人気)
    5-14  3,130円(46番人気)
馬単 :8-14  12,230円(48番人気)
3連複:5-8-14 56,220円(203番人気)
3連単:8-14-5 399,750円(1333番人気)

[もっと見る]

【新潟大賞典2025ほか】回収率予報ニュース! 2025/5/17(土)版 2025年5月17日() 09:00

≪2025/5/17(土) 買ってはいけない 新潟大賞典、鞍馬ステークスほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■ 新潟 11R  芝2000m 4歳上オープン 15:25 G3 新潟大賞典
 ⑫ 60% 7.4倍(4) レガーロデルシエロ

■ 京都 11R  芝1200m 4歳上オープン 15:35 鞍馬ステークス
 ④ 60% 18.2倍(7) ディヴィナシオン
 ⑦ 60% 3.8倍(2) キタノエクスプレス
 ⑧ 60% 31.7倍(9) カリボール
 ⑨ 60% 31.7倍(9) ソウテン
 ⑩ 60% 20.9倍(8) オタルエバー
 ⑪ 60% 13.1倍(6) マイネルレノン

■ 東京 11R  芝2400m 4歳上3勝クラス 15:45 六社ステークス
 ⑥ 60% 8.3倍(5) ミスタージーティー

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

新潟 08R ⑯ 60% 3.1倍(1) メイショウサチダケ
京都 09R ⑧ 60% 2.0倍(1) マディソンガール
東京 09R ⑦ 60% 3.7倍(2) カンティアーモ
京都 10R ⑧ 60% 5.7倍(2) レーウィン
京都 11R ⑦ 60% 3.8倍(2) キタノエクスプレス


≪2025/5/17(土) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォワードアゲン/単勝払戻13,420円)

東京 08R ④ 90% 117.9倍(10) イモータルソウル

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

【新潟大賞典2025ほか】5/17(土)の関東上位騎手騎乗馬 戸崎圭太騎手は新潟大賞典にレガーロデルシエロとのタッグで登場 2025年5月16日(金) 18:00

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の5月17日(土)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
5月17日(土)新潟競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,800m) ノンスタンダルド
2R 3歳未勝利(ダ1,200m) デュアルタスク
3R 3歳未勝利(芝1,800m) ブドワールドール
5R 3歳未勝利(芝2,000m) クラシカルカイザー
9R 尖閣湾特別(芝2,000m) ファイナルヒート
10R 中ノ岳特別(ダ1,800m) コスモオピニオン
11R 新潟大賞典・G3(芝2,000m) レガーロデルシエロ

メインレースの新潟大賞典レガーロデルシエロに騎乗。少しずつ力をつけ、オープンクラスにまで出世を果たした。今回は、斤量が前走からマイナス2キロの56キロとなることも味方しそう。近走で好走している馬も多く一筋縄ではいかなそうだが、コンビで好相性の戸崎圭太騎手を背に重賞初制覇を期待したい。9Rの尖閣湾特別ではファイナルヒートに騎乗する。昇級当初は掲示板を外していたが、近2走では前との差も詰め着順も安定してきた。昨年の休み明け以降、馬体重が安定していないだけに、当日のパドック気配まで注目したい一頭だ。


横山武史騎手】
5月17日(土)東京競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,400m) チャンキーバングル
3R 3歳未勝利(ダ1,300m) ブラヴォケラトプス
5R 3歳未勝利(芝1,400m) ショウナンタハティ
6R 3歳1勝クラス(芝2,400m) ダノンジャイアン
7R 3歳1勝クラス(ダ1,400m) ピッツァナポリ
8R 4歳上1勝クラス(ダ1,600m) トモジャシャトー
9R 国分寺特別(芝1,800m) ハニーコム
10R 立川特別(ダ1,400m) トーセンサウダージ
11R 六社S(芝2,400m) シーウィザード
12R 4歳上1勝クラス(ダ1,600m) サンキャメロン

10Rの立川特別はトーセンサウダージに騎乗。近4走で連続3着をマークしている。後ろから末脚を活かす競馬が持ち味なだけに、当日のペースに左右される面もあるが、今回も上位争いを期待できる1頭だろう。5Rの3歳未勝利ではショウナンタハティに騎乗する。これまでに7戦し、まだ馬券圏内はないが勝ち馬から大きく離されておらず、特に前々走では0秒1差という接戦を演じている。キッカケひとつで勝ち上がれる力はありそうで、初騎乗となる横山武史騎手の手腕に期待したい。


丹内祐次騎手】
5月17日(土)新潟競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,800m) クインズエクレア
2R 3歳未勝利(ダ1,200m) アイアンソリッド
3R 3歳未勝利(芝1,800m) マイネルアレス
4R 3歳未勝利(ダ1,800m) コスモシェルベット
5R 3歳未勝利(芝2,000m) サンカシグレ
6R 3歳未勝利(芝1,000m) ルナティックアイ
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,800m) ベルイストワール
10R 中ノ岳特別(ダ1,800m) サパテアール
11R 新潟大賞典・G3(芝2,000m) マイネルメモリー
12R 4歳上1勝クラス(ダ1,200m) キミハスコール

2Rの3歳未勝利はアイアンソリッドに騎乗。これまでに【0-4-2-1】の成績で、デビュー戦の4着以外はすべて馬券に絡んでいる。今回の舞台も過去に2度経験しており、このあたりで初勝利をマークしておきたい。5Rの3歳未勝利ではサンカシグレに騎乗する。こちらも、同舞台同条件で好走歴を持っている。前走は福島競馬場でのレースではあったが、道中で積極的な競馬を披露し、初勝利まであと一歩というところまで迫った。使い詰めの状況が続くだけに、今回は是が非でも結果を残しておきたいところだ。

[もっと見る]

⇒もっと見る

レガーロデルシエロの関連コラム

関連コラムはありません。

レガーロデルシエロの口コミ


口コミ一覧
閲覧 64ビュー コメント 0 ナイス 2

新潟11R新潟大賞典(G3)
◎:6枠 12番 レガーロデルシエロ
◯:5枠 10番 マテンロウオリオン
△:2枠 4番 ショウナンアデイブ
△:7枠 14番 サブマリーナ
△:8枠 15番 ボーンディスウェイ

今年の重賞は「迷ったときはハイレベル世代の4歳馬」で馬券になることが多いですが、今回は痛恨の選択ミス。優勝したのは4歳馬でハンデ頭のシリウスコルトでした。直線は内をあけて走るくらい馬場が悪く、上手く外に落ち出せた馬に凱歌が上がるレースが頻発。その中でスタートを決めたシリウスコルト自分のペースでハナを切り、道中もマイペース。4角手前から加速して馬場の良いところに古川吉騎手がエスコート。すると馬も反応して抜け出した後は危なげない逃げ切り勝ち。無理使いした皐月賞までに減った馬体も、徐々に戻して年末からの休養で成長曲線に。前走がフロックではなかったことを見せつけ、今後が楽しみになりました。

2着のサブマリーナは順調に使えなかった状態で6戦4勝。武豊騎手を新潟まで乗りに来させるくらいの素質は本物のようです。次走が試金石になりますが、この馬も成長が楽しみです。

3着のハピは今の馬場が味方したとはいえ、大外に回しての末脚は褒めていいと思います。次走は分かりませんが、高速馬場でなければ芝でも通用しそうです。

所長◎のレガーロデルシエロは馬体減があったように間隔が短かったか。馬体を戻してくれば次走は人気の盲点になりそうで注意が必要です。

 DEEB 2025年5月17日() 17:08
恥ずかしい馬予想2025.05.17[結果]
閲覧 83ビュー コメント 0 ナイス 4

東京11R 六社ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 8 フルール…6着
○ 7 ラスカンブレス…1着
▲ 2 エンドウノハナ…3着
△10 ナイトインロンドン…7着
[結果:ハズレ×]

京都 8R 京都ハイジャンプ J・GⅡ 障害4歳以上オープン(混合)
◎ 5 アンクルブラック…1着
▲ 7 クラップサンダー…7着
×10 ☆アサクサゲンキ…5着
[結果:ハズレ×]

京都10R 上賀茂ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 6 ルシュヴァルドール…4着
○ 9 ハギノサステナブル…6着
▲ 2 サイモンザナドゥ…2着
△ 3 パシアンジャン…8着
×10 ハギノアルデバラン…11着
[結果:ハズレ×]

京都11R 鞍馬ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ナナオ…10着
○ 6 グランテスト…9着
▲11 マイネルレノン…3着
△ 2 アナゴサン…7着
[結果:ハズレ×]

新潟10R 中ノ岳特別 4歳以上2勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 ★カゼノランナー…1着
○10 ウインアルドーレ…6着
▲ 3 イモータルバード…9着
△11 ジェネラーレ…5着
[結果:アタリ△ 単勝 7 160円、複勝 7 110円]

新潟11R 新潟大賞典 GⅢ 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎12レガーロデルシエロ…10着
○11 サイルーン…12着
▲ 3 ディマイザキッド…8着
△ 8 シリウスコルト…1着
×10 ☆マテンロウオリオン…14着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:6戦0勝5敗1分]
さえない結果です。

[もっと見る]

 ちびざる 2025年5月17日() 16:53
【GⅢ】新潟大賞典の結果
閲覧 189ビュー コメント 2 ナイス 16


1着:⑧シリウスコルト
2着:⑭サブマリーナ
3着:⑤ハピ


私の本命の⑫レガーロデルシエロは10着でした。
1着の⑧シリウスコルトは無印
2着の⑭サブマリーナは▲
3着の⑤ハピは無印

でした。


買い目は
馬連フォーメーション
⑫③→⑭⑦⑨⑮

でしたので、予想は、ハズレました。_| ̄|○


 まずは本命の⑫レガーロデルシエロに関して。
スタートは五分に出ました
道中は後方を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で伸びきれず10着でした。
道中の位置取りが後ろ過ぎましたね。
ただ、同じような位置にいた⑭⑭サブマリーナが2着にきているところを見ると
力が足りなかったのかもしれませんね。

 1着の⑧シリウスコルトについて。
スタートは五分に出ました。
道中は3番手を追走、勝負所でペースを上がて直線へ。
直線で脚を伸ばしての勝利でした。
快勝だったと思います。
上手くインを突きました。
距離ロスもなくスムーズなレースだったと思います。
次走が試金石になりそうですね。

的中された方々、おめでとうございます。🎉

[もっと見る]

⇒もっと見る

レガーロデルシエロの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

レガーロデルシエロの写真

レガーロデルシエロ

レガーロデルシエロの厩舎情報 VIP

2025年5月17日新潟大賞典 G310着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

レガーロデルシエロの取材メモ VIP

2025年5月17日 新潟大賞典 G3 10着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。