中央競馬ニュース

【香港Cの注目点】日本調教馬2年ぶりの勝利なるか ロマンチックウォリアーは連覇を狙う

 0   0   313
シェアする  x facebook LINEで送る
【香港Cの注目点】日本調教馬2年ぶりの勝利なるか ロマンチックウォリアーは連覇を狙う

ヒシイグアスプログノーシスが2度目の海外遠征 芝2000メートル戦連対率100%のローシャムパークも参戦

香港Cには、日本からヒシイグアス(牡7歳、美浦・堀宣行厩舎)、プログノーシス(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎)、ローシャムパーク(牡4歳、美浦・田中博康厩舎)の3頭が出走を予定している。ヒシイグアスは2021年の香港C2着馬、プログノーシスは今年のクイーンエリザベスⅡ世C2着馬で、どちらも2度目の海外遠征となる。また、ローシャムパークは、芝2000メートル戦で5戦3勝、2着2回と連対率100%を記録しており、今回が初の海外遠征となる。香港CがGIに昇格した1999年以降、日本調教馬は6頭が優勝しているが、今年参戦する3頭は日本調教馬2年ぶりのVなるか。

コックスプレートを制覇して参戦 連覇に挑むロマンチックウォリアー

地元・香港のロマンチックウォリアー(セン5歳、C・シャム厩舎)が、カリフォルニアメモリー(2011、12年)以来2頭目の香港C連覇に挑む。同馬は日本調教馬5頭が参戦した昨年の香港Cを4馬身半差で圧勝し、今年4月にはクイーンエリザベスⅡ世C連覇を遂げた。ロマンチックウォリアーは10月には豪州のコックスプレートを制しているが、地元に戻る今回はどのような走りを見せるのだろうか。


なお、地元・香港からはロマンチックウォリアーの他に前哨戦の香ジョッキークラブCを制したストレートアロン(セン5歳、C・ファウンズ厩舎)、昨年の香港C3着馬マネーキャッチャー(セン6歳、F・ロー厩舎)などが出走を予定している。




この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る