中央競馬ニュース

【阪神牝馬S】サウンドキアラ重賞3連勝

 0   0   914
シェアする  x facebook LINEで送る
【阪神牝馬S】サウンドキアラ重賞3連勝

 サンケイスポーツ杯阪神牝馬Sが11日、阪神競馬場で16頭によって争われ、松山騎乗で2番人気のサウンドキアラが快勝。京都金杯、京都牝馬Sに続く重賞3連勝を飾り、ヴィクトリアマイル(5月17日、東京、GI、芝1600メートル)の優先出走権を獲得した。松山騎手は早くも今年重賞5勝目。1馬身1/2差の2着は6番人気のスカーレットカラーだった。

 ◇

 桜舞う仁川のターフで、“京女”の殻をあっさりと打ち破った。サウンドキアラが破竹の重賞3連勝。手綱を取った松山騎手は涼しい顔で振り返った。

 「非常に強いレースをしてくれました。いい位置で流れに乗れて、(直線で)前があくとしっかり伸びてくれました」

 前と内が有利な馬場傾向が先週から続く中、好スタートから絶好位の5番手インをキープする。楽な手応えで直線に向くと、人馬とも慌てずに進路を見つけて一気にスパート。急坂をものともせずに力強く抜け出し、最後は手綱を抑えながらも1馬身半差をつける快勝だ。鞍上も今年重賞5勝目。ルメール騎手と並ぶトップと勢いは続く。

 これで今年に入って京都金杯、京都牝馬Sに続く3つ目の重賞V。これまでの6勝は全て京都コースだったが、阪神でも変わらない輝きを放って地力強化を証明した。

 安達調教師は「ここ3走はしまいまでしっかり走れているのがいいですね。以前は浮くような感じでやめるところがあったので。内面的なものがしっかりしたんだと思います」と快進撃の要因を分析。昨年は格上挑戦で7着に敗れたヴィクトリアマイルに向けて「悔しい思いをしたので、今年は頑張りたいです」と力を込めた。

 前哨戦を制し、いざ2度目のGI舞台へ。勢いに乗るサウンドキアラが、一気にマイル女王の座まで駆け上がる。(川端亮平)

サウンドキアラ 父ディープインパクト、母サウンドバリアー、母の父アグネスデジタル。鹿毛の牝5歳。栗東・安達昭夫厩舎所属。北海道千歳市・社台ファームの生産馬。馬主は増田雄一氏。戦績17戦7勝。獲得賞金2億1625万5000円。重賞は2020年GIII京都金杯、GIII京都牝馬Sに次いで3勝目。サンスポ杯阪神牝馬S安達昭夫調教師、松山弘平騎手ともに初勝利。馬名は「冠名+『輝く』の意味を持つ人名より」。



★11日阪神11R「サンスポ杯阪神牝馬S」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る