ミスタージーティー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ミスタージーティー
ミスタージーティー
ミスタージーティー
ミスタージーティー
ミスタージーティー
ミスタージーティー
ミスタージーティー
写真一覧
現役 牡4 鹿毛 2021年3月25日生
調教師矢作芳人(栗東)
馬主田畑 利彦
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 9戦[2-0-0-7]
総賞金3,442万円
収得賞金1,600万円
英字表記Mr G T
血統 ドゥラメンテ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
アドマイヤグルーヴ
リッスン
血統 ][ 産駒 ]
Sadler's Wells
Brigid
兄弟 タッチングスピーチサトノルークス
市場価格9,020万円(2022セレクトセール)
前走 2024/11/09 修学院ステークス
次走予定

ミスタージーティーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/11/09 京都 9 修学院S 3勝クラス 芝2000 148136.226** 牡3 56.0 鮫島克駿矢作芳人 474
(0)
1.58.2 0.434.5⑭⑭⑭⑫ショウナンアデイブ
24/10/20 京都 11 菊花賞 G1 芝3000 183679.51312** 牡3 57.0 坂井瑠星矢作芳人 474
(+2)
3.07.3 3.238.5④④⑤⑩アーバンシック
24/09/22 中京 11 神戸新聞杯 G2 芝2200 1561016.5810** 牡3 57.0 北村友一矢作芳人 472
(+12)
2.13.4 1.636.2⑥⑤⑦⑧メイショウタバル
24/05/26 東京 11 東京優駿 G1 芝2400 184794.61316** 牡3 57.0 藤岡佑介矢作芳人 460
(-8)
2.25.6 1.333.4⑭⑯⑯⑯ダノンデサイル
24/04/14 中山 11 皐月賞 G1 芝2000 183517.4910** 牡3 57.0 藤岡佑介矢作芳人B 468
(-4)
1.58.1 1.035.6⑤⑤④⑥ジャスティンミラノ
24/03/16 阪神 11 若葉S (L) 芝2000 10332.811** 牡3 57.0 藤岡佑介矢作芳人 472
(-4)
1.59.7 -0.134.2④④ホウオウプロサンゲ
24/02/11 東京 11 共同通信杯 G3 芝1800 10444.827** 牡3 57.0 坂井瑠星矢作芳人 476
(+2)
1.48.9 0.933.0⑤⑥⑦ジャスティンミラノ
23/12/28 中山 11 ホープフルS G1 芝2000 1881815.175** 牡2 56.0 坂井瑠星矢作芳人 474
(+2)
2.00.7 0.535.4⑫⑬⑬⑫レガレイラ
23/11/05 京都 5 2歳新馬 芝2000 8442.921** 牡2 56.0 坂井瑠星矢作芳人 472
(--)
2.02.0 -0.033.7⑥⑤⑥⑥ハヤテノフクノスケ

ミスタージーティーの関連ニュース

ホープフルSの枠順が26日、決まった。東京スポーツ杯2歳S勝ち馬クロワデュノールは❸枠⑥番、アイビーSを快勝したマスカレードボールは大外❽枠⑱番、札幌2歳Sを制したマジックサンズは❻枠⑫番となった。

<美浦トレセン>

ショウナンマクベスは❶枠②番に決定。武市調教師は「オーナーと真ん中から内がいいと話していたので、いい枠ですね」と目を細めた。

レーヴドロペラはGⅠ昇格以降、最多2勝の❸枠⑤番。「特に気にしていなかったけど、これなら競馬しやすいかな」と加藤士調教師。

アリオーンスマイルは❺枠⑨番。「あまり気にしていなかったが、真ん中ならいいんじゃないかな」と郷原助手。

ジュンアサヒソラは昨年Vの❼枠⑬番。「そんなにこだわっていなかったので、この枠で頑張るだけ」と高柳瑞調教師。

ピコチャンブラックは❼枠⑮番。上原佑調教師は「この枠であれば問題ないと思います。あとは川田さんと相談して戦法を決めたいと思います」とうなずいた。

アマキヒは❽枠⑰番。国枝調教師は「あまり良くはないね。この枠なら外から先行して粘る形がいいと思う」と見通しを語った。

マスカレードボールは大外❽枠⑱番。大村助手は「大外ですね。どうしましょう…」と苦笑い。それでも「ここまでくると開き直るしかない。他の馬を見ながら位置を取れると思うので、あとはジョッキーにお任せします」と前を向いた。

<栗東トレセン>

ジョバンニは❶枠①番。山本助手は「モマれたくないので出していくことになるでしょう。いい位置を取りたい」と話した。ジェットマグナムは❷枠③番。上田助手は「内のいいところ。発馬も普通に出ますしね」と歓迎する。クラウディアイは❷枠④番に、橋口調教師は「最高の枠。内めで偶数でほしかった」と笑みを浮かべた。

クロワデュノールは❸枠⑥番。下沢助手は「外過ぎるのは嫌だったので、いい枠」とうなずく。ヤマニンブークリエは❹枠⑦番から。松永幹調教師は「いい枠。奇数は問題ない。あとはスタート次第です」と語った。僚馬デルアヴァーが隣の❹枠⑧番。同師は「内外を見ながらいけるいい枠。偶数もいいですね」と歓迎した。

アスクシュタインは❺枠⑩番。田代助手は「内と外を見ながら行ける。偶数もいい」。ファウストラーゼンは❻枠⑪番。新田助手は「後ろから行く馬なので気にしていない」と話した。

マジックサンズは❻枠⑫番、僚馬リアライズオーラムは❼枠⑭番。北村助手は「ともに特に気にしてないけど、偶数はいい」と話した。

ジュタは❽枠⑯番。昨年、同厩舎のミスタージーティー(5着)が❽枠⑱番とあって、荒木助手は「よく似たところですね。リベンジしたいです」と話した。

【菊花賞】レースを終えて…関係者談話 2024年10月21日(月) 04:55

◆鮫島駿騎手(ショウナンラプンタ4着)「すごくいい走りでやりたかった競馬はできました。世代トップクラスの力は示せたと思います」

◆シュタルケ騎手(ビザンチンドリーム5着)「道中もリラックスしてくれていた。最後まで気持ちを切らさずに一生懸命走ってくれた」

◆松山騎手(シュバルツクーゲル7着)「枠が外めで壁が作れなかったし、返し馬から少しテンションが高かった。その中でよく頑張ってくれた」

◆岩田望騎手(ハヤテノフクノスケ8着)「3コーナーでごちゃついて不完全燃焼。これからの馬だと思います」

◆岩田康騎手(エコロヴァルツ9着)「折り合いはつくと思いますが、消極的に乗ってしまいました。もっと積極的に乗っていればよかった」

♦横山和騎手(アレグロブリランテ10着)「厳しい流れになりそうだったので大事に乗りました。しっかり頑張ってくれました」

◆西村淳騎手(ウエストナウ11着)「この経験を経て、これから頑張ってくれれば」

◆坂井騎手(ミスタージーティー12着)「いい位置でロスなく回れました。最後は苦しくなって脚が上がりました」

◆藤岡騎手(メリオーレム13着)「直前に川田騎手から話を聞けていいイメージを持って臨めました。やりたいレースはできました」

◆Mデムーロ騎手(コスモキュランダ14着)「出遅れましたが、スムーズに上がっていけました。変な走り方でバラバラになった。何もなければいいけど…」

♦柴田善騎手(ピースワンデュック15着)「折り合いがつかなかった。みんなに迷惑をかけた。イメージしていた一番最悪の形になった」

◆浜中騎手(メイショウタバル16着)「最初の下りから掛かりだした。すぐに落ち着いたけど、他にも行く馬もいて嫌気がさした感じ」

◆北村友騎手(アスクカムオンモア17着)「中1週で東京からの遠征で馬はしんどかったと思います」

◆池添騎手(ノーブルスカイ18着)「下り坂で被害を受けたのが大きかったし、その後は無理をさせなかった」

[もっと見る]

【菊花賞2024】有名人の予想に乗ろう! 徳光和夫さん、大久保先生、霜降り明星・粗品さんなどズラリ!競馬大好き芸能人・著名人がガチ予想! 2024年10月20日() 05:30


【徳光和夫】
◎⑨コスモキュランダ
3連単1頭軸流しマルチ
⑨→①④⑩⑪⑬⑭
ワイド流し
ダノンデサイル-⑫⑮

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎④ダノンデサイル
○⑬アーバンシック
▲⑧ウエストナウ
△①ピースワンデュック
△⑨コスモキュランダ
△⑩メイショウタバル
△⑪ショウナンラプンタ

【粗品(霜降り明星)】
◎④ダノンデサイル
ワイド
④-⑭
④-⑰
3連複1頭軸流し
④-①⑨⑪⑭⑰
3連単フォーメーション
④→⑬→①⑦⑨⑪⑫⑭⑯⑰
④→①⑦⑨⑪⑫⑭⑯⑰→⑬

【DAIGO】
注目馬
ダノンデサイル

【林修】
注目馬
ダノンデサイル

【あの】
注目馬
ノーブルスカイ

【井森美幸】
注目馬
ダノンデサイル

【キャプテン渡辺】
◎⑯ヘデントール
単勝

馬連
⑯-⑬アーバンシック
3連単フォーメーション
⑬⑯→⑬⑯→④ダノンデサイル
3連単
⑯→④→⑬
3連複
④-⑬-⑯

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎④ダノンデサイル

【林健(ギャロップ)】
◎⑪ショウナンラプンタ

【恋さん(シャンプーハット)】
◎④ダノンデサイル

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑩メイショウタバル

【浅越ゴエ】
◎⑨コスモキュランダ

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎⑪ショウナンラプンタ

【西代洋(ミサイルマン)】
◎⑥ミスタージーティー

【浜田順平(カベポスター)】
◎⑨コスモキュランダ

【永見大吾(カベポスター)】
◎⑪ショウナンラプンタ

【安藤勝己(元騎手)】
◎④ダノンデサイル
○⑬アーバンシック
▲⑯ヘデントール
☆⑨コスモキュランダ
△⑩メイショウタバル
△①ピースワンデュック
△⑪ショウナンラプンタ

【鈴木淑子】
◎⑯ヘデントール
馬連BOX
ダノンデサイル
コスモキュランダ
メイショウタバル
ヘデントール
馬連BOX
ピースワンデュック
ダノンデサイル
アドマイヤテラ

【佐野瑞樹】
注目馬
ビザンチンドリーム

【篠原梨菜】
◎⑬アーバンシック

【ナーツゴンニャー中井】
◎⑯ヘデントール
○④ダノンデサイル
▲⑨コスモキュランダ

【原奈津子】
◎⑭メリオーレム
○⑫シュバルツクーゲル
▲⑪ショウナンラプンタ

【中村愛】
◎⑯ヘデントール
○⑩メイショウタバル
▲④ダノンデサイル

【皆藤愛子】
◎⑰アドマイヤテラ
単勝・複勝

ワイド流し
⑰-①④⑨⑪⑬⑯

【高田秋】
◎⑬アーバンシック
単勝

馬連流し
⑬-①④⑨⑯⑰

【舩山陽司】
◎①ピースワンデュック
3連複フォーメーション
①-④⑪⑬⑰-④⑦⑨⑩⑪⑬⑭⑯⑰

【川島明(麒麟)】
注目馬
コスモキュランダ

【田原成貴(元JRA調教師)】
注目馬
ダノンデサイル
ピースワンデュック

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎④ダノンデサイル
ワイド流し・馬単流し
④→①⑧⑨⑪⑮⑰

【萩野公介(オリンピック競泳メダリスト)】
注目馬
ダノンデサイル

【細江純子(元JRA騎手)】
注目馬
ダノンデサイル

【レッド吉田(TIM)】
◎⑮エコロヴァルツ

【岡田紗佳】
注目馬
ダノンデサイル

【ほのか】
注目馬
コスモキュランダ

【中田花奈】
注目馬
コスモキュランダ

【三谷紬】
注目馬
ミスタージーティー

【小木茂光】
◎⑨コスモキュランダ
3連単フォーメーション
⑨⑩⑪→④⑧⑨⑩⑪⑬⑯⑰→⑨⑩⑪

【守永真彩】
◎④ダノンデサイル
3連複1頭軸流し
④-⑨⑩⑬⑮

【山本直也】
注目馬
ショウナンラプンタ

【福原直英】
注目馬
ピースワンデュック

【石川彩夏】
注目馬
コスモキュランダ

【横山ルリカ】
◎⑬アーバンシック

【杉本清】
注目馬
コスモキュランダ

【三代目 中村福之助】
◎⑬アーバンシック

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑪ショウナンラプンタ

【橋本マナミ】
◎④ダノンデサイル

【小牧太(兵庫競馬騎手)】
◎⑨コスモキュランダ

【大西直宏(元JRA騎手)】
◎⑨コスモキュランダ

【熊沢重文(元JRA騎手)】
◎⑨コスモキュランダ

【中村均(元JRA調教師)】
◎④ダノンデサイル

【安田隆行(元JRA調教師)】
◎④ダノンデサイル

【酒井一圭(純烈)】
◎⑩メイショウタバル

【稲富菜穂】
◎⑩メイショウタバル

【津田麻莉奈】
◎⑬アーバンシック

【安田和博(デンジャラス)】
◎⑪ショウナンラプンタ

【Lynn(声優)】
◎⑨コスモキュランダ

【じゃい(インスタントジョンソン)】
◎⑬アーバンシック

【清水久嗣】
◎⑩メイショウタバル

【土井よしお(ワンダラーズ)】
◎④ダノンデサイル

【小泉恵未】
◎⑬アーバンシック

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑨コスモキュランダ

【大島麻衣】
◎④ダノンデサイル

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑨コスモキュランダ

【雪平莉左】
◎⑬アーバンシック

【栗林さみ】
注目馬
メイショウタバル
ピースワンデュック

【天童なこ】
◎①ピースワンデュック

【目黒貴子】
◎⑩メイショウタバル

【三浦拓実】
◎⑪ショウナンラプンタ

【米田元気】
◎⑭メリオーレム

【大関隼】
◎⑬アーバンシック

【山本直】
◎④ダノンデサイル

【藤原菜々花】
◎⑬アーバンシック

【中野雷太】
◎④ダノンデサイル

※敬称略・順不同

[もっと見る]

【菊花賞】前走後の談話 2024年10月20日() 04:44

ピースワンデュック「距離は延びても問題ないので、幼い面が成長してくれれば」(柴田善騎手=阿賀野川特別1着)

ノーブルスカイ「道中はハミを抜いてリズム良く走れた」(鮫島駿騎手=1勝クラス1着)

アスクカムオンモア「きょうは外差しが決まっていたので、そういう意識で乗った」(松山騎手=tvk賞1着)

ダノンデサイル「岩田(康)君(エコロヴァルツ)が行ってくれたので、直線までじっとできて、最後はよくはじけてくれた」(横山典騎手=日本ダービー1着)

ハヤテノフクノスケ「力があるところを見せてくれた」(鮫島駿騎手=フィリピンT2着)

ミスタージーティー「目標にする馬が見当たらず、外に出したが…」(北村友騎手=神戸新聞杯10着)

ビザンチンドリーム「外が伸びない馬場で展開が向かなかったです」(幸騎手=神戸新聞杯6着)

ウエストナウ「馬場も難しかった」(西村淳騎手=神戸新聞杯11着)

コスモキュランダ「結果は負けたけど、いい競馬ができたと思う」(Mデムーロ騎手=セントライト記念2着)

メイショウタバル「こういう形になればしぶとい。きょうのような馬場も得意」(浜中騎手=神戸新聞杯1着)

ショウナンラプンタ「内めを通る競馬ができたことも収穫だった」(鮫島駿騎手=神戸新聞杯3着)

シュバルツクーゲル「能力がある。上に行ける馬だと思う」(ルメール騎手=WASJ第2戦1着)

アーバンシック「秋になって大人になった。(3000メートルの)距離はもつと思う」(ルメール騎手=セントライト記念1着)

メリオーレム「馬場の得意不得意が出たとはいえ、重賞挑戦で頑張ってくれました」(川田騎手=神戸新聞杯5着)

エコロヴァルツ「次につながるレースはできた」(岩田康騎手=セントライト記念3着)

ヘデントール「普通のペースなら乗りやすい。長距離の重賞を狙える」(ルメール騎手=日本海S1着)

アドマイヤテラ「距離がもっと延びても大丈夫」(ルメール騎手=茶臼山高原特別1着)

アレグロブリランテ「流れや時計が速かった」(横山和騎手=ラジオNIKKEI賞11着)

[もっと見る]

【菊花賞2024】前日オッズ ダービー馬ダノンデサイルが2.6倍で1番人気 2024年10月19日() 18:00

10月20日(日)に京都競馬場で行われる菊花賞(G1・芝3000m)の18時時点での前日単勝オッズは以下の通り。

単勝オッズ1番人気に支持されたのは51年ぶりに日本ダービー菊花賞の2冠制覇を目指すダノンデサイル(牡3・安田翔伍厩舎)で2.6倍。続く2番人気はセントライト記念を快勝したアーバンシック(牡3・武井亮厩舎)で3.8倍、3番人気は皐月賞2着のコスモキュランダ(牡3・加藤士津八厩舎)で6.8倍となっている。

<馬番・馬名・単勝オッズ>
ダノンデサイル 2.6
アーバンシック 3.8
コスモキュランダ 6.8
メイショウタバル 8.8
ヘデントール 10.9
ピースワンデュック 18.9
ショウナンラプンタ 24.5
アドマイヤテラ 31.6
メリオーレム 34.2
ビザンチンドリーム 34.5
エコロヴァルツ 58.5
ウエストナウ 63.5
ハヤテノフクノスケ 68.1
ミスタージーティー 75.7
シュバルツクーゲル 122.5
アスクカムオンモア 176.7
ノーブルスカイ 185.0
アレグロブリランテ 218.2

※成績・払戻金・オッズなど正確な情報につきましては、JRA(日本中央競馬会)から発表されるものと照合してください。

[もっと見る]

【菊花賞2024ほか】10/20(日)の関西上位騎手騎乗馬 坂井瑠星騎手が菊花賞で騎乗するミスタージーティーは血統的には侮れない 2024年10月19日() 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の10月20日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。
なお、日曜日は川田将雅騎手の落馬負傷で乗り替わりが発生したため、C.ルメール騎手と坂井瑠星騎手の2名を紹介する。


C.ルメール騎手】
10月20日(日)京都競馬場
3R 2歳新馬(ダ1,200m) マキシマムビスタ
4R 2歳新馬(芝1,600m) エリカエクスプレス
5R 2歳新馬(芝1,800m) メリザンド
7R 3歳上2勝クラス(ダ1,800m) トウカイポワール
8R なでしこ賞(ダ1,400m) スリーピース
10R キセキC(芝1,600m) バトルハーデン
11R 菊花賞・G1(芝3,000m) アーバンシック

メインレースの菊花賞ではセントライト記念覇者のアーバンシックに騎乗。日本ダービーでは11着に敗れるも皐月賞では0.4秒差の4着と好走した本馬。父スワーヴリチャード産駒の長距離適性はまだ分かり切ってはいないが、名手C.ルメール騎手の手綱捌きでその点をカバーしたい。7Rの3歳上2勝クラスではトウカイポワールに騎乗。昇級初戦の前走は8着と敗れたが、今回は叩き2走目。距離は一気に400m伸びて初挑戦の1,800m戦となるが、母は1,800~2,000mを中心に現役生活を送っていただけに血統面からは極端な心配はいらないだろう。


坂井瑠星騎手】
10月20日(日)京都競馬場
2R 2歳未勝利(芝1,200m) シカレ
3R 2歳新馬(ダ1,200m) アイドルアイズ
4R 2歳新馬(芝1,600m) フィヤール
7R 3歳上2勝クラス(ダ1,800m) キープスマイリング
8R なでしこ賞(ダ1,400m) ザクシス
11R 菊花賞・G1(芝3,000m) ミスタージーティー
12R 桂川S(ダ1,400m) タマモダイジョッキ

坂井瑠星騎手はミスタージーティーで11Rの菊花賞に騎乗する。近3走は重賞戦線で二桁着順を並べているが、クラシック皆勤賞は立派の一言。半兄サトノルークスは2019年に皐月賞14着、日本ダービー17着から菊花賞では2着と好走。本馬も血統的には決して侮れない存在だ。4Rの2歳新馬ではフィヤールに騎乗。母はドバイマジェスティなので兄姉にシャフリヤールアルアインなどいる超良血馬。クラブの募集額が一口175万円と期待が金額に表れている。フィヤールは父がリアルスティールにかわり、どのようなデビュー戦を見せてくれるか注目だ。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ミスタージーティーの関連コラム

閲覧 1,667ビュー コメント 0 ナイス 6



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


12月28日(木) 中山11R 第40回ホープフルステークス(2歳G1・芝2000m)

☆『過去5年(2018年~2022年)の成績』は👉こちら👈

【登録頭数:22頭】(フルゲート:18頭)


<収得賞金順>

ゴンバデカーブース(サウジアラビアRC:1着 芝1600m 460kg(-2kg) 中11週)<A>
🏇『前走の追い切り
デビュー前から同じ厩舎の古馬と併せ馬を何度も行っていて、遅れることも多かったが良い時計の出ていた馬。新馬戦でのパドックではキビキビと周回して好仕上がり、休み明けの前走時もしっかり乗り込まれて新馬戦時以上にパドックで良く見せていた。この中間も南Wで好時計が出ていて、右回りでの走りも重心が低く追われてからもしっかり伸びて好内容。引き続きここも高いレベルの状態にありそう。

シンエンペラー(京都2歳S:1着 芝2000m 480kg(+6kg) 中4週)<B>
🏇『前走の追い切り
新馬戦のパドックでは落ち着いていたが、前走時はカリカリしていてテンションが高かった。レースでも後方からになったが、頭が上がり気味で行きたがっていて、ロスなく追走していたぶん直線での追い比べを制した感じで、ペースが緩んだときの折り合い面には課題が残る。中3週となる今回、1週前にジョッキー騎乗で長めから追い切られており、初騎乗の鞍上との折り合い面での対策は施してきているが、この距離だと落ち着いてレースに臨めるかどうかという部分に課題が残る。

ヴェロキラプトル(野路菊S:1着 芝1800m 454kg(-4kg) 3ヶ月)<C>
パドックでは締まった馬体でかなり良く見せる馬で、坂路でもデビュー前から好時計を連発。前2走は1週前に強めに追って最終追いは馬なりでの調整だったが、この中間は関東への輸送があるにもかかわらず日曜日にも強めに追われていてやや太め残りがあるかもしれない。

シリウスコルト(芙蓉S:1着 芝2000m 466kg(+8kg) 3ヶ月)<A>
パドックではおっとりとしてる馬。1200mの新馬戦を勝っているが、ほぼ直線だけの競馬で能力だけで勝った内容。1600m、2000mと距離を延ばしてきたが、コーナー4つで息が入るコースのほうがレースはしやすそうで、前走同コースという点は大きなプラスに。今回は休み明けとなるが、乗り込み豊富で追い切りの動きを見ると前走時よりもパワフルになっている。良化顕著という印象を受ける。

アンモシエラ(もちの木賞:1着 ダ1800m 488kg(±0kg) 中7週)<D>
新馬戦の頃はかなり緩い馬体だったが、ここ2戦は別馬のように締まった馬体で使われつつ良くなってきた。ただこの中間は、乗り込み豊富も坂路での時計が平凡。走りを見ても首が高くダートのほうが向いている感じ。

センチュリボンド(黄菊賞:1着 芝2000m 474kg(+10kg) 中6週)<D>
使われつつ馬体は良くなっているが、この中間も併せ馬で遅れていて調教面ではあまり変わってきているところがない。少頭数のレース経験しかなく、一気多頭数もマイナス材料になりそう。

サンライズジパング(カトレア賞:15着 1600m 514kg(-8kg) 中4週)<C>
坂路で好時計の出る馬だが、終い追い出されると前の重心が上がってきてしまうところがあり芝だと伸びきれない。


<抽選対象馬(11/14)>

アドミラルシップ(新馬:1着 芝2000m 458kg 中6週)<B>
前走は関西へ遠征しての新馬勝ち。パドックでは落ち着きがなかったが馬体は仕上がっていた。前走時はほぼ馬なりでの調整だったが、この中間は強めを2本追われて時計も前走以上と上積みが見込める。

インザモーメント(未勝利:1着 芝1800m 480kg(+4kg) 中9週)<B>
新馬戦の時はまだ馬体に余裕がある様子だったが、前走時のパドックではスッキリした馬体で、非常にリラックスもしていた。この中間は2週連続強めに追われて終いの時計は前走以上。状態は引き続き良い。

ウインマクシマム(未勝利:1着 芝2000m 474kg(+4kg) 中3週)<B>
札幌の新馬戦時にはかなり緩い馬体だったが、前走時は馬体も締まりキビキビとした動き。追い切りでも使われるごとに速い時計が出るようになり、この中間もさらに好タイムをマークしていて気配は良い。。やや首の高い走りをする点は気になるものの出来は前走以上だろう。

サンライズアース(新馬:1着 芝2000m 538kg 中9週)<C> →出走取消

ショウナンラプンタ(東京スポーツ杯2歳S:4着 芝1800m 520kg(±0kg) 中5週)<A>
🏇『前走の追い切り
大柄な馬で、叩き2戦目の前走時も追い切りでは好時計が出ていたもののパドックでは緩さが見られ、レースでの行きっぷりも悪かった。この中間も坂路で好タイムを計時しており、出来自体は問題なし。再度の関東輸送もあるので、これで馬体が締まってくれば行きっぷりも変わってくるだろうう。

タリフライン(新馬:1着 芝1800m 462kg 中11週)<B>
デビュー前の追い切りではあまり強く追われることなく、当日パドックでも胴長でまだ緩さを残す馬体という感じだった。それでも、レースは直線力強く伸びて強い勝ち方。この中間は、前走以上の乗り込み量で強めも2本あり上積みには期待が持てるところだが、中山向きという印象は受けず。

ディスペランツァ(京都2歳S:6着 芝2000m 522kg(-2kg) 中4週)<D>
かなりの大型馬で、前走時やっと緩さが解消されてきた感じだが、それでもまだ絞れそうな馬体でもあった。この中間の追い切りでも時計は平凡で。良くなるのはもう少し先かもしれない。

テンエースワン(もちの木賞:3着 ダ1800m 480kg(-6kg) 中7週)<D>
新馬戦(芝)はパドックでまだ緩い馬体だったこともあるが、直線決め手勝負になり切れる脚を使えず上位2頭に一気に突き放されてしまった。芝の速い時計勝負には向いていない。中間に目立った時計も見られず、芝でこの相手では厳しいだろう。

ホルトバージ(萩S:5着 芝1800m 466kg(±0kg) 中8週)<C>
パドックでは特に良く見せるところもなく、左回りでは内にモタれ、右回りでは追い出されてからの反応が遅くエンジンがかかるまでに時間を要す馬。この中間は、間隔も空いていて本数は乗られているが抜けて良い時計が出ている訳でもなく、ラストで頭が上がり気味になるところがあり終いの伸びも平凡。

ミスタージーティー(新馬:1着 芝2000m 472kg 中7週)<A>
前走のパドックでは気合乗り抜群で仕上がりも良く、レースでも直線一気の脚で終いしっかりと伸びた。この中間も十分に乗り込まれ、3度併せ馬で先着と状態は前走以上。

レガレイラ(アイビーS:3着 芝1800m 456kg(+4kg) 中9週)<A>
前走時の追い切りでは、好時計こそマークされていたが終い伸びきれていないという感触だった。パドックでも気負い気味でトモも寂しく映った。この中間は、時計面では引き続き南W、坂路と好内容を連発、動きに関しては前走時よりも終いの伸びしっかりといった塩梅。良い出来だろう。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、シリウスコルトショウナンラプンタゴンバデカーブースミスタージーティーレガレイラの5頭をあげておきます。


◇今回は、ホープフルS編でした。
G1に昇格してから6回行われているホープフルSですが、カレンダーの関係で日曜日に固定されることがなくイレギュラー開催される珍しいG1レースとなっており、過去の調教内容をみても週中に行われるか週末に行われるかで調教の日程も変則的になっています。
今年は木曜日の開催となるため、特に変則調整が目立つ状況ですが、このパターンでは1週前の水、木と直前の日、月が重要な追い切りが行われる日となっています。そして過去の変則日程で連対している馬の調教内容に共通している点が、最終追い切りを強めに追っていたということです。さらに、それらのほとんどが1週前にも強めに追っていて、これまでほかのG1レースでよく見られた馬なり調整が少ないということが、このレースでのポイントになりそうです。1週前、最終追い切りと強めの追い切りを消化して出走してくる馬には注目してもらいたいと思います。

そして今年も、来る12月31日に笠松競馬場で第8回ウマニティ杯くりーく賞と第6回河内一秀記念を開催させていただく運びとなりました。

🏇12月31日 笠松 第5競走「第6回河内一秀記念」(13:00発走予定)
『出走表と予想登録』は👉こちら👈
🏇12月31日 笠松 第7競走「第8回ウマニティ杯くりーく賞」(14:05発走予定)
『出走表と予想登録』は👉こちら👈

年々時が過ぎるのが早く感じるようになっていて、時間に追われる毎日ですが好きな競馬に関われていることは幸せなことですし、その競馬が毎日開催されている日本に住んでいることもとても幸せなことだと思っています。くりーく賞も今年で8回目となり、毎年続けているからこそ見えてくる景色があるような気がします。今年も、河内さんのことを思い出して仲間と語りあってもらえたら河内さんも喜んでくれると思いますし、皆さんの心の中でずっと生き続けることができます。もし時間がありましたら、競馬場や場外馬券売り場、インターネット投票で馬券を買ってレースを楽しんで頂けたらと思います。笠松競馬場に来場可能な方は、ぜひ生で河内一秀記念とくりーく賞を味わって下さい。今年はコロナ前に行われていたレース後の記念撮影も行われるということですし、田口貫太騎手、柴山雄一(12月31日付で引退)騎手によるトークショー、笠松所属騎手による餅まきなどのイベントも開催される予定ですので来場をお待ちしております。
もちろん、恒例のウマニティ杯くりーく賞開催を記念したプレゼント企画も実施しようと思っています。昨年行われた『第7回ウマニティ杯くりーく賞』の優勝騎手(及川烈騎手)のサイン入り記念ゼッケンを1名にプレゼントさせていただきますので、予想して馬券を買って楽しみつつ、プレゼント企画にも応募してみて下さい(※応募方法詳細は下記)。

今年も、1年間ありがとうございました。


<応募方法>
『第8回ウマニティ杯くりーく賞』のプレゼント企画応募には、まずウマニティの地方競馬予想コロシアムに「予想を登録」(12/31笠松第7Rです)して頂くようお願いいたします。
そのうえで、メッセージにて直接『くりーく』まで、『第8回ウマニティ杯くりーく賞』プレゼント希望の旨お書き添えいただき、送って下さい。※プレゼントは、日本全国どこでも出来る限り直接手渡しでプレゼントさせてもらいたいと考えておりますので、北海道から沖縄まで全国各所からのご応募をお待ちしております。
その際ご意見、ご感想、苦情、馬券自慢などなど、何でも良いのでコメントを入れていただけたらうれしいです。
締め切りは1/10受信分までとさせて頂きます。たくさんのご応募をお持ちしています。また、皆さんから届いたコメントや感想は、今後の予想、コラムの参考とさせていただきます。


ホープフルS出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。


登録済みの方はこちらからログイン

ミスタージーティーの口コミ


口コミ一覧
閲覧 237ビュー コメント 0 ナイス 6

12月28日 土曜日 中山競馬場 右回り Aコース

ホープフルステークス

芝2000m GⅠ 2歳

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

クロワデュノール 34ポイント 6番
(2戦の結果でいい脚はあるし前走はあまり状態がといわれていたのに内容は優秀。今回出来も良さげで評価が高い。中山になるのがどうかですが2戦とも先行番手なんでね、隙がなさそうに見えるが・・・ただ一気に相手が揃っての多頭数でが引っかかるよなぁ。偶数番で多分後入れ、スタートが決まればなぁ、ほぼ・・・楽な展開にはなるのかな。)

マスカレードボール 12.5ポイント 18番
(2戦とも強い内容と思うし時計も前走はいいので更にいい脚もある。まぁ前走みたいに先行すればクロワデュノールを見ながらの競馬になるかなと、右回りと多頭数になるし・大外ではロスなく乗れるかどうか?状態は良いみたいなので、スタート決まれば。)

ジョバンニ 8ポイント 1番
(2連続2着ですが同じ相手に負けているだけ、今回その馬が出てないのでまぁ期待は出来るかなと思います。輸送と相手強化にはなると思うがいい脚はあるし小回り経験は前走でほぼ終了しているし、坂も中京であるので、後は位置取りかな差しなので。)

マジックサンズ 7ポイント 12番
(北海道だけしか経験してないので軽い芝の速い上がりの競馬でどうか?幸い最終週で中山なのでそほど問題はないけど18頭もいるので上手く進めれるかどうか?相手も揃うし直線の急坂もあるので気にはなるが前走も阪神ジュベナイルFの勝ち馬に勝っているので力はあると思う。)

ピコチャンブラック 5.5ポイント 15番
(アイビーSは2着ですが内容は悪くないし今回は小回りになるので新馬の福島で経験済みの強みを生かしたいがその時は逃げ切りなので、18頭で上手く進めれるかどうかはある。先行して押し切る競馬はするけど有力馬が先行多い感じなんでね。2番手から進めると目標にされそう。)

ジェットマグナム 3.5ポイント 3番
(芙蓉Sは勝ってますが時計面も平凡なので、さらにこのレースにも結び付かないことが多いので今回はどうなるか?小回り経験は他より高いしレースセンスは高そうですが、有力馬も先行なんでねその辺りの位置取りですね。まだ底は見せてなさそうですが。)

アマヒキ 2ポイント△10こ 17番
(新馬東京コースの1戦のみで逃げ切りで評価しづらい。一気に相手強化で中山の小回りになるし揉まれるとどうなるか折り合いも心配ですね。まぁ血統もいいし、ルメール騎手になって国枝厩舎ですから、期待はしたいんですが。)

ジュタ 2ポイント△5こ 16番
(まだ新馬だけで先行したのでまだ折り合い面での心配は少なそう。2戦目の上積みもあるけど一気に相手強化で中山の小回りで18頭ではハードルが高いのは仕方ないし、外枠になったのでうまくロスなく進めれるかが重要ですね。坂井騎手で矢作厩舎なら侮れないことは分かっているんですが・・・。去年もミスタージーティーで5着だったかなと、)

デルアヴァー 2ポイント△2こ 8番
(前走5着でいい脚は使っていたが位置取りが後ろが響いただけで今回踏まえてどうするか?小回りは福島で経験済みで気にならないが、位置取りは多分今回も中団あたりにはなると思うので、展開が速めになればいいしそこで脚が残っていれば、血統は間違いなくここでも父フランケル母アムールブリエなら1発あってもいいので。)

ジュンアサヒソラ 0.5ポイント 13番
(未勝利勝ち直後でいきなりGⅠなので結構しんどいと思う。乗り替わりにもなるんでね。先行も出来るし前々走は差しなので柔軟な対応は出来そうだし血統も父イスラボニータ母ベッラレイアなら結構いいんでね。1発あってもいいのかなと。)

ヤマニンブークリエ 0ポイント△5こ 7番
(前走負けた相手がミュージアムマイルなのでこの馬も結構強いと思うので不気味な馬と思う。輸送もあるし多頭数も初めてだから不安はあるけど、武豊騎手の継続騎乗と小回りは前走で経験はしているのでまぁ逃げない競馬の方が期待したいので、穴馬と思っているが急坂が初なんでねぇ)

ショウナンマクベス 0ポイント△4こ 2番
(1勝クラスがそれなりにいい脚は使えていたので、良馬場でならまだ見限れないと思っている。今回相手は揃うけど小回りの経験はしたし坂の経験もしている。ただ右回りがダメの可能性も少しあるのでまぁ内枠ならうまくロスなく進められるし馬場も札幌の時より今回はいいみたいなので。)

クラウディアイ 0ポイント△3こ 4番
(京都2歳S3着で評価が微妙で今回も相手が強いんでね。輸送と多頭数も初めてで不安だし急坂もどうかもあるので、ただ継続騎乗で3戦目でまだ上積みと成長を見込めばそれなりにやれそうでいい枠にもなったので。)

リアライズオーラム 0ポイント 着差 -0.2 前々走 ハナ  14番
(未勝利勝ち直後でいい脚は使えたがあまりにも時計が遅いので前々走の方が評価できそうかなと、一気の相手強化になるし外枠が初めてで不安もあるかもなぁ、まぁ父オルフェーヴルで中山なら大穴候補でもなりそうだけど。)

ファウストラーゼン 0ポイント 着差-0.2 前々走 0.7 11番
(未勝利勝ち直後で今回輸送と相手が強いかなと。速い上がりにも不安だし差しなので上手く進めれるかどうか?乗り替わりでも関東の騎手で気にならないし血統も父モズアスコットで母ペイシャフェリスならそれなりに対応は出来るかも。)

レーヴドロぺラ 0ポイント 着差 0.1 5番
(札幌2歳S5着、芙蓉S2着と人気より上の結果なので評価上がってもいいけど今回が一番相手が強くなってはいる。いい枠だと思うし継続騎乗だしロスなく進めれそうなのでスムーズに進めれば大穴候補にはなるかもなぁ。)

アリオーンスマイル 0ポイント 着差 0.8 9番
(まぁ、一気に相手強化だし距離延長もプラスかどうか?1200Mの経験が多いので前に行ける可能性があっても力的にしんどい感じですから。)

アスクシュタイン 0ポイント 着差 1.2 10番
(3戦とも逃げているので今回も逃げる感じでいいと思うし、間隔空いて成長もしているはずだし良馬場なら前走みたいなことはないと思うが、北海道の経験しかないので、速い上がりがどれだけあるかも分からないですし、未知のことが多い。上手く逃げればチャンスはあるかも。)


現時点予想

◎ マスカレードボール
〇 マジックサンズ
▲ クロワデュノール
△ ピコチャンブラック
△ ジョバンニ
穴 ヤマニンブークリエ
穴 デルアヴァー



 ランチア 2024年11月13日(水) 06:31
東京スポーツ杯2歳ステークス~「ジーティー」
閲覧 202ビュー コメント 2 ナイス 15

昭和の人間なので、車の上級クラス=なんとかかんとかGTの意識が強く、そういう馬名を見たら、ムムムと注目してしまう。ミスタージーティーとジーティーマンの馬主さんは同じでした。お名前のイニシャルとは関係ないようで、たぶん、GT=いい車=いい馬の意味を込めた馬名ではないかと。知らんけど。父モールスx母父ディープインパクト、市場価格 6,380万円(2023セレクトセール)、1勝ゼロ敗。ちょっと買ってみたくない?

[もっと見る]

 DEEB 2024年11月9日() 16:16
恥ずかしい馬予想2024.11.09[結果]
閲覧 78ビュー コメント 0 ナイス 5

東京 8R 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 6 アッチャゴーラ…2着
○ 7 ミッキーラッキー…3着
▲ 4 アトラクティーボ…8着
△ 1 ☆バニシングポイント…4着
[結果:ハズレ×]

東京10R 奥多摩ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 セントメモリーズ…1着
○11 ガロンヌ…7着
▲ 8 サトミノキラリ…9着
× 3 ☆ヤマニンデンファレ…5着
×13 ☆キャプテンシー…6着
☆12 ショウナンラスボス…8着
[結果:ハズレ×]

東京11R 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス GⅢ 3歳以上オープン(国際)(指定)
◎10 エンペラーワケア…1着
○12 タマモロック…8着
× 2 ☆ゼットリアン…12着
× 7 エルゲルージ…6着
× 5 ☆メイショウテンスイ…13着
[結果:ハズレ×]

京都 8R 京都ジャンプステークス J・GⅢ 障害3歳以上オープン(混合)
◎ 3 スマイルスルー…1着
○ 5 オオキニ…3着
× 7 ☆アサクサゲンキ…2着
[結果:アタリ△ 複勝 7 160円、馬連 3-7 360円]

京都 9R 修学院ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 4 ★シェイクユアハート…2着
○10 ルシフェル…5着
▲ 2 ショーモン…14着
△ 9 ワイドアラジン…4着
×13 ミスタージーティー…6着
[結果:アタリ△ 複勝 4 190円]

京都10R 室町ステークス 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 5 エティエンヌ…5着
○14 エスカル…10着
▲13 クロジシジョー…2着
△ 9 ステラフィオーレ…15着
× 2 ヒビキ…6着
[結果:ハズレ×]

京都11R デイリー杯2歳ステークス GⅡ 2歳オープン(国際)(指定)
◎ 6 ドラゴンブースト…2着
○ 3 ローレルオーブ…7着
▲ 5 ランフォーヴァウ…1着
[結果:アタリ△ 馬連 5-6 390円]

福島11R 奥羽ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎11 サノノエスポ…5着
○14 ストライク…9着
▲ 5 ゴッドブルービー…2着
△ 8 メイショウホマレ…3着
×15 アイファーテイオー…1着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:8戦0勝5敗3分]
危機的な状況です。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ミスタージーティーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
3:
退会ユーザー 2024年3月16日() 15:30:46
このコメントは削除されました(投稿者退会による)
2:
  YASUの小心馬券   フォロワー:42人 2024年2月11日() 07:05:42
共同通信杯2024
前走のホープフルSは⑤着も、直線内を突いて前が開かないロス、それでも右往左往しながら最後は脚を使って0.5差は能力的に悲観するものではない。
新馬戦でみせた異次元の末脚はGⅠ級といっても過言ではないと
まだ思っています。
小頭数で直線長く地力勝負できる東京なら勝ち負け。
1:
  TERAMAGAZINE   フォロワー:69人 2023年7月8日() 03:22:40
母/名牝名繫殖牝馬
リッスン

姉タッチングスピーチ
クラシック2冠馬ミッキークイーンに
ローズSで完勝した実力馬

同期は
ルージュバック
クイーンズリング
キャットコイン
マジックタイム
など
最強世代

クラシック戴冠🏆出来る能力馬

ミスタージーティーの写真

ミスタージーティーの厩舎情報 VIP

2024年11月9日修学院ステークス6着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ミスタージーティーの取材メモ VIP

2024年10月20日 菊花賞 G1 12着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。