ピコチャンブラック(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
ピコチャンブラック
ピコチャンブラック
写真一覧
現役 牡3 黒鹿毛 2022年4月24日生
調教師上原佑紀(美浦)
馬主石部 美恵子
生産者チャンピオンズファーム
生産地新ひだか町
戦績 4戦[2-1-0-1]
総賞金6,889万円
収得賞金3,100万円
英字表記Piko Chan Black
血統 キタサンブラック
血統 ][ 産駒 ]
ブラックタイド
シュガーハート
トランプクイーン
血統 ][ 産駒 ]
ネオユニヴァース
バレークイーン
兄弟 オーパンバルノリピー
市場価格
前走 2025/03/16 スプリングステークス G2
次走予定

ピコチャンブラックの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/03/16 中山 11 スプリングS G2 芝1800 12794.121** 牡3 57.0 石橋脩上原佑紀 488
(-2)
1.51.5 -0.038.1フクノブルーレイク
24/12/28 中山 11 ホープフルS G1 芝2000 187157.6313** 牡2 56.0 川田将雅上原佑紀 490
(+4)
2.01.9 1.436.2⑤⑦クロワデュノール
24/10/19 東京 9 アイビーS (L) 芝1800 8772.212** 牡2 56.0 石橋脩上原佑紀 486
(+14)
1.46.0 0.233.9マスカレードボール
24/07/20 福島 5 2歳新馬 芝2000 10771.711** 牡2 55.0 石橋脩上原佑紀 472
(--)
2.03.6 -1.135.0ヴィジョンメーカー

ピコチャンブラックの関連ニュース

★チャーチルダウンズC(4月5日、阪神、GⅢ、芝・外1600メートル)

アスクセクシーモア(栗・福永、牡)

アルテヴェローチェ(栗・須貝、牡)

ジーティーマン(栗・小栗、牡)

スリールミニョン(栗・高橋康、牝)

ミニトランザット(栗・杉山佳、牡)

モンテシート(栗・牧田、牡)

ランスオブカオス(栗・奥村豊、牡)

ワンモアスマイル(栗・藤岡、牡)

★山吹賞(4月5日、中山、1勝クラス、芝・外2200メートル)

ガンバルマン(美・萱野、牡)

ダノンジャイアン(栗・茶木、牡)

パッションリッチ(美・久保田、牡)

フィーリウス(美・手塚久、牡)

★バイオレットS(4月6日、阪神、OP、ダート1400メートル)

アメリカンビキニ(栗・斉藤崇、牝)

コスモストーム(栗・北出、牡)

ダノンフィーゴ(栗・友道、牡)

ドラゴンウェルズ(栗・藤原、牡)

ドンパッショーネ(栗・斉藤崇、牡)

ハグ(栗・藤岡、牡)

ペイシャケイプ(栗・高橋康、牡)

ベルギューン(栗・牧浦、牝)

ポールセン(美・斎藤誠、牡)

マサノユニコーン(美・小島、牡)

ヤマニンチェルキ(栗・中村、牡)

ヤマニンバロネス(栗・千田、牝)

ニュージーランドT(4月12日、中山、GⅡ、芝・外1600メートル)

アドマイヤズーム(栗・友道、牡)

イミグラントソング(美・辻、牡)

グーテンベルク(美・金成、牡)

コートアリシアン(美・伊藤大、牝)

ジェットマグナム(栗・安達、牡)

ストレイトトーカー(美・岩戸、牡)

プリティディーヴァ(美・田中博、牝)

ベイビーキッス(美・青木、牝)

マテンロウバローズ(栗・昆、牡)

ミーントゥビー(美・堀内、牝)

ルナルーチェット(美・国枝、牝)

ルージュラナキラ(美・加藤征、牝)

★山藤賞(4月12日、中山、1勝クラス、芝2000メートル)

ガンバルマン(美・萱野、牡)

パッションリッチ(美・久保田、牡)

ピックデムッシュ(美・鹿戸、牡)

ブルーマエストロ(美・黒岩、牡)

桜花賞(4月13日、阪神、GⅠ、芝・外1600メートル)

«優先出走馬»

ウォーターガーベラ(栗・石橋、牝)

クリノメイ(栗・須貝、牝)

ショウナンザナドゥ(栗・松下、牝)

チェルビアット(栗・高野、牝)

トワイライトシティ(栗・杉山晴、牝)

ビップデイジー(栗・松下、牝)

プリムツァール(美・蛯名正、牝)

ボンヌソワレ(美・宮田、牝)

«出走馬決定賞金順»

アルマヴェローチェ(栗・上村、牝)

エンブロイダリー(美・森一、牝)

エリカエクスプレス(栗・杉山晴、牝)

ランフォーヴァウ(栗・福永、牝)

ヴーレヴー(栗・武幸、牝)

ダンツエラン(栗・本田、牝)

ブラウンラチェット(美・手塚久、牝)

マピュース(美・和田勇、牝)

ナムラクララ(栗・長谷川、牝)

リンクスティップ(栗・西村、牝)

スリールミニョン(栗・高橋康、牝)

ミストレス(栗・矢作、牝)

モズナナスター(栗・矢作、牝)

リリーフィールド(栗・小崎、牝)

★忘れな草賞(4月13日、阪神、L、芝2000メートル)

サヴォンリンナ(栗・田中克、牝)

サタデーサンライズ(栗・石坂、牝)

ダノンフェアレディ(栗・橋口、牝)

ノクターン(美・木村、牝)

★ひめさゆり賞(4月19日、福島、1勝クラス、芝2000メートル)

サトノラポール(美・鹿戸、牡)

皐月賞(4月20日、中山、GⅠ、芝2000メートル)

«優先出走馬»

アロヒアリイ(美・田中博、牡)

ヴィンセンシオ(美・森一、牡)

キングスコール(栗・矢作、牡)

ジョバンニ(栗・杉山晴、牡)

ピコチャンブラック(美・上原佑、牡)

ファウストラーゼン(栗・西村、牡)

フクノブルーレイク(美・竹内、牡)

ローランドバローズ(栗・上村、牡)

«出走馬決定賞金順»

クロワデュノール(栗・斉藤崇、牡)

マスカレードボール(美・手塚久、牡)

サトノシャイニング(栗・杉山晴、牡)

エリキング(栗・中内田、牡)

ニシノエージェント(美・千葉、牡)

ミュージアムマイル(栗・高柳大、牡)

マジックサンズ(栗・須貝、牡)

ドラゴンブースト(栗・藤野、牡)

カラマティアノス(美・奥村武、牡)

ジーティーアダマン(栗・上村、牡)

ジュタ(栗・矢作、牡)

アスクシュタイン(栗・藤原、牡)

ジェットマグナム(栗・安達、牡)

★雪うさぎ賞(4月26日、福島、1勝クラス、芝1200メートル)

アーサーズウェイン(栗・高橋一、牝)

キャリーグレイス(栗・寺島、牝)

ロードヴェルト(栗・牧浦、牡)

青葉賞(4月26日、東京、GⅡ、芝2400メートル)

エーオーキング(美・久保田、牡)

ジーティーアダマン(栗・上村、牡)

スワローシチー(美・相沢、牡)

リトルジャイアンツ(美・村田、牡)

レッドバンデ(美・大竹、牡)

★あやめ賞(4月26日、京都、1勝クラス、芝1800メートル)

キングメーカー(栗・須貝、牡)

ネーブルオレンジ(栗・杉山佳、牝)

★サンケイスポーツ賞フローラS(4月27日、東京、GⅡ、芝2000メートル)

エストゥペンダ(美・高柳瑞、牝)

エリカアンディーヴ(栗・吉岡、牝)

エンジェルブリーズ(美・中舘、牝)

エンジェルマーク(美・宮田、牝)

カムニャック(栗・友道、牝)

タガノアビー(栗・千田、牝)

ニシノエピカリ(美・手塚久、牝)

ネーブルオレンジ(栗・杉山佳、牝)

ブラックルビー(美・田中博、牝)

ホウオウタイタン(栗・須貝、牝)

ユニコーンS(5月3日、京都、GⅢ、ダート1900メートル)

オーレアミスト(栗・友道、牡)

★スイートピーS(5月3日、東京、L、芝1800メートル)

エストゥペンダ(美・高柳瑞、牝)

グローリーリンク(栗・吉岡、牝)

★プリンシパルS(5月4日、東京、L、芝2000メートル)

インパクトシー(美・大竹、牡)

クラウディアイ(栗・橋口、牡)

京都新聞杯(5月10日、京都、GⅡ、芝2200メートル)

クラウディアイ(栗・橋口、牡)

ミラージュナイト(栗・辻野、牡)

レディネス(栗・昆、牡)

★青竜S(5月10日、東京、OP、ダート1600メートル)

ペイシャケイプ(栗・高橋康、牡)

NHKマイルC(5月11日、東京、GⅠ、芝1600メートル)

アドマイヤズーム(栗・友道、牡)

アルテヴェローチェ(栗・須貝、牡)

テレサ(栗・吉岡、牝)

プリティディーヴァ(美・田中博、牝)

★橘S(5月11日、京都、L、芝・外1400メートル)

フードマン(栗・小栗、牡)

葵S(5月31日、京都、GⅢ、芝1200メートル)

アブキールベイ(栗・坂口、牝)

カワキタマナレア(栗・杉山佳、牝)

ソーダーンライト(美・鹿戸、牝)

ポッドベイダー(美・上原佑、牡)

※3月22日現在の主な出走予定馬を掲載(出否未定、両にらみで検討中も含む)

【ファルコンS2025】乗り替わり勝負度チェック! 本領を発揮すれば巻き返し可能な人馬を人気落ちのタイミングで狙う! 2025年3月21日(金) 15:00

編集部(以下、編) 先週は土曜日が不発に終わるも、日曜日は推奨4頭がすべて3着以内。見事に巻き返しましたね!

新良(以下、新) 土曜日を終えた段階では青ざめましたが、なんとかリカバーできてホッとしました(苦笑)。

編 なかでも、メインターゲットのスプリングSの予想は鮮やかでしたね。石橋脩騎手騎乗のピコチャンブラックが、しっかり勝ち切ってくれました。

新 馬の良さを理解している騎手らしい、さすがの立ち回りでしたね。鞍上強化かどうかはリーディング順位だけでは決まらない、ということを予想的中のかたちで示せてよかったです。

編 まさにそのあたりに当コーナーの存在意義があると思います。リーディング順位の上昇度だけで評価することなら、誰にでもできますから。

新 ただ、手放しで喜べない部分もあるんですよね。先週は土日トータルで単複ともに回収率100%を割り込んでしまいましたから……。

編 巡り合わせの問題もありますから、そこは気にせずにいきましょう。ハマるときは大幅プラスになるじゃないですか。

新 そうですね。今週は回収率のほうも、文句のない結果を出せるように頑張ります。

編 期待しております。今週は平地4重賞という豪華な番組構成で、土曜日には中京でファルコンS、中山でフラワーCが行われます。

新 いずれも乗り替わりが活躍傾向にあるレースなので悩みましたが、ファルコンSのほうを取り上げることにしました。

編 承知しました。18頭立てのレースで、乗り替わりはなんと13頭にも上ります。このなかから、どれを選んだのでしょうか?

新 ムーア騎手から菅原明良騎手に乗り替わる⑧ニタモノドウシを狙います。

編 前走のムーア騎手はピンポイント騎乗で、今回の乗り替わりは既定路線でしたが、菅原明騎手ならOKと評価したわけですね。

新 それはもちろんありますが、私が最も重視しているのは「G1でムーア騎手に乗ってもらう価値のある馬」と陣営が判断したという事実です。じつは朝日杯フューチュリティSの予想でも、ニタモノドウシを取り上げていました。ムーア騎手で勝負に出てきていると考えたからです。

編 ただ残念ながら、6番人気9着という結果に終わりましたね。

新 いろいろと敗因が多いレースだったので、この結果を重く受け止める必要はないでしょう。超スローペースの先行馬決着のレースを後方で待機した時点で、勝ち目はありませんでした。道中は遅い流れに我慢が利かずに引っかかり、中途半端に脚を使っていましたし、直線は上位入線馬が選んだ外ではなく内に進路を取ってしまっていましたからね。

編 前走を度外視すれば、その前は2戦2勝で、いずれも完勝です。しっかり能力を出し切れば、巻き返しはありそうですね。

新 スピードの絶対値が高く短距離でデビューしましたが、スタートで出遅れながらも少し促しただけで一気に加速し、そのまま大外を回ってねじ伏せる強い競馬でした。距離延長の2戦目も圧勝しているように、スピード一辺倒のタイプではありません。今回の千四はもちろん問題なしです。

編 その2戦目は川田将雅騎手が騎乗していますね。

新 そうなんですよ。川田→ムーアというリレーを実現しているところに、陣営の期待の高さがうかがえます。

編 そして、今回騎乗する菅原明騎手は、デビュー戦のパートナーを務めていますね。

新 それは大きなアドバンテージです。前走のムーア騎手が馬と喧嘩して良さが出なかったことで、ニタモノドウシは気分よく走らせたほうがいいこともわかりました。新馬戦のいいイメージを持っている菅原明騎手であれば、無理に抑えることなく走らせてくれるはずです。ベストの乗り方は、すでに頭の中でイメージできているのではないでしょうか。

編 中京芝1400mという舞台はどうでしょうか。

新 馬にとっては、距離短縮でペースも上がるはずで、前走よりは戦いやすい展開になると思います。菅原明騎手は中京にあまり遠征しないので、コースデータは不十分ですが、似たコース形状の東京芝1400mでは、ルメール騎手に次ぐメンバー2位の成績をマークしています。なので、人馬ともにとくに心配はしていませんよ。

編 前走成績とムーア騎手からの乗り替わりで、人気落ちは確実な状況です。美味しいオッズになりそうですね。

新 人気が落ちても、馬の能力は高く、鞍上との相性もいいので、浮上する余地はおおいにあります。一発を期待しましょう!


★その他の注目乗り替わり★
阪神9R ⑱キャプテンシー(ルメートル→松山弘平
中山11R ④パラディレーヌ岩田望来川田将雅
中京12R ③ローガンパス(C.デムーロ→シュタルケ)

[もっと見る]

【スプリングS2025】重賞レースおさらい帳 アイビーS組がここでも復権!ピコチャンブラックが重賞初制覇で勇躍皐月賞へ  2025年3月17日(月) 13:00

「◯◯組はハイレベル」

3歳クラシック戦線では良く聞かれる台詞だが、現3歳世代のレースでぱっと思い浮かぶのは、暫定王者クロワデュノールきさらぎ賞サトノシャイニングが激突した東スポ杯2歳S。そしてもう一つがアイビーSだ。

ここで勝ったマスカレードボール共同通信杯を制し、2着だったピコチャンブラックは今回スプリングSで横綱相撲を見せた。共にホープフルSでは惨敗を喫したものの、立て直されての今年初戦でレベルの高さを証明した格好だ。


そのスプリングSは小頭数ながら、雨中だったこともあって熾烈な削り合いが展開された。

序盤は行きっぷり良くハナを奪ったダノンセンチュリーに対し、力み気味に先行したクモヒトツナイが果敢に競りかけていく展開。

ダノンセンチュリーがなかなか息を入れられないでいるところに、今度はキングスコールが軽くマクり気味に位置を上げてくる。これに先行していたピコチャンブラックが呼応し、中盤以降はどの馬も息を入れにくい消耗戦となった。


こうなると、馬場の悪いところを通らざるを得なかったダノンセンチュリーは苦しい。ねじ伏せるような進出でこれをかわしたピコチャンブラックは、反応の鈍いキングスコールに並ぶことを許さず、外から強襲したフクノブルーレイクの末脚も封じきって見せた。

そこにはホープフルSの勝負どころで全く反応出来なかった脆い馬の姿はなく、確かな成長を見せた実力馬の姿があった。


ハイレベルのG1だったとは言え、3番人気13着という不本意な結果から見事に立て直してきたピコチャンブラック

かなり気性的に難しい馬で今回もその強い前進気勢は健在だったが、2歳時に比べるとしっかりとレースの形になっており、肉体面のみならず精神面の成長も感じる内容だった。

キタサンブラック、母父ネオユニヴァースといういかにも中山向きでパワーに優れた血統らしく、今回のような巧拙の分かれる馬場も無難にクリア。いい流れで本番へ向かえるのは大きい。

今回の内容から、ホープフルSでは明らかに走れていなかったことが明確になっただけに、クロワデュノールとの勝負付けが済んだと考えるのはまだ早いかもしれない。万全の状態でぶつかる皐月賞で真の序列が付くことになりそうだ。


2着のフクノブルーレイクは特殊な馬場状態も全く苦にせず、道中ですいすいと位置を上げる姿が印象的だった。

以前は右回りだと内へのモタれが強い馬だったが、今回はそうした面は目立たず。中山巧者だった父ウインブライトから受け継いだ適性をフルに発揮したと言えそうだ。

ここまでデビュー戦以外は馬券圏内を外しておらず、堅実さは感じるものの、路線上位組と比べるとスケール感や爆発力といった面でまだ地味な感が否めない。

父もクラシックでは苦戦したが、その後は生粋の小回り巧者として名を馳せ、ついには海外G1を制するまでになった。本馬はここからどのような成長曲線を見せるだろうか。


3着のキングスコールは故障明け、キャリア2戦目での重賞挑戦。追い切りでもなんとか間に合ったという印象を強く受ける内容だったし、レースでも大きく出遅れたことを考えると、高い潜在能力を示す内容だったと思う。

現在の完成度や順調度では路線上位馬に劣るものの、ここからさらに仕上がりが進み、そこに馬自身の成長も伴ってくればかなり差は縮まりそう。開花の時が楽しみな存在と言える。


人気の一角ダノンセンチュリーは直線で失速するかたちで10着に惨敗。

前述の通りこの馬にとっては馬場状態や枠順、展開とあらゆる面で厳しい材料が揃っていた印象。後続を離しての逃げだった初戦から一転、イメージよりも前進気勢がかなり強いタイプであることも判明し、今後はこうした面も踏まえて狙い時を探っていく必要がありそうだ。能力面で負けたという印象はないので、次走以降に巻き返す可能性は高いと見る。


今回の結果で、2歳時からある程度の高評価を受けた馬たちが順当に本番へ駒を進めてきた印象。クロワデュノールに雪辱を果たす馬が現れるのかどうか、本番の戦いが今から楽しみだ。

[もっと見る]

【スプリングS】ピコチャンブラック、早め先頭から押し切り重賞初V レース史上初父子3代制覇 2025年3月17日(月) 05:00

石橋脩(40)=美・フリー=騎乗の2番人気ピコチャンブラックが早め先頭から押し切り重賞初制覇、ホープフルS13着から鮮やかに巻き返した。2着の7番人気フクノブルーレイク、3着の1番人気キングスコールまでが皐月賞(4月20日、中山、GⅠ、芝2000メートル)の優先出走権を手にした。

何よりも己に打ち勝った。2番人気のピコチャンブラックホープフルS13着からのリベンジに成功。勝負服を泥で汚した石橋騎手が充実した表情を浮かべた。

「この中間も一生懸命、厩舎と話し合ってやってきたことが生きました。競馬で上手に走ってくれて、それが一番よかったですね」

スタートダッシュを決めてすんなりと好位の外に収まった。向こう正面でキングスコールがまくり気味に上がってくると、「まだいろいろな課題もあるので、そこは前に行かした方がいいだろう」と鞍上が判断してスパート開始。3コーナーで早くもハナに立つ形となったが、雨で緩んだ馬場でも脚いろは鈍らず、最後まで先頭を譲らなかった。父キタサンブラック(2015年)、その父ブラックタイド(04年)とのスプリングS父子3代制覇は、同レース史上初の快挙だ。

新馬戦を7馬身差で快勝した期待の逸材。だが優れた競走能力の裏には、激しい気性が同居していた。大敗を喫した前走の二の舞を避けるべく、この中間は石橋騎手が付きっきりで調教に騎乗。メンタル面に細心の注意を払いながら密にコンタクトを取ってきた。上原佑調教師は「能力を出せれば、結果はついてくると思っていました。中間は平常心で走ることに取り組んできましたが、それが生きた形になりましたね。リズムがおかしくなりそうなところもあったけど、騎手がうまくカバーしてくれました」と破顔一笑。開業3年目のトレーナーにとっても、待望の重賞初制覇となった。

課題をクリアし、堂々とクラシック戦線へ駒を進める。ホープフルSで後塵(こうじん)を拝したライバルも名を連ねるが、「必ずクラシックへ乗せなければいけないと思っていた馬。きょうぐらいの精神状態なら、距離も問題ないかなと思います」と指揮官は胸を高鳴らせる。ターフで蘇ったピコチャンブラック本来の走り。中山の借りは中山で返す。(山口遥暉)

ピコチャンブラック 父キタサンブラック、母トランプクイーン、母の父ネオユニヴァース。黒鹿毛の牡3歳。美浦・上原佑紀厩舎所属。北海道新ひだか町・チャンピオンズファームの生産馬。馬主は石部美恵子氏。戦績4戦2勝。獲得賞金6889万4000円。重賞は初勝利。スプリングS石橋脩騎手、上原佑紀調教師ともに初勝利。馬名は「冠名+敬称+父名の一部」。

[もっと見る]

【スプリングS】ピコチャンブラックがしぶとく押し切りV!父子3代制覇を果たしクラシック候補に名乗り 2025年3月16日() 16:13

3月16日の中山11Rで行われた第74回スプリングステークス(3歳オープン、牡・牝、GⅡ、芝1800メートル、馬齢、12頭立て、1着賞金=5400万円)は、石橋脩騎手の2番人気ピコチャンブラック(牡、美浦・上原佑紀厩舎)が重賞初制覇。2004年の同レースを勝った祖父ブラックタイド、15年の父キタサンブラックに次ぐ父子3代制覇を果たし、クラシック候補に名乗りをあげた。タイムは1分51秒5(重)。

好スタートから道中は4番手追走も、向こう正面半ばでキングスコールが上がってくると位置を上げて逃げたダノンセンチュリーに並びかける。直線入り口で早くも先頭に立つと、最後までしぶとく脚を伸ばしてそのまま押し切った。

クビ差の2着にはフクノブルーレイク(7番人気)、さらに1馬身3/4差遅れた3着にキングスコール(1番人気)が入り、上位3頭が皐月賞(4月20日、中山競馬場、GI、芝2000メートル)の優先出走権を獲得した。

スプリングSを勝ったピコチャンブラックは、父キタサンブラック、母トランプクイーン、母の父ネオユニヴァースという血統。北海道新ひだか町・チャンピオンズファームの生産馬で、馬主は石部美恵子氏。通算成績は4戦2勝。重賞は初勝利。上原佑紀調教師、石橋脩騎手ともにスプリングSは初勝利。

石橋脩騎手(1着 ピコチャンブラック)「この中間も一生懸命、厩舎と話し合ってやってきたことが生きて、きょう競馬で上手に走ってくれて、とりあえずそれが一番良かったですね。(道中は4番手)馬場も正直、あまり速くならなければ前に利があると考えていたので。あとはこの馬にリズムを崩さないように、それがどこの位置になるかだけで、ハナに行ってもよかったと思っています。(3コーナーで先頭へ)まだいろんな課題もあるので、そこは前に行かした方がいいだろうと判断しました。最後はちょっとしんどくなりましたし、こういう馬場に助けられたかなという部分もあります。まだ改善していくところもあるので(それができれば)楽しみですね。なかなかまだ半信半疑なところもありますけど、この先も一生懸命走っていけるように育ってくれれば」

[もっと見る]

【スプリングS2025】ピコチャンブラックが早め先頭から押し切って皐月賞切符を獲得 2025年3月16日() 16:05

16日の中山11R・スプリングステークス(G2、芝1800m)は、石橋脩騎手騎乗の2番人気ピコチャンブラックが4コーナー先頭から押し切って優勝。皐月賞への切符を獲得した。

4番手の外めでレースを運んだピコチャンブラックは、3コーナーで逃げるダノンセンチュリーに並びかけると、直線入り口で先頭に立ち、後続を振り切りにかかる。最後は一杯になりながらも、追いすがるフクノブルーレイクをクビ差退けた。勝ちタイムは1分51秒5(重)。2着に7番人気フクノブルーレイク、3着に1番人気キングスコールが入り、上位3頭が皐月賞への優先出走権を獲得した。

勝ったピコチャンブラックは、父キタサンブラック、母トランプクイーン、母父ネオユニヴァースという血統の3歳牡馬。美浦・上原佑紀厩舎の管理馬で、生産者はチャンピオンズファーム。馬主は石部美恵子氏。通算成績4戦2勝。

■払戻金
単勝 :9   410円(2番人気)
複勝 :9   170円(1番人気)
    10   270円(6番人気)
    7   180円(2番人気)
枠連 :7-7  2,300円(10番人気)
馬連 :9-10  2,150円(7番人気)
ワイド:9-10  710円(7番人気)
    7-9  430円(1番人気)
    7-10  900円(11番人気)
馬単 :9-10  3,170円(13番人気)
3連複:7-9-10 3,550円(7番人気)
3連単:9-10-7 21,400円(56番人気)

[もっと見る]

⇒もっと見る

ピコチャンブラックの関連コラム

関連コラムはありません。

ピコチャンブラックの口コミ


口コミ一覧
閲覧 39ビュー コメント 0 ナイス 3

3月15日

中山1R クインズシフォン
8人気2着 複勝2320円

中山2R ナムラジミー
4人気1着 単勝1180円 複勝300円

中山3R ラストシャリナ
2人気1着 単勝230円 複勝150円

中山5R レッドバンデ
3人気1着 単勝480円 複勝220円
中山5R ピエナフェーヴル
5人気2着 複勝210円

中山7R イムホテプ
1人気1着 単勝170円 複勝110円

中山11R トワイライトシティ
4人気1着 単勝990円 複勝230円

中山12R アララララ
8人気1着 単勝1660円 複勝430円
中山12R ピコアーガイル
5人気3着 複勝450円


阪神1R マキシマムビスタ
3人気1着 単勝410円 複勝130円

阪神3R ルシタニア
3人気1着 単勝540円 複勝160円

阪神8R リネアグローリア
5人気1着 単勝1630円 複勝430円
阪神8R オリエンタルキング
11人気2着 複勝1530円

阪神9R マイユニバース
6人気2着 複勝250円


3月16日

中山1R バラダレイナ
3人気1着 単勝470円 複勝210円
中山1R ルージュメアート
6人気3着 複勝380円

中山2R ピコテンダー
1人気1着 単勝160円 複勝110円

中山4R オンザスクエア
1人気1着 単勝350円 複勝160円

中山5R キャトルエピス
2人気1着 単勝360円 複勝180円

中山6R ソーダーンライト
4人気1着 単勝500円 複勝140円

中山7R ラヴァグロウ
6人気3着 複勝350円

中山11R ピコチャンブラック
2人気1着 単勝410円 複勝170円


阪神1R モンテディアーナ
1人気1着 単勝160円 複勝110円

阪神2R シドニーホバート
1人気1着 単勝170円 複勝110円

阪神5R フララナキラ
8人気2着 複勝640円

阪神6R ネーヴェフレスカ
4人気1着 単勝700円 複勝160円

阪神7R ファーヴェント
1人気1着 単勝170円 複勝120円

阪神9R メイショウカイト
7人気2着 複勝380円

阪神10R タイトニット
1人気1着 単勝340円 複勝150円
阪神10R ニューバラード
5人気3着 複勝250円

阪神12R ランスオブサターン
4人気1着 単勝680円 複勝220円


中京3R スマートテンペスト
9人気3着 複勝460円

中京4R ヴァリディシームス
1人気1着 単勝260円 複勝130円

中京7R マテンロウブラボー
5人気1着 単勝860円 複勝330円

 DEEB 2025年3月20日(木) 10:38
恥ずかしい馬予想2025.03.16[結果]
閲覧 49ビュー コメント 0 ナイス 5

中山10R 東風ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 2 アナゴサン…3着
○ 6 タシット…5着
▲ 7 キープカルム…9着
△ 4 マルディランダ…11着
[結果:ハズレ×]

中山11R スプリングステークス GⅡ 3歳オープン(国際)牡・牝(指定)
◎12 スワローシチー…5着
○ 7 キングスコール…3着
▲ 9 ピコチャンブラック…1着
△ 5 レーヴブリリアント…7着
[結果:ハズレ×]

阪神 2R 3歳未勝利[指定]
◎11 グレイルクエスト…2着
○ 4 シドニーホバート…1着
▲ 7 ライジングショット…4着
✕ 1 ☆ショウリュウシエル…6着
[結果:アタリ△ 馬連 4-11 510円]

阪神 7R 4歳以上1勝クラス[指定]
◎12 ジャズ…8着
○14 ファーヴェント…1着
▲13 グローブアマランス…2着
✕ 9 ☆ダノンアルム…12着
[結果:アタリ○ 馬連 13-14 3,840円]

阪神 9R 皆生特別 4歳以上2勝クラス(混合)(特指)
◎ 3 チャンネルトンネル…3着
○ 1 プロトポロス…7着
▲ 5 オーシャントライブ…5着
☆ 4 フィデリオグリーン…8着
[結果:アタリ△ 複勝 3 170円]

阪神11R 米子城ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎10 ソウテン…5着
○ 5 ロードフォアエース…2着
▲ 4 フィオライア…13着
△ 8 スマートクラージュ…11着
[結果:ハズレ×]

中京10R 昇竜ステークス 3歳オープン(国際)(特指)
◎ 2 ストップヤーニング…5着
○ 3 マテンロウコマンド…1着
▲ 1 ペイシャケイプ…3着
△ 7 ポールセン…4着
[結果:ハズレ×]

中京11R 東海テレビ杯金鯱賞 GⅡ 4歳以上オープン(国際)(指定)
◎ 4 キングズパレス…3着
○ 5 デシエルト…4着
▲ 2 ホウオウビスケッツ…2着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:8戦1勝5敗2分]

[もっと見る]

 グラニースミス 2025年3月20日(木) 09:30
かめはめ波 ~ファルコンS~ 
閲覧 165ビュー コメント 1 ナイス 23

ウルトラマンでも仮面ライダーでも
必殺技がある
最近、回収率が散々な結果(苦笑)
必殺技を手に入れるため、単身赴任を辞めた

昨年から別定戦→馬齢戦に変更
昨年狙ったのはシュトラウス
重賞勝っているのに57kgで出走
馬齢戦ならではと思ったが・・・
なんと同枠オーキッドロマンスが2着になった

1着ダノンマッキンリー(8枠)
2着オーキッドロマンス(3枠)
8枠3頭はいずれも朝日杯出走馬
3枠にも朝日杯出走馬
このレースはもしかして・・・残念朝日杯?

クラスペディア
トータルクラリティ
ニタモノドウシ
パンジャタワー
以上が朝日杯組
あらら見事に4頭ともHPに絶賛掲載中(笑)

ここでJRA HP必殺のーーー!!!
5大特別競走登録馬名簿をチェック

トータルクラリティ・ニタモノドウシ・パンジャタワーは
皐月賞・ダービー・菊花賞登録
クラスペディアは皐月賞のみ
この馬初勝利はクロッカスS
新馬敗退後、未勝利戦を走っていない
ナムラクレアみたいな馬
NHKマイル本気度満点

そういえば先週
ピコチャンブラック 同一重賞3代親子制覇があったけれど
今週もあったりして

小崎騎手は2018年函館2歳S以来の重賞制覇かも
ちなみに2018年からファルコンSは指定戦→特別指定に変更
NHKマイルの指定戦じゃなくなった

これが必殺技になってもならなくても就活です(笑)

[もっと見る]

⇒もっと見る

ピコチャンブラックの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ピコチャンブラックの写真

ピコチャンブラック
ピコチャンブラック

ピコチャンブラックの厩舎情報 VIP

2025年3月16日スプリングステークス G21着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ピコチャンブラックの取材メモ VIP

2025年3月16日 スプリングステークス G2 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。