会員登録はこちら

武蔵野S G3

日程:2023年11月11日()  東京/ダート1600m

武蔵野S過去10年の結果

2022年11月12日() 東京競馬場/ダ1600m 天候:晴 馬場:
2021年11月13日() 東京競馬場/ダ1600m 天候:晴 馬場:稍重
2020年11月14日() 東京競馬場/ダ1600m 天候:晴 馬場:
1着 サンライズノヴァ 松若風馬 1:35.0 5.1倍 102.9
2着 ソリストサンダー 北村宏司 3/4 54.9倍 102.4
3着 エアスピネル 三浦皇成 1 1/4 18.0倍 101.4

過去10年の結果をもっと見る >

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

U指数とは?

U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!

U指数コラムを見る

武蔵野Sのデータ分析とレース傾向

コース図東京ダート1600m

1996年に新設されたG3重賞で、当初は5月東京開催のダート2100mで施行されていた。2000年からジャパンカップダート(現チャンピオンズカップ)の前哨戦として開催が秋へ移設となり、距離も1600mに短縮。翌2001年には秋の天皇賞を除外となった同年のNHKマイルカップ馬クロフネが出走し、初ダートながら9馬身差の圧勝でファンに衝撃を与えた。2008年以降、ジャパンカップダートの開催場所が東京でなくなったことや、2010年からは間隔が1週短くなったこと、さらに他のステップレースの整備などにより近年はレースの性格が変質。この距離を得意とする馬や、このレース自体を目標とする馬の出走が増加している。芝スタートの巧拙が明暗を分けることも多い。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)

データ分析をもっと見る >

武蔵野Sの歴史と概要

2013年の優勝馬ベルシャザール
2013年の優勝馬ベルシャザール

12月のチャンピオンズカップ東京大賞典へとつながるダート路線の主要ステップレース。東京ダ2100m時代の第3~4回(1998~1999年)はエムアイブランが連覇。第6回(2001年)は初ダートとなったクロフネが異次元の強さで圧勝劇を演じ、競馬界に衝撃を走らせた。第11回(2006年)のシーキングザベスト、第14回(2009年)のワンダーアキュートなど、交流重賞戦線で活躍している馬の勝利も多数。第18回(2013年)の勝ち馬ベルシャザールは、次走のジャパンカップダート(2014年よりチャンピオンズカップ)も制してダート路線の頂点に立った。

歴史と概要をもっと見る >

武蔵野S昨年のBIGヒット予想家

去年の武蔵野Sを見事的中させた予想家です。
今年もBIGヒットが期待される予想家の無料予想を枠順確定から発走直前まで続々と公開します!
無料予想は ウマニティ会員 会員登録(無料)するだけでご覧頂けます。

ウマニティ会員 今すぐ会員登録(無料)する!

2022年11月12日(土) 15:29更新
予想家名
予想家レベル・クラス
配当 払戻 予想
徳松
Lv 89 オープン
馬単 1,810円 126,700円 見る
むろみさん
Lv 80 オープン
3連単
馬連
22,320円
610円
90,500円 見る
ゆうさあ
Lv 102 G3
3連単 22,320円 89,280円 見る
スーパーぐっさん
Lv 89 オープン
3連複 3,830円 76,600円 見る
あさたろう
Lv 90 オープン
3連複
3連複
3,830円
3,830円
76,600円 見る
まねきねこのひげ
Lv 102 G3
3連複 3,830円 76,600円 見る
メジロパーマー
Lv 89 オープン
3連複 3,830円 76,600円 見る
ゆぅとぉみ
Lv 95 オープン
3連複 3,830円 76,600円 見る
三四郎
Lv 101 G3
ワイド 1,060円 74,200円 見る
TAKUMI
Lv 102 G3
3連単
3連単
22,320円
22,320円
67,080円 見る
ともちんだよ
Lv 86 オープン
3連単 22,320円 66,960円 見る
けちょんぱ
Lv 101 G3
3連単
馬単
22,320円
1,810円
62,740円 見る
サクラ007
Lv 113 G2
単勝 600円 60,000円 見る
ほーえん
Lv 90 オープン
単勝 600円 60,000円 見る
boogie
Lv 87 オープン
単勝 600円 60,000円 見る
競馬の鉄人
Lv 104 G3
単勝 600円 60,000円 見る
相馬眼
Lv 81 オープン
単勝 600円 60,000円 見る
ゲロッパCR-V
Lv 103 G3
単勝 600円 60,000円 見る
馬馬馬~馬
Lv 92 オープン
3連複
枠連
3,830円
400円
54,300円 見る
ジャック
Lv 103 G3
複勝 510円 51,000円 見る

武蔵野Sの攻略メニュー

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2023年6月3日(
鳴尾記念  G3
2023年6月4日(
安田記念  G1

競馬番組表

2023年6月3日(
3回東京1日目
3回阪神1日目
2023年6月4日(
3回東京2日目
3回阪神2日目
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 タイトルホルダー 牡5
86,097万円
2 イクイノックス 牡4
80,660万円
3 ディープボンド 牡6
63,655万円
4 ソダシ 牝5
62,923万円
5 デアリングタクト 牝6
61,092万円
6 ヴェラアズール 牡6
54,968万円
7 シャフリヤール 牡5
54,685万円
8 スターズオンアース 牝4
50,946万円
9 ソングライン 牝5
47,753万円
10 ジャックドール 牡5
47,204万円
» もっと見る

3歳
1 タスティエーラ 牡3
48,233万円
2 リバティアイランド 牝3
42,947万円
3 ソールオリエンス 牡3
40,051万円
4 シャンパンカラー 牡3
16,549万円
5 ハーパー 牝3
13,441万円
6 ファントムシーフ 牡3
12,820万円
7 ハーツコンチェルト 牡3
12,077万円
8 オオバンブルマイ 牡3
11,983万円
9 ベラジオオペラ 牡3
11,802万円
10 モズメイメイ 牝3
11,436万円
» もっと見る