中央競馬ニュース

【有馬記念】ジャスティンパレスGI2勝目で〝現役最強〟証明だ!

 0   2   791
シェアする  x facebook LINEで送る
【有馬記念】ジャスティンパレスGI2勝目で〝現役最強〟証明だ!

23年を締めくくるグランプリ「第68回有馬記念」が24日、中山競馬場で行われる。ファン投票1位のイクイノックスは引退し、同2位のリバティアイランドは休養に入っているが、今年のGIレースを彩った豪華メンバーが集結。春の天皇賞馬ジャスティンパレスはファン投票3位で出走馬中の最上位。2度目のGI制覇を果たせるか。

充実した1年を最高の形で締めくくる。23年のジャスティンパレスは始動戦の阪神大賞典をV。続く、新装の京都競馬場で行われた天皇賞・春では2着ディープボンドに2馬身半差をつける快勝でGIウイナーに輝いた。そして、サマーグランプリの宝塚記念天皇賞・秋では世界ナンバーワンホース・イクイノックスの3、2着と地力の高さをアピールした。

「前走であそこから差す競馬ができたし、改めて力をつけているなと思った」

杉山晴調教師が振り返る。これまでは好位から脚を伸ばすスタイルだったが、天皇賞・秋ではスタートが悪く後方からの競馬になったことで、メンバー最速となる上がり3ハロン33秒7で伸びて〝世界レコード〟の2着。脚質の幅を広げてみせた。


1週前追い切りは栗東に横山武騎手が駆けつけ、CWコースでマチカゼ(3歳2勝クラス)と併せ馬。1馬身追走から直線で外から並びかけて3馬身突き放した。6ハロン80秒3、ラスト1ハロン11秒8をマークし、「合格点を与えていい内容。前走は直線だけの競馬だったし、疲れもなく、いい状態で送り出せる」と、トレーナーはうなずく。

菊花賞3着から臨んだ昨年は7番人気で7着に終わったが、今年は主役として舞台に立つ。「2500メートルに距離が延びるのは歓迎材料。ただ、東京から広くない中山に替わるのでスタートがポイント。宝塚記念のように五分のスタートを切れれば」と、指揮官は表情を引き締める。勝って現役最強を宣言したい。(夕刊フジ)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る