中央競馬ニュース

【有馬記念】「究極仕上げ」ブエナ

 0   0   1,951
シェアする  x facebook LINEで送る
【有馬記念】「究極仕上げ」ブエナ

 追い切りは予想をする上でかなりのウエートを占める重要なファクターだ。朝7時の馬場開場からCW(ウッドチップ)コースに目を配り、後ろにある坂路モニターもチェックする。ほどなくして、今回がラストランとなる女傑ブエナビスタがCWコースに登場した。

 焦点は『ビシッと攻め切るか、ソフトに仕上げるか』。1週前の14日にはCWでラストまで一杯に追われ、6ハロン80秒5の好タイムをマークしている。関東へ輸送を控えた当週は軽めという選択肢もあったが、陣営は2週続けてしっかり攻めた。

 鞍上をリードするように残り5ハロン(1000メートル)からペースアップ。直線に入ってもスピードは衰えず、ゴールまでしっかりしたストライドで駆け抜けた。全体の6ハロン80秒1(強め)も速い。

 「ここまで順調にきたのはスゴイな。牝馬は急に走らなくなったりするんやが、これだけコンスタントに走れる。完成されているんやろう。ファンの応援に応えたい」

 追い切り後のブエナを確認した松田博資調教師が目を細める。

 ブエナと同じような状況だった2003年のシンボリクリスエスも、最終追い切りでビッシリ追われた。最高の仕上がりで有馬連覇を飾り、レース後の引退式に自ら花を添えた。もちろん、馬も厩舎も調教も異なるが、ファン投票1位に支持されたスターホースのラストランにかける思いは同じだ。有終の美を飾るため、究極の仕上げが施されたといっていい。

 この一戦に去就をかけるドバイワールドCを制したヴィクトワールピサも意欲的だった。CW3頭併せで内・外の僚馬を4馬身ぶっちぎり、「抜け出すとフワッとするので、そこに気をつけた。ピリッとしているし、集中力が高まっている」と角居勝彦調教師の表情からは自信がうかがえる。昨年の覇者がジャパンC13着から一変しても驚かない。

 3冠馬オルフェーヴルは坂路で迫力ある動きを披露し、「菊花賞と同じくらい。あれ以上よくする必要がない」と池江泰寿調教師は余裕の表情。

 アーネストリーは坂路を一直線に駆け上がった。佐々木晶三調教師が「まっすぐ走るのはいいときに見せるしぐさ」と言えば、佐藤哲三騎手も「最高のデキ」とベストの仕上がりを強調する。

 さすが1年の総決算、有馬記念だ。各陣営に抜かりはない。22日に美浦トレーニングセンターで追い切る関東馬2頭も当然、チェックが必要だ。また、午後に枠順が発表されれば、予想のベースは固まってくる。(森田実)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

関連キーワード

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る