最新競馬コラム

【TAROの競馬研究室】中山最終週の馬場傾向を今後に生かす/マイラーズカップ展望

 1,647

【TAROの競馬研究室】中山最終週の馬場傾向を今後に生かす/マイラーズカップ展望 | コラム | ウマニティ



皐月賞は福永騎手騎乗の5番人気ジオグリフが勝利。スタートを決めてスムーズに好位を追走すると、外枠を生かして直線は馬場の良いところに持ち出して抜け出した。

勝利騎手インタビューでも語っていたが、非常によく練られた福永騎手らしい騎乗だった。2着には大外枠のイクイノックス、3着にドウデュースが入り、終わってみれば2ケタ馬番の上位独占。2番人気のダノンベルーガは最内枠が響いて4着止まりだった。

もっとも、皐月賞週の中山芝の外有利傾向は事前にある程度読むことができた。先週の当コラムで、

「中山芝2000mはスタート地点が正面スタンド前となるので、馬場が荒れて来ると内枠勢よりも外枠勢の方が位置を取りやすくなるし、馬場の良い部分を走れる分、後半の伸びが良くなる」

と書いた通り。上位勢の能力差は僅かで、今回に関しては枠順の有利不利も大きく結果を左右したように思う。1か月半後の日本ダービーでは、上位勢の順番が入れ替わっているかもしれない。

~外有利だった傾向を今後に生かす方法

さて、先週の中山芝の傾向について少し触れたが、改めてデータを見ても顕著な偏りがあったことがわかる。

4月16日、17日の中山芝の枠別傾向をご覧頂くと、以下の通り内と外ではとんでもない差が出ている。

◆4月16-17日の中山芝枠別成績

1~3枠(1-1-0-38)単勝回収率 7% 複勝回収率 10%
7~8枠(5-4-3-27)単勝回収率 97% 複勝回収率 177%

ご覧の通り、先週の中山芝の内枠はほぼノーチャンス。この傾向は先週の当コラムを読んでもわかる通り事前に読めたのだから、そこを理解していればかなり戦いやすいタイミングだったことがわかる。

もっとも、そんなチャンスだった先週末に(私もそうだが)大きな収穫を得られなくても落ち込むことはない。今度はこの2日間の傾向を今後に生かすためにきちんと記憶しておけば良い。皐月賞週の中山芝に関しては内枠断然不利、外枠が断然有利だったのだから、今後馬柱を見る際にこの2日間の出走馬を見つけたら、特に内枠での敗戦はノーカウントとして扱えば穴馬も導きやすくなる。そういった記憶の積み重ねが穴馬発掘に役立つのは言うまでもない。

では、今回も先週の競馬から次走狙えそうな馬を一頭挙げておきたい。

【次走狙い馬】サクラソーレ(日曜中山4レース・3歳未勝利/8着)

内枠から好スタートを切ったが馬場状態を考えても完全に外が有利。上位6頭までの馬番は14→12→15→16→17→18番で、3番枠の本馬にとっては見た目以上にキツイ競馬。それでも直線一旦は見せ場を作るなど初戦としては上々の内容で、未勝利クラスにめどを立てたと言える。ゆったりとした馬体の中距離型で、今回だけ走れば能力的には未勝利ならすぐに通用しそう。次走は順調なら東京替わりとなりそうだが、巻き返しを狙いたい。

~マイラーズカップ展望

さて、今週末はG1ひと休み、東西でG2が行われる。ココではマイラーズCの注目馬を一頭挙げて締めたい。

サトノアーサー和田竜二騎手)

一昨年の関屋記念を制して以降は見せ場がないが、近走はまともな競馬ができていない。昨年の新潟記念は完全な外有利競馬を最内枠からそれなりに見せ場、2走前はダート、前走は外伸び馬場でなぜかインに突っ込んでしまった。折り合いを考えれば前走からの距離短縮のローテは良いし、コーナー2回コースもベスト。和田騎手に乗り替わる今回は、末脚が生きる流れになれば一発あってもおかしくないはず。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)、『万馬券の教科書 -新時代のサバイバル穴予想術』(ガイドワークス)。

 ナイス!(4

このコラムへのコメント

コメントはありません。

関連競馬コラム

新着競馬コラム

人気競馬コラム

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る