中央競馬ニュース

池江寿師、ジャーニーで「年度代表馬狙いたい」

 0   0   929
シェアする  x facebook LINEで送る
池江寿師、ジャーニーで「年度代表馬狙いたい」

 2009年度のJRA受賞馬選考委員会が6日、東京・港区の六本木事務所で開かれた。最優秀4歳以上牡馬は、春秋グランプリ制覇を達成したドリームジャーニー(牡6)に決定。池江泰寿調教師は「今年は年度代表馬の座を狙いたい」と意欲を見せた。年度代表馬は2年連続でウオッカが受賞。最優秀3歳牝馬は2冠馬ブエナビスタ、史上初の8歳GI馬カンパニーには特別賞が贈られた。

 池添騎手の涙の有馬記念Vから10日。ドリームジャーニーが最優秀4歳以上牡馬のタイトルを獲得した。

 「カンパニーと票が割れたかと思いますが、グランプリ春秋連覇が評価されたんだと思います。とても光栄ですね」

 池江泰寿調教師は喜びの言葉を述べたが、ドリームジャーニー221票に対してカンパニーが65票で完勝だった。昨年はAJCC(8着)から始動し、産経大阪杯宝塚記念有馬記念と重賞を3勝。史上9頭目となる同一年春秋GP連覇の快挙達成が得票を伸ばした。

 06年に朝日杯FSを勝って最優秀2歳牡馬に選ばれていて、今回が2度目の受賞。池江寿調教師は「それだけ成長力があるということだと思いますし、今でも成長してるぐらいです。今年は年度代表馬の座を狙いたいですね」と新たな目標に向けて、活躍を楽しみにしている。

 その今年は春に4戦を予定。京都記念(2月20日、京都、GII、芝2200メートル)~産経大阪杯(4月4日、阪神、GII、芝2000メートル)~天皇賞・春(5月2日、京都、GI、芝3200メートル)と戦い、宝塚記念(6月27日、阪神、GI、芝2200メートル)でグラスワンダー以来のGP3連覇を狙う。420キロ台の小さな体のドリームジャーニーが、2010年も大舞台を沸かせてくれそうだ。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る