中央競馬ニュース

【有馬記念】“金”男ムーアでゴールド「変化」

 0   3   1,028
シェアする  x facebook LINEで送る
【有馬記念】“金”男ムーアでゴールド「変化」

 クールという言葉がよく似合う。ポーカーフェースで口数は少ない。だが、レースでは力強いアクションで馬を動かす仕事人。それがライアン・ムーアだ。今秋、ジャパンカップジェンティルドンナ)、朝日杯フューチュリティS(アジアエクスプレス)を制した“GI優勝請負人”に、悩める怪物ゴールドシップの復活が託された。

 「私が言うまでもなく才能に優れたチャンピオンにふさわしい馬だ」

 英国の名手はGI4勝の芦毛に最大限の賛辞を贈った。初コンタクトとなった11日の1週前追い切りは、栗東坂路での併せ馬で1馬身遅れたが、「調教で動く相手に食らいついていたし、納得のできる動きだった」。京都大賞典5着、ジャパンC15着とスランプに陥っているとはいえ、感触は決して悪くなかった。

 前夜には、みずから希望して須貝調教師、北村助手、今浪厩務員らを誘って食事会を開いた。ムーア騎手は「特に細かいミーティングはしていない」というが、それでもチームの士気は高まったはず。すべては「有馬記念を勝つため」に実行したことだ。

 年末のグランプリが、どれだけ重要なレースかも分かっている。昨年、ダークシャドウ(6着)で挑み「私たち外国人にとってはジャパンCだが、レースの雰囲気や観客の反応、歓声などから、日本人にとっては有馬記念が一番のドリームレースなんだと思った。一度は勝ちたい」と思いを強くした。

 朝日杯FSを勝ち、翌16日の有馬記念プレミアムレセプションでは、ファンが行列を作ってサインを求めるほどの人気ぶり。華麗なライディングで日本のファンの心をグッとつかんだ。

 「私に期待されていることは『変化』。ゴールドシップのために何が必要か今いろいろ考えている。力強くていかにも中山が向く馬。持っているすべての可能性を引き出してエキサイティングなレースをしたい」

 きょうの最終追い切りにも騎乗予定。芦毛の王者復権へ、英国の名手はどんな答えを導き出すのか。 (板津雄志)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (3)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る