中央競馬ニュース

【馬場の有利不利、教えます!】宝塚記念2023 土曜日の傾向を鵜呑みにしないほうがベター! ハイグレードのタフなレースにおける好走経験の有無を要チェック!

 0   8   4,097
シェアする  x facebook LINEで送る
【馬場の有利不利、教えます!】宝塚記念2023 土曜日の傾向を鵜呑みにしないほうがベター! ハイグレードのタフなレースにおける好走経験の有無を要チェック!


ウマニティ重賞攻略チームが、毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は宝塚記念・馬場の有利不利、教えます! をお届けします!


土曜日の阪神芝のレース結果、近年の宝塚記念の結果をもとに、馬場のバイアスなどを考察していきます。予想の際にお役立てください。

木曜日から金曜日にかけて30ミリの降水を観測。土曜日も雲の多い天気だったが、なんとか持ちこたえて、芝コースは終日良馬場(JRA発表)での開催となった。土曜日早朝におけるJRA測定クッション値は9.8。数値的には前週とほぼ同レベルの状態をキープしている。

土曜日の結果を振り返ると、好位から前めに位置した馬たちの奮闘が目を引いた。ただし、芝内回りの2000~2200mで行われたレースはゼロ。先週の当欄にて、内回りと外回りを同列に扱うべきではない、と触れたが、それは短距離と中距離との比較でも言えること。土曜日の傾向を、そのまま宝塚記念に当てはめるのは得策ではない。


実際、前週の日曜日に行われた芝内回りの2000m戦2鞍では、3角を5番手以降で通過、かつ最後の直線で馬場の3分より外を通った馬が1~3着を独占している。ただでさえ、コース全体の内柵沿いに傷みが目立つ阪神芝内回り。中距離戦で内にこだわりすぎると、距離ロスを抑えるアドバンテージよりも体力ロスのデメリットのほうが大きい。その点は頭に入れておくべきだろう。

日曜日開催中の降水確率は20%前後(25日7時の時点)。雨が降らず馬場の含水率低下が進んで時計が速くなれば、内枠勢や経済コースを通る馬の優位性が増す可能性はある。とはいえ、先述した通り芝中距離戦に関しては話が別。一気に状況が逆戻りするとも思えない。従って、比較的傷みの少ない部分をキープ、かつ速い上がりが出づらい状況下でも辛抱強く脚を使えそうな馬を上手に狙いたいところだ。

枠順については判断するに悩ましいが、内回りコース全体の内柵沿いに凹凸が目立ち始めたことや、スタンド前の直線において馬場の3分~中央寄りの伸びが増しつつあるという状況を踏まえると、真ん中より外の枠が優位に働くことも考えられる。それゆえ、5~8枠に対する意識を強めたほうがいいかもしれない。

なお、近年の宝塚記念はJRAのG1かG2、かつレース全体の上がり3ハロンが36秒0以上を要した芝競走での連対(2着以内)経験を持つ馬が主力を形成。過去5年の勝ち馬すべてが該当する。開催日割に関係なく、宝塚記念は例年さほど速い上がりにはならない。そのため、ハイグレードのタフなレースにおける好走経験の有無が大事なポイントのひとつとなる。

また、阪神実績も重要な要素。過去5年の勝ち馬延べ5頭は、阪神芝のG1かG2のレースにおいて、2着以内の連対経験があった4~5歳馬という点で共通する。阪神施行のグランプリG1とあってか、当地での実績馬が幅を利かせる傾向が強い。今年も条件を満たす馬には、相応の評価をすべきだろう。

今回の出走メンバーで要点(5~8枠+G1・G2実績+阪神実績+4~5歳)をクリアしているのは、⑨ジャスティンパレス、⑪ジェラルディーナ、⑫アスクビクターモア。よって当欄では、この3頭を注目株として推奨する。


【馬場予想からの注目馬】
ジャスティンパレス ⑪ジェラルディーナ ⑫アスクビクターモア

この記事はいかがでしたか?
ナイス (8)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る