中央競馬ニュース

【俺のチェックポイント】カイザーミノル芝二千初参戦へ横山典が進言

 0   2   2,181
シェアする  x facebook LINEで送る
【俺のチェックポイント】カイザーミノル芝二千初参戦へ横山典が進言

 今週は天皇賞・秋。「俺のチェックポイント」2日目は、大阪サンスポの片山和広記者が栗東トレセンで伏兵馬カイザーミノルに目をつけた。登録馬のなかでただ1頭、2000メートルの経験がないが、参戦の経緯とGIへの手応えは? 栗東に滞在中の名手・横山典弘騎手(53)=美=と、管理する北出成人調教師(57)=栗=を直撃した。

 出走メンバーのなかでただ1頭、距離経験がないカイザーミノルがやけに気になる。前走の毎日王冠は5着。普通ならこれまで主戦場にしてきたマイル路線に戻るところ。それがどうして、さらに1ハロン延長となる天皇賞・秋に駒を進めてきたのか。

 全休日明けの26日朝、栗東トレセンに滞在中の横山典騎手を直撃した。参戦の経緯について、「俺が進言し、オーナー、調教師が理解してくれた。それだけ言った以上は、よい結果を出さないといけないね」と明快な答えが返ってきた。

 毎日王冠は3番手を追走し、勝ち馬に0秒3差。最後までしぶとく食らいついており、距離に泣いた印象は受けなかった。重賞未勝利で格で見劣るものの、「この馬は何かを隠し持っている」と、2009年にカンパニー天皇賞・秋を制している名手はポテンシャルを高く評価。続けて「なかなかの(難しい)気性なので、状態にすごく左右される。そこ(がいいこと)を願っている」とまとめた。

 北出調教師にも同様に質問すると、「レース後も馬はこたえて(疲れて)いなかった。1800メートルが長かったのなら、疲れていたはず。そのへんがノリさん(横山典騎手)の意見と合致した。あれだけのレースができたし、2000メートルでもという気持ち」と説明。1ハロンの距離延長も心配なさそうだ。

 となれば、あとは鞍上が指摘していた状態面をチェック。「前走の前は担当者も状態について『う~ん』という感じだったが、中間はキャンターの動きなどもキビキビしてよく映る。よくなっているよ」と胸を張る。

 今週から東京の芝コースはBコースに変更。傷んだ内めがカバーされ、メンバー的にハイペースになる可能性も低い。先行型のカイザーには有利な条件が整っている。

 2000メートルになった1984年以降、芝2000メートルを未経験で天皇賞・秋を勝ったのは、別表の3頭しかいないが、「ジンクスは破るためにある。楽しみをもって出走します」と北出調教師は前向き。穴馬の資格は十分にありそうだ。(片山和広)

天皇賞・秋の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る