中央競馬ニュース

【東西現場記者走る】8枠リアファルに音無師トーンダウン…

 0   0   1,358
シェアする  x facebook LINEで送る
【東西現場記者走る】8枠リアファルに音無師トーンダウン…

 菊花賞担当の大阪サンスポ・渡部陽之助記者(36)が5日目に取り上げるのは、リアファルだ。ダートから芝に転じて2戦2勝、前走の神戸新聞杯を制して勢いに乗るが、22日決まった〔8〕枠(17)番が気になるところ。陣営はどう見ているのか、音無調教師を直撃した。

 結論を出す前に、どうしても取材しなければならない馬がいた。神戸新聞杯を鮮やかに逃げ切ったリアファルだ。

 ◎に推した前走に続き、今回も本命候補。21日の最終追い切りは坂路で4ハロン51秒6と文句のない動きだった。だが、22日に確定した枠順は〔8〕枠(17)番。菊花賞は18頭立てとなった1987年以降、(1)~(10)番はそれぞれ最低でも1勝しているのに対し、(11)~(18)番は未勝利が4つ。外の枠が不利な傾向があり、陣営の考えが気になる。

 午前6時過ぎ。真っ先に坂路小屋に向かい、音無調教師を直撃した。

 「これで人気がなくなるやろう。気楽になったよ」。21日の共同会見とは異なり、トーンは下降気味だ。

 「3000メートルの菊花賞は乗りやすいインコースが絶対に有利。6回もコーナーを回るからね。それは好位からでも、ハナに行っても同じだよ」と騎手出身のトレーナーは解説した。続けて「外(の(18)番)に(逃げたい)スピリッツミノルがいて、余計にジョッキーは乗りにくくなったかもしれないね。前に行きながら内に入っていくんだろうけど…」と思案顔。「スタイルを変えるつもりはない」と“逃げ宣言”をしているルメール騎手と「(作戦は)当日、相談します」と語る。その雰囲気から、割引が必要に感じられた。

 この日は坂路を4ハロン65秒4-16秒0。軽めながら、軽快なフットワークが目を引いた。「デキはいい。前走は8分のデキだったからね」。その前走は中間に脚をぶつけ思惑通りの調整ができず、「(追い切りが)1本足りない」という状況で勝利をつかみとった。最後の1冠に向け「悔いが残らないようにやってきた」と音無師は力を込める。状態は万全。それだけに(17)番枠でなければ、という思いが募った。

 気になる馬はすべてチェックできた。あすは密着取材の成果を披露する。

菊花賞の枠順はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る