最新競馬コラム

弱きもの汝の名は?

 561

 ◇先ほど、Kenyこと平尾圭吾さんから電話をいただいた。四国に帰って饂飩と醤油豆(我が家では大好評)を買ってきたので、中山競馬場で渡したいとのこと。土曜は前夜祭に出なければならないし、日曜はGallopの【重賞年鑑】に有馬記念の観戦記を書くので、ともに午後には記者室に居ますと答えると、
 「ギャロップ読みましたか。吉川良の競馬ターミナル。一緒に香港に行ってきたんですよ。佐藤さんのホテルを訪ねようとしたんですけど、行き違いになってしまいましてね…」

 ◇そのホテルが10月にオープンしたばかりのHARBOUR PLAZA 8 DEGREESEだった。8ディグリース(8度)というのは傾斜角8度という意味で、建物も床もどこもかしこも斜めに傾いた設計になっている(実際は目の錯覚=Optical illusion)。新しいし、それはそれで結構なのだが(斜めに傾いた特製グラスをお土産に買ってきた)、場所が悪い。繁華街から遠く外れているために、同行者(お客様)のなかには不満たらたらの方もいらして「来年も同じホテルならパスします」とまで言われた。

 ◇近ツリさん、そういうことです。現地で声をかけてきた顔見知りのツアーの常連さんに「ホテルが遠いから他のツアーにしました」とも。それと昨年までは、一度でも参加したことのあるビジターには前もって案内書が送られていたのが、今回は何もなく、Gallopやサンスポの広告を見落とした方からも「知りませんでした」と残念がられた。現地ガイドの温さん(去年までは元ダンサーの伊達男ダニーさん)によれば、香港国際競馬に訪れた日本人は関係者(香港空港で吉田照哉さん夫妻に呼び止められて激励の握手をしたが、それがいけなかったか日本馬全滅、馬券はズタズタ)もふくめて360人超だったとか。

 ◇他のツアーに便乗した平日休み君(馬友&POG仲間)によればHISには40人近い参加者があったらしい。値段の問題もあるだろうが、ホテルも日程もバラバラでOKという便利さも魅力なのか。来年はそうした面もふくめて一考の余地ありと中村、木原、渋谷、高橋さんら常連さん(米国BCにもほとんど毎回)からも要望された。おっしゃる通りです。がんばります!

 ◇というわけで私事に終始してしまったが、競馬の面白さと楽しさが凝縮される「旅打ち」には、ホームの競馬に対する見方や考え方を研ぎ澄ませてくれるメリットがある。ジャガーメールやローレルゲレイロやクイーンスプマンテが香港で通用しない現実を肉眼で見届け、その理由を考えてみることは、JRA競馬の本質を再認識、確認することにもつながる。日本の競馬の本質的な特性は「弱い馬でも勝てる、勝ってしまう」というところにあるのだ、と。そのローカル日本ン競馬の陰の支配者は流れ=FLOW、STREAM、RIVER、それらを含めた展開であることは言うまでもない。

 ◇今年の有馬記念はどのような川(河)になるのか。ハイペース、きつめの平均ペース(昨年のダイワスカーレト)、乱ペース、あるいは大方の予想を覆す緩流…となると、クイーンスプマンテに出てきてほしかったが、思い切ってもう一度、京都大賞典の◎★(テイエムプリキュア、クイーンスプマンテ)の手かも。人気ガタ落ちのリーチザクラウンが抑えて逃げる2番手にへばりついて…よし、そこで交わせ。そのまま~!!

 ◇◎を打ちたい順位は①天皇賞馬マイネルキッツ、JCでも◎を打った②エアシェイディ、異色の上がり③ミヤビランズベリ、菊花賞馬④セイウンワンダー神戸新聞杯をレコードで圧勝した⑤イコピコの順だが、22日付けのサンスポ調べ「各紙(誌)前予想」によれば①3人、②3人、③3人、④6人、⑤3人と穴党がこぞって目をつけている。5頭以外にもネヴァプション2人、フォゲッタブル1人。東西の日刊紙、競馬雑誌の予想者83人のうちこれだけのダンゴ打ちが◎を打つような〝穴馬〟に、本当の穴の価値も魅力もない。誰も付けていない13頭以外の3頭がコスモバルクシャドウゲイトテイエムプリキュア。出てくることさえナンセンスと言われざるをえないバルクを割愛すれば、残り2頭。キッツ&ゲイト、皇成&勝春。弱くても勝てるJRA競馬だからこそ、こういう馬にだって可能性はある。

 ◇ちなみにBCのピック6の5つまで当てている国際派ロングショット狙いKenyさんは「イコピコなんだけど、前走の馬体が良くなかった。あの馬体が回復していたら間違いなくやれる!」
 馬体はともかく、木曜日計量では馬体重そのものは回復している感じですが平尾兄、いかがいたしましょうか?

 ナイス!(0

このコラムへのコメント

コメントはありません。

関連競馬コラム

新着競馬コラム

人気競馬コラム

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る