ローガンサファイアが、ロードカナロアを差し切る根拠です。
閲覧 166ビュー コメント 0 ナイス 3
【セントウルS】G2
ローガンサファイアがロードカナロアを差し切る根拠です。
◎ローガンサファイア
○ハクサンムーン
▲ロードカナロア
爆シュプリームギフト
爆マイネルエテルネル
なぜ、ロードカナロアが、3番手評価なのか?
■「サマースプリントシリーズ」が創設された2006年以降の優勝馬7頭は、いずれも前走で「サマースプリントシリーズ」の対象レースに出走していた。
しかし、ロードカナロアは「サマースプリントシリーズ」に出走していない。
■過去10年で、同年の高松宮記念馬→【0・1・1・3】と勝ちがない。
■過去10年で、G1馬→【0・5・1・7】と勝ちがない。
■過去10年で、中9週以上の休み明け→【0・6・5・32】と勝ちがない。
■坂のあるコース(東京・中山・阪神・中京)で、上がり33秒1を切ったことが無い(注)
なぜローガンサファイアが、本命なのか?
■前走、北九州記念出走馬が現在3連勝中。
10年ダッシャーゴーゴー→11年エーシンヴァーゴウ→12年エピセアローム
■昨年、ロードカナロアを差し切ったエピセアロームとの共通点が多い。
1、3歳牝馬
2、前走、北九州記念出走組(勝ち馬から僅差の掲示板)
3、ダイワメジャー産駒
4、北九州記念で、上がり33秒0のキレキレの差し脚を使っている
(注・阪神で上がり33秒0の脚を使えないロードカナロアを差し切れる)
5、オープン実績(阪神芝1400mのマーガレットS1着)
6、距離の長いG1惨敗→北九州記念で勝ち馬から僅差の掲示板。
(エピセアローム・オークス16着→北九州記念0秒2差3着)
(ローガンサファイア・NHKマイルC18着→北九州記念0秒2差4着)
7、生産牧場は、社台のノーザンファーム
8、馬主は、エピセアロームは社台の吉田勝己、ローガンサファイアは社台のキャロット・ファーム
なぜシュプリームギフトが、爆穴なのか?
■ココを勝ち、ハクサンムーンが3着以下なら大逆転で「サマースプリント」優勝する。
なぜマイネルエテルネルが、爆穴なのか?
■3歳で古馬相手にオープン勝ち(バーデンバーデンC)
■前走、北九州記念出走組(7着だが、0秒4差で僅差)
【京成杯AH】G3
◎インパルスヒーロー(NHKマイルC2着)
○レオアクティブ(芝マイル日本レコーホルダー)
▲エクセラントカーヴ(3連勝中)
爆ミッキードリーム(ココを勝てば「サマーマイル」優勝!)
△ワイズリー(ココを勝てば「サマーマイル」優勝!)
△ドリームバスケット(中山芝マイル→【3・3・0・2】)
△ゴッドフリート(朝日杯FS3着)
僕のJRAと地方競馬の全レースの予想と買い目を公開しています
↓↓↓↓
【サンスポ・競馬エイト】】ウマニティ】予想コロシアムにて「中央競馬・全レース」買い目公開中
http://umanity.jp/coliseum/profile.php
【サンスポ・競馬エイト】【ウマニティ】予想コロシアムにて「地方競馬・全レース」買い目公開中
http://nar.umanity.jp/coliseum/profile.php?user_id=35fe1fee66
Twitterやってます。
https://twitter.com/tera_chaaaaan
【TERAMAGAZINEの鋭すぎる競馬予想!】で競馬の予想をしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/teramagazine |
[もっと見る]
函館スプリント◎フォーエバー○ドリーム▲シュプリーム注テイエ...
閲覧 324ビュー コメント 0 ナイス 0
函館11R【第20回 函館スプリントS】G3芝1200m
洋芝の函館コースは時計がかかり、1200mの短距離でもスピードだけなく、パワーとスタミナ
が要求される。
スピードの持続力にパワーを兼ね備えたノーザンダンサーの血を父か母父に持つ馬が、過去9年
(09年は札幌開催)の馬券圏内27頭中19頭を占めている。
函館芝2戦2勝の牝馬◎1フォーエバーマーク本命。
このレースは、過去9年(09年は札幌開催)で、牡馬→【2・8・7・81】に対して、
牝馬→【7・1・2・17】と牝馬が強い。
ノーザンダンサー系の父ファルブラヴは、ジャパンカップなど中京距離G1を8勝した名馬だが、
父父フェアリーキング産駒は短距離~マイルで活躍しており、その影響か、ファルブラヴ産駒は短
距離に実績を残す馬が多く、実際、10年の優勝馬ワンカラットはファルブラヴ産駒。
伯母のスティンガーはG1「阪神3歳牝馬S」の勝ち馬で、「高松宮記念」でも3着と好走してい
る。
昨年の勝ち馬○12ドリームバレンチノが対抗。
昨年の優勝時は、56キロで今回は、斤量3キロ増になるが、G1の「スプリンターズS」3着、
「高松宮記念」2着と確実に力を付けている。
6歳だが、父ロージズインメイは、5歳で本格化し、ドバイワールドカップを勝っているように晩
生の血統。
牝馬▲5シュプリームギフト。ディープインパクト産駒は洋芝に強く、
函館芝1200m→【6・4・0・12】と連対率46%
ノーザンダンサー系ホワイトマズル産駒の注2テイエムオオタカは、函館1200mのレコードホ
ルダーで、一昨年のこのレースで、勝ち馬のG1馬カレンチャンにタイム差なしの2着に好走して
いる。
前走で、究極の上がり32秒7を記録したサクラバクシンオー産駒△8スギノエンデバー。
ノーザンダンサー系クロフネ産駒の牝馬ストークアンドレイ、名牝アドマイヤグルーヴ産駒の牝馬
アドマイヤセプター
◎1フォーエバーマーク
○12ドリームバレンチノ
▲5シュプリームギフト
注2テイエムオオタカ
△8スギノエンデバー
△16アドマイヤセプター
△9ストークアンドレイ
△14パドトロワ
【3連複】フォーメーション(16点)
1、5、12→1、5、12→1、2、5、8、9、12、14、16
Twitterやってます。
寺ちゃん @tera_chaaaaan
https://twitter.com/tera_chaaaaan
TERAMAGAZINEの爆勝!鋭すぎる競馬予想!】で競馬の予想をしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/teramagazine
【ブッチNEWS】というニュースサイトで、芸能コラムと競馬コラムを書いています。
http://bucchinews.com |
[もっと見る]