中央競馬ニュース

【Fレビュー】クールに進化!ホタルビ落ち着きUP

 0   0   764
シェアする  x facebook LINEで送る
【Fレビュー】クールに進化!ホタルビ落ち着きUP

 今週は阪神競馬場で桜花賞トライアルのフィリーズレビュー(15日、GII、芝1400メートル)が行われる。阪神JFで14着に敗れたクールホタルビが、反撃態勢を整えてきた。道中で不利を受けた前走は敗因が明らか。2走前にファンタジーSを制した実力馬が、好結果を出して桜花賞(4月12日、阪神、GI、芝1600メートル)へ向かう。

 横殴りのあられが降った10日朝の栗東トレセン。そんな悪条件でも、クールホタルビは動じずに悠々と坂路を駆け上がった。たくましくなった姿を見届けた清水久調教師は、復権への期待を込めた。

 「見た目に変わったところはないけど、いい状態でここまできている。不完全燃焼だった前走の分も走ってほしいね」

 14着に敗れた阪神JFは、力負けではない。中団の前めで折り合って流れに乗ったが、3コーナー手前で進路をカットされる不利。後方までポジションを下げてしまい、力を発揮できなかった。「ブレーキをかけたところで万事休す。競馬をしていない。スムーズならもっとやれたのに…」と唇をかむ。

 だが、折り合いがついた序盤の走りは収穫。3カ月の休養を挟んで、さらに落ち着きが増した。「以前のように急にテンションが上がったりしない。精神面の成長が大きい。昨年の夏はムキになって走っていたけど、今は折り合いの心配がない」と成長を実感。調整も順調で、1週前追い切りは栗東坂路で自己最速の4ハロン52秒0をマークした。臨戦過程は万全だ。

 重賞ウイナーにもかかわらず、注目度が高くないのも発奮材料だ。ファンタジーSは最低の14番人気を覆しての勝利だったが、陣営はフロックではないと言い切る。「重賞を勝った後の前走も人気(9番人気)がなくて、がんばっても評価されないタイプ。でも、気楽なのでその方がいい。ファンタジーSの再現を…だね」と指揮官は笑いながら締めくくった。

 心身とも進化しており、1400メートルの距離もベスト。クールホタルビが再び波乱の主役を演じて、桜花賞へ弾みをつける。 (川端亮平)

ファンタジーSと好相性

 フィリーズレビューでは同じ1400メートルで行われることもあって、ファンタジーSの好走馬が活躍している。過去10年で2005年ラインクラフト、07年アストンマーチャン、12年アイムユアーズ、14年ベルカントと4頭が両方のレースに優勝。09年1着のワンカラットファンタジーSで2着だった。

 阪神JFで大敗したクールホタルビだが、軽視は禁物だ。

フィリーズレビューの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る