中央競馬ニュース

【Fレビュー】M・デムーロ騎乗のカラクレナイが快勝

 0   0   1,441
シェアする  x facebook LINEで送る
【Fレビュー】M・デムーロ騎乗のカラクレナイが快勝

 3月12日の阪神11Rで行われた第51回フィリーズレビュー(3歳オープン、牝馬、GII、芝・内1400メートル、馬齢、18頭立て、1着賞金=5200万円)は、ミルコ・デムーロ騎手騎乗の2番人気カラクレナイ(栗東・松下武士厩舎)が差し切って重賞初制覇を果たした。同騎手は日曜メインで6連勝。タイムは1分21秒0(良)で、2005年ラインクラフトの1分21秒2(良)を0秒2更新するレースレコード。2着レーヌミノル(1番人気)、3着ゴールドケープ(6番人気)までの3頭が桜花賞(4月9日、阪神、GI、芝1600メートル)の優先出走権を獲得した。

 カラクレナイは16番枠から後方2番手を追走。一方、小倉2歳Sの覇者レーヌミノルは好スタートを切った後、中団の外に控えたが、徐々に外から進出。直線で早めに先頭に立った後、内にササるようにして最内へ切れ込み、粘り込みを図った。しかし、カラクレナイが外から一気に脚を伸ばし、ゴール前で1/2馬身差で差し切った。最後方から伸びてきたゴールドケープが、さらに1馬身1/4差の3着。4着は3番人気ジューヌエコールだった。

 カラクレナイは、父ローエングリン、母バーニングレッド、母の父アグネスタキオンという血統。北海道千歳市・社台ファームの生産馬で、馬主は吉田照哉氏。通算成績は4戦3勝。フィリューズレビューは、松下武士調教師は初勝利。ミルコ・デムーロ騎手は15年クイーンズリングに次いで2勝目。

 ◆ミルコ・デムーロ騎手「レーヌミノルも強いけど、僕の馬も1400メートルはバッチリ。自信を持っていました。速いペースになるから中団でと思っていたら、(位置取りが)後ろ過ぎたんですけど、外枠でもあったので安全策を取りました。桜花賞が本当に楽しみ。(自身は日曜メイン6連勝で)とてもうれしいです」

★12日阪神11R「フィリーズレビュー」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る