中央競馬ニュース

【スプリンター】スプリント界制圧に乗り出したグランアレグリア

 1   3   1,438
シェアする  x facebook LINEで送る
【スプリンター】スプリント界制圧に乗り出したグランアレグリア

 秋のGI開幕を告げる「第54回スプリンターズS」が10月4日、中山競馬場で行われる。春の高松宮記念の上位4頭が顔をそろえるが、注目は2着グランアレグリア。そのあとの安田記念アーモンドアイを破ってマイル王者となった快速牝馬が、今度はスプリント路線で主役を張る。

 アーモンドアイを破った末脚が帰ってくる。安田記念で怪物を置き去りにしたグランアレグリアが秋初戦に選んだのはスプリンターズS。混沌とするスプリント界制圧に乗り出した。

 「1400メートルの阪神Cが強かったし、安田記念も坂を上がってくるときの脚がすごかった。1200メートルはまったく問題ないと思う」

 そう言い切るのは昨年のタワーオブロンドンに続く連覇がかかる藤沢和調教師。JRA通算1500勝を超える名伯楽が自信を込めて断言した。

 春の高松宮記念は初の6Fで馬にも戸惑いがあったのか、位置取りが悪くなり、しかも重馬場。それでも先行勢がゴール前の激戦を繰り広げるなか、1頭だけ別次元の末脚(上がり3F33秒1)で2着(3位入線)まで追い上げた。

 「あのときは馬場が悪かったけど、切れ味が違っていたね。年をとって穏やかになって、体は大きくなって。3歳の春のころはカイバを食べなくて困っていたのになあ」

 充電の夏を経て、4歳秋を迎えての充実ぶりは明らか。先週のWコースではラスト1F12秒3の好反応でアブソルティスモと併入した。「1週前としては十分な内容。予定どおりにきているから、当週に追い切れば態勢は整うよ」と、仕上げにも抜かりはない。

 秋初戦ということは当然、マイルCS(11月22日、阪神、GI、芝1600メートル)も視野に入る。6~8Fの短距離完全王者へ、時代を創り出す。(夕刊フジ)



スプリンターズSの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

この記事はいかがでしたか?
ナイス (3)

このニュースへのコメント

そあら|2020年9月28日 11:20 ナイス! (0)

1週前の時計が平凡なんだよね〜

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る