中央競馬ニュース

【逃げ馬の作る展開から勝ち馬を見極める】シリウスS2023 4年ぶりに阪神へ戻っての一戦! ラップ検証から浮上する一頭は?

 0   3   2,347
シェアする  x facebook LINEで送る
【逃げ馬の作る展開から勝ち馬を見極める】シリウスS2023 4年ぶりに阪神へ戻っての一戦! ラップ検証から浮上する一頭は?


阪神ダート2000mで行われるハンデG3。

格下からの好走も見られ、実績馬は負担重量をこなせるかも鍵になる。

ここをステップにJBCクラシックへと駒を進める馬もおり、2018年は該当馬が2着、3着へ好走した。

飛躍の秋へ、弾みをつけるのはどの馬か。データは中京開催の2020年~2022年を除く、過去10年分を使用する。


逃げた馬の成績は【1-0-1-5】。内訳は2016年1番人気1着マスクゾロ、2019年5番人気3着メイショウワザシ

マスクゾロの年は、1000m通過60秒5ながら脚抜きの良い馬場。初角3番手以内の馬が馬券内を独占した。

メイショウワザシの年は、良馬場で1000m通過60秒3と速い。阪神ダート2000mのラップ傾向をデフォルメしたような流れになった。

▼2019年・ラップ
12.9 - 10.8 - 10.8 - 13.0 - 12.8 - 13.0 - 13.4 - 12.4 - 11.8 - 12.6

ハナ争いが長引き、序盤は10秒台のラップが連続。そこからがくっと減速し、息を十分に入れて直線へ向かう形。

シリウスSは7年中6度が前傾ラップ。前半3ハロンだけ見ると、前が苦しく映る年もある。

しかし、長丁場らしく道中は流れが緩むため、全体の脚質傾向では先行馬が強い。

また、流れが緩む、息が入る、という言葉は、脚を溜められる、とも言い換えられる。


上がり3ハロン5位以内が複勝率48%なのに対し、6位以下は複勝率4.9%と、速い上がりを使える馬の好走が目立つ。

阪神ダート2000mのスタートは、芝内回りの4コーナーポケット。

スタート後、80mほど芝を走ってダートへ。1コーナーまでの距離は500mと長く、平坦にあたる部分が多いため、速いラップが踏まれやすい

ただ、隊列が決定すると道中は流れが緩む。2019年のラップと照らし合わせても、1コーナ通過後の減速を見てとれる。

最後の直線は急坂を含む352m。当然スタミナも重要になるが、前述したとおり瞬発力も求められる。

今年の逃げ馬に注目してみると、最も行きたいのはサンマルレジェンドか。近走は番手からのレースが多く、テンも抜けて速いわけではない。

ヘラルドバローズアイコンテーラーは、砂の被らないハナ、もしくは好位の外が理想。特にアイコンテーラーは今回ダート2戦目、現状砂を被った時の反応が未知なので、位置取りには細心の注意を払ってきそう。

この2頭がサンマルレジェンドより内枠なので、前半出していく目もあるが、道中競り続ける可能性は低い。収まるべき位置に収まり次第、傾向どおりゆったりとした流れになるとみたい。


狙いは、先行力としぶとさを兼ね備えた馬か、中団前後から速い上がりを使える馬になる。

ハギノアレグリアス。道中脚を溜められると、しまいは堅実に伸びてくる。二の脚で位置を取りに行けるし、直近の重賞5戦で4連対と成績も安定。

前走のJpn1帝王賞こそ4着と馬券外も、強敵相手に負かしにいく競馬をしており、悲観はいらない。大外枠でもこの相手関係で崩れるシーンは考えにくい。

馬券は◎の単複、ヘラルドバローズアイコンテーラーへの馬連。


(文・垣本大樹)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (3)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る