中央競馬ニュース

仏パリロンシャンで凱旋門賞の前哨戦 ニエル賞に参戦したドウデュースは4着に敗れる

 1   3   1,698
シェアする  x facebook LINEで送る
仏パリロンシャンで凱旋門賞の前哨戦 ニエル賞に参戦したドウデュースは4着に敗れる

フランスのパリロンシャン競馬場で11日、凱旋門賞(10月2日、GⅠ、芝2400メートル)と同じ舞台で前哨戦が行われた。

7頭で争われた3歳限定のGⅡニエル賞に武豊騎手とのコンビで出走した日本ダービードウデュース(栗・友道、牡)は4着に終わった。好スタートを切ったが、道中は無理をせずに最後方に待機。直線で外に持ち出して徐々に加速したが、ラストは前と脚いろが一緒になってしまった。

同じダービー馬の2013年キズナ、16年マカヒキに次ぐ3頭目のニエル賞勝利とはならなかったが、この日のパリロンシャンは馬場も重く、あくまで本番は次。友道調教師も「一度馬場を経験できたことはよかったと思います」と話しており、叩いたことでの変わり身が期待される。

勝ったのは好位の内から抜け出したG・ブノワ騎乗のシムカミル(仏=S・ワッテル、牡)で、今年4月に初勝利を挙げると、そこから3連勝で仏GⅢリス賞を制覇。前走はGⅠパリ大賞でクビ差の2着だった。


また、古馬のGⅡフォワ賞にはドウデュースに帯同した僚馬マイラプソディ(牡5)が武豊騎手で出走したが、直線で伸びを欠き最下位の6着に終わった。勝ったのは最後方追走から直線で鋭い伸び脚を発揮したM・ヴェロン騎乗のイレジーン(仏=J・ゴーヴァン、セン5)で、昨年の仏GⅢラクープ賞以来の重賞勝ちとなった。ただ、セン馬のため凱旋門賞には出走できない。

11頭立てで行われた牝馬限定のGⅠヴェルメイユ賞は、G・ブノワ騎乗のスウィートレディ(仏=F・グラファール、4)が逃げ切り。今年5月に仏サンクルー競馬場で行われたGⅡコリーダ賞の勝ち馬で、前走はGⅠサンクルー大賞で4着。これがGⅠ初制覇となった。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

TERAMAGAZINE|2022年9月18日 15:16 ナイス! (1)

ユタカさんはゴール前
追っていなかった


ロンシャンの深い芝を
ドウデュースがどう走ることが出来るのか?

図っているようにみえた

凱旋門賞で
キタイできるかもしれない




関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る