中央競馬ニュース

【日本ダービー 俺のチェックポイント】アーバンシックは〝超回復〟でパワーアップ! 武井師「上昇度は想像以上」

 0   5   1,866
シェアする  x facebook LINEで送る
【日本ダービー 俺のチェックポイント】アーバンシックは〝超回復〟でパワーアップ! 武井師「上昇度は想像以上」

日本ダービー出走馬を記者それぞれの視点で直撃取材する『俺のチェックポイント』。最終日は東京サンスポの板津雄志記者が、皐月賞4着馬アーバンシックに注目した。前走後はかなりの疲れが出たようだが、この1カ月半で上昇曲線は描けているのか。また、ハーツコンチェルトで3着だった昨年と比べての手応えを、武井調教師に聞いた。




私としては、皐月賞で本命にしたアーバンシックに注目しないわけにはいかない。不器用で中山が合わないのは承知のうえだったが、後方から外を回って4着まで浮上。ダービーに向けて期待が膨らむ結果だった。ただ、「力を出し切ってレース後は初めて疲れた」と武井調教師が話していたのも事実。最終追い切りを終え、どの程度まで回復しているのか、指揮官を直撃した。

「めちゃくちゃ順調。前走後は相当疲れていて、牧場でも回復がメインだったけど、それを乗り越えてくれた。この2週はいい動き。先週は前の馬を抜くときの迫力、今週なら直線の力強さ。特に今週はすごかった。『超回復』という学術用語がちゃんとあるのだけど、まさにそんな感じ。上昇度は想像以上」

超回復とは強い負荷をかけられたあと、休息によって回復することで、負荷をかけられる前よりもパワーアップすること。つまり、アーバンシックは前走時よりさらに進化したと考えていい。それに加えて、「いい勝ち方をしているし、舞台替わりは間違いなくいい」と東京コースは望むところ。プラス材料ばかりが並ぶ。

武井厩舎といえば昨年、青葉賞2着から挑んだハーツコンチェルトが3着に好走した。「あのときは皐月賞組のレベルがあまり高くないと感じていたし、青葉賞組でもチャンスがあると思っていた」と振り返り、今年については「皐月賞組がちゃんとレベルが高いと思う」と断言。「その中でしっかり状態を上げられてきているし、昨年は『いいレースをしてくれないかな』だったのが、今年は『いいレースができる』手応え」と自信をみなぎらせる。

23日午後に決まった❹枠⑧番にも「どこでも問題ないと思っていたけど、勝負服と同じ(青)色で見た目が映えていいですね」と余裕の回答。取材の感触から当然、重い印が必要だ。(板津雄志)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (5)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る