中央競馬ニュース

【血統アナリシス】ホープフルS2019 タフな馬場に適した構成のハーツクライ産駒に注目!前年覇者の甥っ子にもチャンスあり!

 0   8   4,429
シェアする  x facebook LINEで送る
【血統アナリシス】ホープフルS2019 タフな馬場に適した構成のハーツクライ産駒に注目!前年覇者の甥っ子にもチャンスあり!

12月28日に行われるホープフルSの出走馬について、血統的な舞台適性の有無を1頭ずつシンプルに考察していきます。 予想の際にお役立てください。


ブラックホール
祖母は桜花賞2着馬。さかのぼれば、ダイワメジャーダイワスカーレットヴァーミリアンなどが出ている上質の牝系だ。パワーとスタミナに優れたゴールドシップを父に持ち、母の父は体力に秀でたキングカメハメハ。持久力要素が強く出ているぶん、極端に時計が速くなると辛い面がある一方で、上がりを要する展開・馬場と化せば、上位圏内まで視野に入る。侮れない1頭といえよう。

コントレイル
ディープインパクト×アンブライドルズソングの組み合わせは、勝ち上がり率が高いニックス配合。祖母に米最優秀2歳牝馬を擁する牝系についても上質だ。ただ、ストームキャットにティズナウ、アンブライドルズソングと北米血統を重ねているあたり、本質は広いコース向きのスピードタイプ。内回りの2000mなら、高速決着や速い上がりの瞬発力勝負が望ましい。タフな競馬質でアッサリ勝つようであれば、現時点の完成度、もしくは能力の絶対値が違うということだろう。

ブルーミングスカイ
祖母は芝1200m当時のフェアリーS勝ち馬、母は現役時に中山芝で3勝。全姉のトーセンブレスフラワーCで2着、半兄ブランクエンドの全2勝は中山芝というコース巧者の一族。そのうえ、父、母父ともに中山芝のG1勝ち馬で、相応の適性を秘めているのは間違いない。ただし、G1ではひと押し足りないファミリー。その点を踏まえると、1勝クラス4着→G1の臨戦過程で一気にパフォーマンスを上げてくることは考えづらい。馬券圏内までには至らないのではないか。


ガロアクリーク
3代母に仏G1勝ち馬、4代母に凱旋門賞馬を配し、一族には欧米でG1 14勝を挙げたゴルディコヴァなどがいる。欧州要素満載の牝系から、相応のスタミナを要求される当レースに即した適性を備えているものと推察される。ただ、キンシャサノキセキ産駒の芝マイル以上におけるJRA重賞勝ち馬はゼロ。芝2000mの新馬戦を制しているとはいえ、今回の舞台がプラスになるとは言い難い。複勝圏突入は容易ではないだろう。

ヴェルトライゼンデ
父のドリームジャーニーは現役時に中山のG1で2勝、産駒の中山芝2000m以上における成績も上等の部類だ。それゆえ、今回の舞台替わりに対する不安はない。さきの菊花賞を制し有馬記念でも3着に奮闘したワールドプレミア皐月賞2着のワールドエースを半兄に持ち、叔父にはG1 3勝馬のマンデュロがいるファミリーについても申し分がなく、G1で通用してもおかしくないバックボーンは整っている。軽く扱うことはできない。

ナリノモンターニュ
父は皐月賞有馬記念を制したヴィクトワールピサハーツクライを叔父に持ち、半姉のオメガハートランドとオメガハートロックは中山芝の重賞勝ち馬。活力ならびに中山適性の面では申し分がない。ただ、トニービンとエルコンドルパサーを経由した牝系に、ヴィクトワールピサを重ねた構成は、昨年5着のブレイキングドーンと類似。それゆえ、後半のスピード勝負になると分が悪そう。上位争いに絡むには、消耗戦や馬場悪化など、多くの馬が苦にする状況がほしい。

ワーケア
母は伊オークスと伊1000ギニーの勝ち馬。叔母には7月に早逝したシーオブクラスや、伊リディアテシオ賞と伊オークスを制したファイナルスコアがいる。ハーツクライ×ダンチヒ系らしい、持続力に優れた芝の中距離型と推察される。母父と祖母の父はどちらも欧州ノーザンダンサー系で、ややスタミナが強調された血統構成。本質はタフな競馬質で能力を発揮するタイプだろう。その点、直線急坂の中山+1ハロンの距離延長はプラスに作用する可能性もある。要注目の1頭だ。

クリノブレーヴ
父のオーシャンブルーは中山中・長距離と相性の良いステイゴールド系。父方にステイゴールドを持ち、なおかつリファールが強調された構成は、2016年の2着馬マイネルスフェーンを想起させる。その一方で、近い親族に重賞級は皆無。さかのぼると、米G1BCスプリント勝ち馬が出ている牝系だが、ここに入ると活力的に物足りなさを感じてしまう。今回は厳しい戦いになるのではないか。

パンサラッサ
きょうだいにディメンシオンとエタンダール、3代母の半弟には種牡馬として輸入されたクロコルージュがいる筋の通った牝系の出自。母方に名牝スペシャルが潜在しているロードカナロア産駒という点は、昨年の勝ち馬サートゥルナーリアと共通する。サートゥルナーリアと比べて、本馬の母方のほうがやや重厚な構成だが、そのぶんスタミナは豊富。後半のスピード勝負になると分が悪い反面、持久力を求められる競馬ならば滅法強い。ヒモ穴として一考の余地はある。

ディアセオリー
父はサムライハート、母の父はダマスカス系のソウルオブザマターという組み合わせ。ともに国内では傍流に位置する存在ゆえ、主流血統が幅を利かせている今回の舞台では強調材料に欠ける。叔父に重賞戦線で活躍したナムラマースを持つ点は評価できるものの、その叔父が札幌2歳Sを制しているのに対し、本馬は同レースで完敗と実績の面でもパンチが足りない。プラス材料に乏しく、今回は苦しい競馬になりそうだ。

オーソリティ
オークス馬のシーザリオを祖母に擁し、エピファネイアリオンディーズサートゥルナーリアを叔父に持つ血統馬。父のオルフェーヴルは中山の中・長距離で堅実に走るステイゴールド系で、母父のシンボリクリスエスは当レース好相性のロベルト系と構成面にケチのつけどころはない。父と一族の顔ぶれから、気性面のコントロールが課題になりそうだが、そのあたりをクリアできるようなら、ここでも好戦可能とみる。


ラグビーボーイ
3代母に北米年度代表馬アリシーバの全妹を擁する母方の系譜は悪くないものの、祖母を基点とする活躍馬をみると、サトノティターンマチカネニホンバレのダート重賞勝ち馬がハイクラスの存在。芝のG1では活力的にパンチが足りない。エイシンフラッシュ産駒の当該コース成績、ならびにキングカメハメハを経由しない父ミスプロ系の当レースにおけるパフォーマンスも芳しくなく、今回の舞台は適性外の印象。静観が妥当だろう。

ラインベック
母は牝馬三冠を制したアパパネで、祖母はスピード&パワー型のソルティビッド。本馬は全兄ジナンボーと同様、スピードの持続力に優れたマイル~中距離タイプと推察される。ただ、北米スピード指向が強い母方の構成から、2000mなら序盤緩めで徐々に加速する流れになってほしいところ。前半のペースが締まると、最後まで脚が続かず詰めが甘くなる可能性もある。そのあたりには注意したい。



ウマニティ重賞攻略チーム

この記事はいかがでしたか?
ナイス (8)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

5月5日()
NHKマイル G1
新潟大賞典 G3
5月4日()
京都新聞杯 G2

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

4月28日()
天皇賞(春) G1
4月27日()
青葉賞 G2
ユニコーンS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
49,313万円
10 ジャックドール 牡6
49,004万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
27,482万円
2 ステレンボッシュ 牝3
21,547万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
18,666万円
4 アスコリピチェーノ 牝3
16,854万円
5 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
6 シンエンペラー 牡3
11,128万円
7 コラソンビート 牝3
9,942万円
8 エトヴプレ 牝3
9,644万円
9 スウィープフィート 牝3
9,386万円
10 レガレイラ 牝3
8,278万円
» もっと見る