中央競馬ニュース

【チャンピオン】万全タルマエ10億円もらった!

 0   3   2,033
シェアする  x facebook LINEで送る
【チャンピオン】万全タルマエ10億円もらった!

 下半期のダート王を決めるチャンピオンズカップへ向けて2日、東西トレセンで追い切りが行われた。栗東では、ホッコータルマエが坂路で順調ぶりをアピール。2010、11年のトランセンドに次ぐ史上2頭目の連覇へ態勢を整えた。ローマンレジェンドは坂路で、サンケイスポーツ調教評価のうち最高の『S』を獲得。美浦では、サウンドトゥルーロワジャルダンが軽快な動きを見せた。枠順は3日、確定する。

 ホッコータルマエが、まぶしいほどの朝日を全身に浴びながら坂路を力走した。タイムは4ハロン54秒2-12秒3。西浦調教師は自信の表情で切り出した。

 「悔いのない仕上げをと思い、(調整を)やってきました。レースで動ける最高の状態に仕上げるのがこちらの仕事。しっかりと調教を消化してきましたよ」

 1週前の11月26日に4ハロン51秒6と目いっぱいの調教を消化し、この日は反応を含めた感触が確かめられた。先週と同じパートナー・ブルドッグボス(1600万下)を追走し、直線では馬体を接する形に持ち込んでクビ差で先着した。

 「負荷をかけるために2週続けて調教駆けする相手を選んだ」(西浦助手)のは意欲の表れ。単純なタイムの比較では、優勝した昨年の追い切り時の4ハロン55秒1-12秒8より走破時計は速い。

 久々だった前走のJBCクラシックは3着だったが、「あのときは中身ができていなかった。叩いた方がいいタイプだし、今回は違う」と西浦助手は説明。トレーナーも「走る気持ちになっているし、調教後の息の入りが変わった」と付け加えた。昨年も休養明けのJBCクラシック(4着)から参戦しており、雰囲気は酷似している。

 トレーナーは「タルマエ自身、前回を使った後に実の入りがよくなっていますし、期待に応えるレースをと思っています」と力強く締めた。

 連覇を飾れば、ヴァーミリアンエスポワールシチーを抜いて歴代単独トップとなるダートGI10勝目。獲得賞金は両馬に次いでダートで史上3頭目となる10億円突破だ。砂の王者が威厳と誇りにかけて、決戦に挑む。 (宇恵英志)

チャンピオンズカップの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (3)
 ナイス!(3

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る