最新競馬コラム

『競馬』という名の推理小説 ~第228話高松宮記念(謎解き編)~

 579

第228話 「高松宮記念

12年 34.5-35.8 =1.10.3 ▼1△1△8 平坦戦

新中京コースで開催された高松宮記念は昨年のみ。
参考になるけどあまり参考にはならないレースだと思います。
というのも昨年の高松宮記念は中京コースが改装されたばかりの時期のレースで一年経った今とは傾向が若干違っているからです。

中京芝1200mコースは先週まで瞬発戦5回、平坦戦14回、消耗戦11回となっています。
これをラップギアに変えると【瞬2平5消3】か【瞬1平6消4】ぐらいになると思います。
但し、開催毎の集計を取ってみると


12年 3月 瞬発戦:1回 平坦戦:1回 消耗戦:6回
12年 7月 瞬発戦:0回 平坦戦:5回 消耗戦:3回
12年12月 瞬発戦:1回 平坦戦:3回 消耗戦:1回
13年 1月 瞬発戦:2回 平坦戦:3回 消耗戦:0回
13年 3月 瞬発戦:1回 平坦戦:1回 消耗戦:1回

となっています。
昨年のこの時期はほとんど消耗戦だったコースなのに今年に入ってからは僅か1レース(8R中)しか消耗戦になっていません。
(最近だけで見ると【瞬2平6消2】か【瞬3平5消2】という感じ)
昨年の3月に消耗戦が多かったのは時計掛かる馬場だったのが主な要因だと思われます。
これは急坂の位置が関係していて4コーナー回って直ぐに(50mほど?)上り坂に突入します。
直線の長いコースでは4コーナー回ってから加速するというケースが多いはずですが、この加速区間が丁度上り坂になっていて馬場が重くなると追い出しても加速しない→消耗戦になりやすいということだと思われます。
良馬場で開催出来れば【瞬2平6消2】か【瞬3平5消2】ぐらいの馬を狙うべきレースでしょう。
→重要なのは瞬発戦実績、平坦戦実績
…晴れ時々雨の予報で微妙かも

もう一つのポイントは外差し有利ということ。
これはデータ的にはっきりしています。

【枠順別成績】
1枠 3- 0-5-45 勝率 5.7% 連対率 5.7% 複勝率15.1% 平均着順10.1着
2枠 1- 2-1-49 勝率 1.9% 連対率 5.7% 複勝率 7.5% 平均着順10.3着
3枠 2- 1-1-50 勝率 3.7% 連対率 5.6% 複勝率 7.4% 平均着順 9.4着
4枠 5- 2-2-45 勝率 9.3% 連対率13.0% 複勝率16.7% 平均着順 9.1着
5枠 3- 2-7-44 勝率 5.4% 連対率 8.9% 複勝率21.4% 平均着順 9.7着
6枠 3- 3-3-47 勝率 5.4% 連対率10.7% 複勝率16.1% 平均着順 9.3着
7枠 8- 8-3-58 勝率10.4% 連対率20.8% 複勝率24.7% 平均着順 7.6着
8枠 5-10-7-57 勝率 6.3% 連対率19.0% 複勝率27.8% 平均着順 7.9着

勝率で比較すると分かりづらいかもしれませんが、それ以外の箇所を見ればほとんど内枠〈外枠という数字が並んでいます。

【脚質別成績】
逃げ  3- 3- 2- 21 勝率10.3% 連対率20.7% 複勝率27.6%
先行  5- 6-16- 85 勝率 4.5% 連対率 9.8% 複勝率24.1%
中団 16-15- 9-159 勝率 8.0% 連対率15.6% 複勝率20.1%
後方  6- 4- 2-130 勝率 4.2% 連対率 7.0% 複勝率 8.5%

中団から差した馬の成績がかなり良いです。
逃げ馬の方がいいじゃねーか、と思われるかもしれませんがこの数字でもかなり差し有利というのが分かります。
同条件で阪神コースと比較してみましょう。

逃げ 8- 1- 6- 12 勝率29.6% 連対率33.3% 複勝率55.6%
先行 8-17-12- 57 勝率 8.5% 連対率26.6% 複勝率39.4%
中団 7- 5- 8-102 勝率 5.7% 連対率 9.8% 複勝率16.4%
後方 4- 4- 1-110 勝率 3.4% 連対率 6.7% 複勝率 7.6%

他のコースではこれぐらい前有利の数字が普通です。
差し馬は頭数が多いため率ではあまり良い数字になりませんが中京コースは率で見てもかなりいいと言えます。
同じ直線が長い東京コースの芝1400m(1200mは存在しない)でも先行馬は勝率12.1%、連対率20.0%となっているので中京コースがかなり異質というのが分かると思います。

で、ここからは私の推測です。
上記にも書きましたが中京は4コーナー回って直ぐに坂があるというのがポイントです。
先行馬は4コーナー回って追い出し始めるのですがそこに上り坂があるのでトップスピードに乗りにくいはずです。
一方、差し馬は4コーナー辺りから徐々にスピードを上げているので坂に突入する時のスピードの乗りが先行馬とは1段違います。
しかも中京コースは3~4コーナーは下り坂になっているのでそのスピードの乗りにも一役買っていることでしょう。
外枠有利というのも同じ理由で上り坂への進入スピードは外の方が速くなります。
内にいる馬はコーナーでスピードを上げようとすれば外に膨れるのであまり上げれない状況にあるはずです。
結局のところ、このコースでは外から距離ロスしても進入スピードの方が肝となるので好走確率が高くなるということだと思われます。
(参考)
このコースで逃げた馬が勝利したのは過去3回ありますが12年7月15日の2Rで逃げたバコパは4コーナーから外に膨れながら直線では馬場の真ん中を通って逃げ切り勝利しています。
逃げ馬はこのコース取りが理想的だと思いますが容易ではないでしょう。
(youtubeには動画は見当たりませんでした)

前置きが長くなりましたが【瞬3平6消3】で末脚斬れるスプリンターロードカナロアはまぁ固いでしょう。
昨年タフな馬場で1番枠引いた最悪の状況で0.1秒差3着なのだから今年高確率で勝利出来ると思います。
雨が降ってくるようだと付け入る隙はあるかもですが…。

注目はアドマイヤセプター
気性の悪さでスプリント戦に出走していますが【瞬4平3消0】という適性が物語る通り本来は斬れるマイラーでしょう。
ここ2走は消耗戦で敗退していますが直線の長いコースに限れば2-1-3-2と安定した成績で馬券にならなかったのはスローで引っ掛かった京都1800戦と上がり37.8秒の重馬場だったフローラSの2レースだけです。
ロードカナロアがガチで負けるとしたらアドマイヤセプターではないかとも思ってます。
この馬の場合、敵は自分自身。
元々やれる子なのです。

「本命ドリパスの3連単1点予想(水曜時点)」
ロードカナロアアドマイヤセプターダッシャーゴーゴー

(補足)
「▼4▼2△6」や「平坦戦」などの表記はラップギアを使用しています。
数値などは岡村信将プロより提供して頂いています。
表記の意味などの詳細は岡村信将プロのマイページをご覧下さい。

このコラムへのコメント

コメントはありません。

関連競馬コラム

新着競馬コラム

人気競馬コラム

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

4月28日()
天皇賞(春) G1
4月27日()
青葉賞 G2
ユニコーンS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

4月21日()
マイラーズC G2
フローラS G2
4月20日()
福島牝馬S G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
67,569万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 セリフォス 牡5
49,313万円
9 ジャックドール 牡6
49,004万円
10 ソールオリエンス 牡4
48,668万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
27,482万円
2 ステレンボッシュ 牝3
21,547万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
18,666万円
4 アスコリピチェーノ 牝3
16,854万円
5 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
6 シンエンペラー 牡3
11,128万円
7 コラソンビート 牝3
9,942万円
8 エトヴプレ 牝3
9,644万円
9 スウィープフィート 牝3
9,386万円
10 レガレイラ 牝3
8,278万円
» もっと見る