中央競馬ニュース

【アンタレスS】メビウス、バタバタもOK

 0   0   1,066
シェアする  x facebook LINEで送る
【アンタレスS】メビウス、バタバタもOK

 昨年のJCダート2着馬シルクメビウスが栗東CWコースでハードな攻め馬を披露。一杯に追われて6ハロン82秒5、ラスト1ハロンは13秒6と時計を要したが、4カ月半ぶりの復帰戦にかける意気込みを伝えた。トランセンドフサイチセブンは坂路で軽快な動きを見せ、万全の臨戦態勢をアピール。ハイレベルの4歳勢が春の京都開幕メーンを盛り上げる。

 JCダート2着以来のシルクメビウスが、復帰初戦から全力投球だ。

 「正直なところ見栄えのいい追い切りではなかった。でも、調教はしっかり積んできたし、レースではちゃんと走ってくれる馬だから心配ない」

 最終追い切りを見届けた領家調教師の顔が一瞬だけ曇ったが、GI2着馬への信頼は揺るがなかった。

 CWコースを単走で6ハロンからスタート。序盤から気合乗りは悪くなかったが、最初の2ハロンを通過したあたりからの1ハロンが12秒6と急激にペースアップ。この誤算が響いたか、直線は本来の伸びを欠いて“バタバタ状態”に…。最後まで一杯に追われてラスト1ハロン13秒6(6ハロン82秒5)は、いただけないが、もともと調教駆けしない実戦派。ハードに攻め抜いたことが本番に結びつくはずだ。

 「舌を出して走っていたのはハミの違いが影響したのかもしれない。レースで使うリングハミに替えれば問題ないと思うし、調教量は足りているからね」。トレーナーは実戦での変わり身に期待を寄せる。

 昨年は3歳最初のJRAダート重賞ユニコーンSを制し、交流GIジャパンダートダービーでも2着。“ハイレベル”と評される現4歳のダート馬の中でも、いち早く頭角を現していた。

 「東京でも勝っているけど、気性的に輸送が短い競馬場の方がいい」

 領家調教師は京都開催を歓迎する。昨秋に同舞台で行われたトパーズSが次元の違う末脚で5馬身差の大楽勝。今回の舞台設定に不足はない。

 「人気馬に前へ行くタイプが多いし、展開的にもいいんじゃないかな」と領家調教師。最速タイムで追い込んだJCダートで見せたように、末脚の破壊力は折り紙付き。4歳初戦からシルクメビウスが真っ向勝負で白星奪取を目指す。(瀬戸聡)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る