JRA競馬レース情報

最新注目競走馬

WIN5 結果速報

JRA競走馬総賞金ランキング

ウマニティの会員登録数
現在369,464

お知らせ

ご覧になろうとしたページは会員専用ページです。
ウマニティに会員登録後、ログインのうえご利用ください。

競馬ニュース

  • オススメ(新着)
  • 北九州記念 G3
  • ラジNIK賞 G3
  •  

地方競馬 本日の開催6月28日(金) 08:20 現在

⇒地方競馬TOPへ

競馬プロ予想MAX ~収支を完全公開しているガチンコ勝負の競馬予想を提供~

『競馬プロ予想MAX』は、ウマニティが誇る精鋭プロ競馬予想家の競馬予想を1R単位で100円から購入できるサービスです。ウマニティ公認プロ競馬予想家の競馬予想は、予想印だけでなく、買い目と資金配分を提示し、その収支が完全公開されているガチンコ勝負の競馬予想です。予想収支を出さない他の競馬予想サイトとは一線を画しています。

会員登録(無料)するとプロ競馬予想家の競馬予想を購入することができます。

先週の競馬予想成績

  • 高額払戻ランキング
  • 回収率ランキング
  •  
予想家 レース 配当 払戻 予想
1 いっくん いっくん
公認プロ
22日() 函館3R
3歳未勝利
40,180円 401,800円 予想
2 田口啄麻 田口啄麻
公認プロ
22日() 函館6R
3歳未勝利
5,600円 280,000円 予想
3 かいもの競馬 かいもの競馬
新人プロ
23日() 京都11R
宝塚記念 G1
91,680円 275,040円 予想
4 暴君アッキー 暴君アッキー
公認プロ
23日() 京都12R
リボン賞
700円 230,080円 予想
101,040円
5 田口啄麻 田口啄麻
公認プロ
23日() 京都1R
3歳未勝利
7,110円 177,750円 予想

⇒競馬プロ予想MAXへ

順位 予想家 予想数 回収率 的中率 収支 平均払戻額
1位 かいもの競馬 かいもの競馬
新人プロ
5R 561% 20% 226,040円 275,040円
2位 暴君アッキー 暴君アッキー
公認プロ
61R 258% 49% 295,630円 16,071円
3位 奥野憲一 奥野憲一
公認プロ
8R 231% 25% 38,000円 33,400円
4位 田口啄麻 田口啄麻
公認プロ
72R 155% 22% 388,750円 68,046円
5位 霧
殿堂プロ
72R 130% 31% 115,990円 21,560円
6位 ジャンヌ ジャンヌ
公認プロ
65R 124% 46% 156,110円 26,537円
7位 mihimalist mihimalist
新人プロ
72R 123% 26% 168,520円 46,237円
8位 nige nige
公認プロ
11R 121% 27% 23,600円 44,533円
9位 ゼット1号 ゼット1号
U指数
55R 111% 30% 57,420円 34,018円

⇒競馬プロ予想MAXへ

予想コロシアム ~日本最大の競馬予想の闘技場!貴方は参戦する?それとも観戦する?~

『予想コロシアム』は、年間500万件の競馬予想が登録される日本最大規模、最高レベルの競馬予想大会です。大会に参加してランキングを競う人、上位ランカーの予想を参考にする人、人によって様々な使い方ができます。

会員登録(無料)すると予想コロシアムの機能を無料で利用できます。

 大会情報:ただいま第221回大会開催中!6月15日(土)~7月7日(日)

第221回大会の最新成績

順位 予想家名 予想家レベル
クラス
予想
偏差値
回収率
的中率
収支
1位
 HIRO HIRO
Lv100
G3
90.4 1417%
61%
869,710円
2位
x398gwf x398gwf
Lv024
1勝
79.8 364%
2%
3,540,500円
3位
ちいさん ちいさん
Lv052
2勝
79.0 480%
15%
733,280円
4位
RJ 三連笑 RJ 三連笑
Lv096
オープン
78.9 459%
3%
1,185,600円
5位
れおぽん れおぽん
Lv096
オープン
77.6 261%
21%
723,390円

⇒予想コロシアムへ

みんなの競馬日記 ~競馬大好き!ウマニティユーザーの日記を公開~

【バーデンバーデンC】 キタノエクスプレス 86+ 国分優(栗坂) 53.5-38.7-24.6-12.0 馬なり 騎手騎乗でサッと流しただけだが、え?もうゴール?と思ったぐらい数字以上に軽快なスピード感を受けた。走りのリズムがよく、馬も頭をグッと下げて集中しているように見えたからだろう。充実ぶりが伝わってくる。地面を撫でるような(滑っていくような)走りなので馬場悪化はええことないと思う。 アシャカタカ 85 助手(W) 84.6-68.7-53.7-38.6-24.1-11.5 馬なり C2ニシキギミッチとC2クリーンドリームの内に併せる。並んで直線へ向いたが、大外のクリーンドリームはすぐに脱落、馬なりで抜け出しかけたところをニシキギミッチが追って併入した(この映像、今週3回も出てくる・・・)。前向きさや自分からの加速、集中力など合格点の内容。先週もシッカリ追われており、一息入ったがマズマズ態勢は整ったと見る。 ウインモナーク 85 松岡(美P) 68.9-52.9-38.0-11.5 馬なり Pコースの一番内なので時計的な評価は何とも・・だが、前向きで体を上手に使った活気あふれる走りが印象的。直近も馬なりながら追い日は順調にWコースで追われて水準の時計をマーク。前進気勢や身のこなしやちょっと柔軟さに欠けるフットワークからは平坦の1200mが一番合うように思う。 ブッシュガーデン 85 助手(W) 68.6-52.6-37.6-24.0-11.8 馬なり ちょっと捌きの硬さがあるように思うが、そういう走りなんでしょう。元気はあって動きも力強い。ピュッというスピード感は受けなかったが、函館から帰って中1週の疲れは見られない。むしろ1回使ってシャキッとしてきたような気も。 エコロレジーナ 85 調教師(美坂) 56.8-42.1-27.6-13.5 馬なり 新馬トーセンリバーブと併せ馬。直線向いてもゆっくりと追いつかせて、最後まで手綱を抑えたままで併入。従って時計が遅いのは参考外。函館使って中1週なので、この内容でも仕方なし。叩いた上積み?とは思うが、疲れもなさそう。 ハーモニーマゼラン 85- 助手(W) 66.6-51.4-36.7-23.8-11.8 抑え気味なのもあって頭は高めながら、グイグイと力強い行きっぷり。残り100m辺りでなぜか突然気を抜いたようにフワッとして失速しかけ、そこから鞍上が促してのゴール。促してからの反応は鈍く、バテた疲れたとかではなく、好きなだけ走ったからもう終わり~♪みたいな感じにも見えた。体の使い方に伸びやかさが無い点も気になったが、その結果徐々に短距離へシフトしてきたんじゃないかな。悪くはないがあんまり大きな変わり身は期待できそうにない。 【博多S】 ジュリアバローズ  85+ 助手(栗P) 80.9-62.0-49.0-36.9-11.4 馬なり Pコースの外ラチ一杯を抜群の行きっぷりで軽快に飛ばして最後までスピードを持続しゴール。ひとっ走りしてきやしたって!って声が聞こえてきそうな勢いある走りは好感だが、何しろPコース。時計はこれでも水準がちょっと控えめ。重心も低く安定した走りで追い切りとしては上々の評価はできる。 マテンロウアレス 85 太宰(CW) 82.7-66.4-51.7-36.7-22.7-11.4 一杯 C1マテンロウアルテの外に併せる。直線入って相手が内から追いついてきて、先にこちらのほうが促されていたが、最後は一杯に追われる相手がモタついたこともあって、流し気味のこちらが悠々先着した。頭が高くてメリハリの欠ける走りだったが、手足はよく伸びて時計も水準級。休み明けの分のボーっとしたところはあるかもしれないが、まぁまぁのデキには仕上がっていると見た。 セブンマジシャン 85 助手(栗坂) 56.7-40.9-26.0-12.1 末強め 残り1Fまで抑えられ、最後は手綱を促してやや強めに追われた。流している感じからはもう少し軽く促すだけでそこそこ伸びるのかと思ったが、意外と反応鈍く加速はイマイチだった感。脚が前に出ないバタバタしたフットワークで、何となく戦績が決め手不足で勝ち切れないのを納得させる。おそらく稽古もあんまり駆けないタイプなのだろう。個人的には印象は良くないが、馬自身としては「オメーに好かれたくはネェよ。普通だよ!」良い意味で平行線は保てているでしょう。開幕周パンパンの小倉よりは、お湿りあって開幕でもちょっと時計かかれば。 【さくらんぼ特別】 ニーナブランド 85- 助手(美坂) 54.8-40.5-25.9-12.1 未勝利リアルセンターと併せる。追走して内に入り、先に相手の手が動き始めた後に残り1Fこちらが追うと、力強く抜け出し先着。ただ相手が未勝利馬であることと、自身ちょっと口向き悪くて内へ行こうとしてたことを考えると、そんなに高評価も与えられない。芝向きの軽さにもやや疑問。 スピリットガイド 85- 武藤雅(美坂) 54.4-39.7-26.1-12.8 仕掛け C2スムースベルベットと併せる。2頭とも持ったままというわけではなく、それぞれ軽く促しながら直線へ入り、先に相手が抜け出してそのまま互いに無理せずといった感じ。まだまだ手応えに余力はあったので遅れはまぁいいとして、かと言ってこの時計でもあと強く追ったら伸びたのかと言われると、そんな感じでもなかった。つまり見た目の印象が状態そのままの評価。だとすれば仕掛けてこの時計で同格に遅れは水準に到達してない。 アララララ 84 助手(W) 84.0-67.0-51.9-37.4-24.1-12.0 馬なり 未勝利マイネルコンポートを追走し内へ。仕掛け気味に直線入り口で追いついたが、先行した格下が待ってくれていてもサッと抜けず手応えも劣勢、最後は無理せずの遅れとなった。どのぐらい追走したのかわからんし、2週前に函館で人気を裏切る大惨敗を喫しているからそう見ちゃうのだが、どうも馬に元気がない感じ。一生懸命追走していたし、直線での仕掛けに一瞬は反応しているのだが、長続きせず馬が諦めたっぽい様子にも見えた。函館は洋芝が合いませんでした・・以外で巻き返しの要素は低いかな・・・ ヴィントミューレ - 助手(W) 97.4-80.9-66.5-52.2-24.5-12.0 抑え 速い時計は無いが中間長めを十分に乗り込まれているようで、今週も名長めから入ってゴールまで鞍上が重心を後ろにかけて引っ張り切り。馬は元気で前進気勢があるので折り合いを欠いたようにみえるぐらい。敏腕トレーナーのやることですからこれでいいんでしょう。サークル外素人の追い切りメモとしては何とも言いようがない。 【いわき特別】 エバーパピネス 85+ 調教師(美坂) 53.5-38.7-25.2-12.3 馬なり 馬場の真ん中を馬なりで軽快に。通ったコースを考えると時計はそんなに速くなく目立たないが、数字以上にスピード感があった。長休明けでも崩れず、前走勝った舞台を狙っての参戦だろうから仕上がりは上々と見たい。 ニシキギミッチー 85 津村(W) 85.6-69.1-54.0-38.8-24.3-11.6 末仕掛け C3アシャカタカとC2クリーンドリームと3頭併せ。騎手が乗っていたこともあってかアシャカタカに食い下がって同入。先着したクリーンドリームにはレースでは負けない・・とはこの追い切りでの役割の違いや乗り手の違いもあるので一概に言えないが、スピード感はこちらのほうがあった。 クリーンドリーム 85 助手(W) 86.4-69.6-54.4-39.2-24.8-11.8 末一杯 C3アシャカタカとC2ニシキギミッチーの外に併せる。一番外で先導役を務めていたが、直線半ばで内の2頭がペースアップすると先導馬にありがちな反応遅れで置かれ、そこから仕掛けて追いつこうとするも間に合わずって感じの遅れ。なので遅れ自体は問題ない。仕掛けての反応も鈍い気はするが、伸びなかったわけでは無いのでまぁ評価としては普通ということで。 クリニクラウン 84 助手(美坂) 55.8-41.5-27.2-13.2 馬なり 外ラチ沿いを馬なりで流しただけ。先週併せ馬を消化しているようだが、一息入ったにしては調整が軽い気がする。

マシンガンhiro 6月28日 8:07
北九州記念 追い切りメモ

ブランク10年ぐらいあったけど、戻ってきてもやっぱり追切映像も取り上げるレースも美浦中心なのは変わらないのね。まぁ当時よりも関東馬の巻き返しが顕著だし、いいんだけどね・・ ナナオ 87 助手(栗P) 82.0-66.4-51.2-37.6-11.4 末仕掛け 未勝利ソルアマゾンを追走し外へ。一応併せ馬なのだろうが、直線向くまでは前の目標として、直線半ばからは一旦我慢させる相手として、最後は突き放す相手として、やりたいように使わせてもらいましたって感じ。Pコースなので走りは軽く鞍上の思いのままに動けて好印象だが、格下相手にPコースと多頭数のレースではそりゃ違う。3歳牝馬にしては真面目な優等生っぽい走りで馬の調子は悪くなさそうだが、もっと動きに伸びやかさが出てくればさらに良いと思う。道悪実績抜群なのでハンデ差をつけばイイとこまであってもおかしくないだろうが、3歳牝馬なのでどうせ人気か。 グランテスト 86 助手(栗坂) 55.6-38.6-24.2-12.3 馬なり 外ラチ沿いを単走で。内へ内へ行こうとするのを何度も矯正されていたが、最後の1Fぐらいは集中して真っすぐ力強い動きを見せており、余裕がありすぎて遊んでたと見ておこう。重心高めなのは気に入らないが、それでも自分からハミをとってグイグイ前へ行こうとする活気が十分。戦績に傷が少ないまま駆け上がってきた勢いは感じる。 ビューロマジック 86 調教師(CW) 53.9-38.6-12.1 馬なり 軽めに済まそうという内容だったが、馬は有り余る活力を抑えきれない感じ。4Fなんでそう見えて当然ではあるが、程よい元気の良さが目立つ。馬体も3歳牝馬とは思えないほど張りが良く逞しい感じで迫力満点(若い女子に失礼な・・)。ここまでの戦績も納得できる。逃げ一手で人気するだろうから軸にはしたくないが、輸送によるトラブルとか極端な道悪とか、出遅れorメチャクチャな競り合いとかが無ければ有力じゃないの? カンチェンジェシカ 85+ 助手(栗坂) 52.9-38.9-25.0-12.3 末仕掛け 先週50.9-12.8で追ってあるので、直前はゆったり流して終いだけ気合をつけて軽く追われる。余力タップリだったにしては反応してからの動きの切り替えがイマイチだった感は否めないが、まぁ及第点の評価は与えられる。遅めの春休みを取って中間も順調に坂路で乗られており、得意の小倉なのでまずは検討の俎上には載せときたい。 エイシンスポッター 85 助手(栗坂) 53.3-38.1-24.6-12.1 強め ピッチ走法で伸びやかさがなく、足元だけを見ていると前走の疲れが?と思ったが、その上に乗っている上体の動きからは、叩き3戦目でも活気あるキビキビして集中力ある走りとしたい。さらなる上がり目疑問も好調持続。常に展開待ちの馬ですから要はそっち。 ジャスパークローネ 85 団野(栗坂) 53.8-38.7-24.9-12.0 馬なり ハロー駆け直後と思われるきれいな馬場を単走で。手綱を引き気味に折り合いついて脚を溜め、終いまで馬なりだったが残り1Fは自分からピッチを上げるような感じで加速して駆け抜けた。あんまり脚の上がらない小さなフットワークで迫力はないが、そのぶん道悪とか大歓迎っぽい。開幕小倉に大雨でどの程度馬場に影響するか。昨年は勢いのある中で参戦し重賞連勝、しかもその後GI4着で海外にも遠征という森秀厩舎らしいレース選び。その全部のレース、記憶がない。強いのか弱いのか・・・ モズメイメイ 85 国分恭(栗坂) 52.9-38.2-24.8-12.3 馬なり 単走で。ゴール前だけの映像なので何とも言えないが、行きっぷり良く行って最後までスピード持続って感じに見えた。重心も安定していたし、やや口向きの悪いところが窺えたが、何かとそういういろいろ注文のつく馬。チューリップ賞は鞍上の絶妙なスロー逃げ、葵Sは反則のロケットスタートなので、字面ほどのレベルなのか・・・悩むところ。 サーマルウインド 85 助手(栗坂) 52.5-38.0-24.8-12.0 末仕掛け 渋滞気味の坂路の中で、残り1F辺りで「さてこっからどこ行こうか?」的な間が人馬に一瞬あったように見え(←そんなわけない)た後、意を決してそのままちょっと仕掛けると、意外とサッと反応して1段ギアが上がった。あんまりレースでキレないタイプのようだけど。状態は及第点レベルと維持といった印象。追い切りの動きで評価の上げ下げが必要とは感じない。 ヤクシマ 85 助手(CW) 87.3-70.7-55.9-39.9-23.9-11.1 末一杯 残り1Fまでは時計が示す通り静の追い切り、最後1Fは鞭を入れてシッカリ追われる。さすがに叩かれたので反応はしていたが、追ってからむしろ頭が上がってそう加速した感じはなかった。「叩いたからってそんな急に走れますかいな」と言ってました。冬の小倉でドハマりの追い込み勝ち、その後も1200mでは最速上がりを連発してそう差のない競馬をしており、印象ほどフロック感は無いが、やはり末一手でよほどの確証がないと重たい印は・・ ヨシノイースター 85 助手(栗坂) 52.2-37.6-24.2-12.2 馬なり 外ラチ沿いを流す。鞍上が手綱を絞り気味に特にアクションを起こすでもなく終了したので見た目は地味だが、キビキビしたフットワークで馬に活気はある。ひと息入って夏の短距離戦線参戦というところだが、初戦から走れると思う。私の信用ならない道悪チェッカーだと、普通の道悪はこなせるレベルだと思う。 バースクライ 85B 助手(栗坂) 53.7-38.4-24.4-12.0 馬なり 頭が高くて上体が起き上がったような走りなので見た目の印象はイマイチなのだが、脚の回転が速く力強いので、最後は思ったよりもゴールに迫ってくる感が伝わってくる。この感じからもどちらかと言うとスピードでガンガン行くよりもパワー型なのかなって印象。Cちょっと動きやフットワークにまとまりを欠く気がしたので減点したが、脚をあまり投げ出さずに掻き込む走りなので、道悪自体も上手なんだろう。 メイショウソラフネ 85- 助手(栗坂) 54.8-39.5-25.3-11.9 馬なり 単走でサッと。残り1Fまでは人馬ともにノラリクラリといった感じでユッタリ流し、最後だけ特に仕掛けるわけでもなく馬が反応してギアチェンジ。ただチェンジしてからも走りのアクションは変わったがスピード感はそんなに出なかった。脚を振り投げるような走りで道悪はどうかなと思うが、重で勝ったことはある。 ペアポルックス 85- 松若(栗坂) 54.8-39.7-25.7-12.5 馬なり 単走でサッと流す。先週に52.9→11.8をやってるので今週は軽めとのことだが、外野の人間としての第一印象としては、あれ?ちょっと元気ないなぁって感じ。まぁ素軽さはあったし最後もちょっと反応して伸びかけてたんで素人の見誤りだと思うが、若くてイキのいい短距離馬だから、控えめな時でももっとやんちゃな活気があるかと・・・(それってアナタの妄想ですよね・・)。残り1Fから一瞬伸びかけた後は、鞍上が意図的にやりすぎを避けたのかもれないが、何か走る気がシュっと抜けてしまったような流し方になっていたのが気になる。個人的には冬の小倉2戦は3歳馬離れの内容だと思ってるので、いいとこまで出世すると見ているんですが・・辛い評価は期待の裏返しかな。 テイエムスパーダ 85- 酒井(栗坂) 53.4-38.8-24.9-12.2 馬なり 弾むようなリズミカルな走りで、ピョンピョンしすぎて推進力をロスしてるんじゃないかとすら思える。他にもこんな風に見える馬いたが、この馬の場合は走りがそうなってしまっているというより、ご機嫌さんが出ているものと見たい(どんな違いや)。型にはまれば大噴火の典型的な逃げ馬で、そのきっかけは追い切りの動きにはない。噴火も2回してしまい実績を積んで斤量の恩恵も得られなくなったからなぁ・・・ ショウナンハクラク 84 助手(栗坂) 54.7-39.3-25.1-12.2 馬なり 頭が高くてフラフラしていたのは抑えていたからだろう。叩きつけるようなフットワークは一歩一歩に力強さがあり、元気の良さは伝わってくる。ただそのわりに推進力というか、前に進んできている!と感じさせないのよねぇ。何か横なのか上なのか、推進力が逃げて行っているような印象。これも抑え気味で重心高かったから・・・とだけでは無いような。 トゥラヴェスーラ 84 助手(栗坂) 56.4-40.5-25.8-12.7 馬なり 平凡な時計だが、自ら頭を下げて前進気勢は十分、ところが残り1Fあたりから急に走りに勢いがなくなり重心が浮いて、最後は失速とまでは言わないがシュンとした感じのゴールになってしまった。先週坂路で51,7-12.2を追ってマークとまだまだやれば時計は出るっぽいが、まなみんが乗って一杯に追った時計で評価微妙。9歳でハンデ58kgという高齢者に鞭打つ状況、雨予報とは言え開幕小倉ではちょっと厳しいか・・・とまた今週もまなみんを信用せず泣かされるのか・・・ ディヴィナシオン 助手(栗坂) 51.3-37.4-24.6-12.4 馬なり 映像無し メディーヴァル 助手(CW) 86.0-69.3-54.3-38.6-24.1-11.8 C2シュガーコルトの外に併せる。映像無し

[もっと見る]

マシンガンhiro 6月28日 8:04
ラジオNIKKEI賞 追い切りメモ

当たり前だけど、美浦Wは今週から右回り。久しぶり過ぎて見慣れない。昔、右回りと左回りで時計の出方が違うとかいう噂を聞いたことがある気がするけど、自動計測になってどうなんだろ・・・ ショーマンフリート 86 助手(W) 83.8-67.1-51.8-37.6-24.0-11.6 馬なり 2歳未勝利レイヤードレッドと新馬ラストレガシーの内に入って3頭併せ。ちょっと頭は高いが大トビで高く脚も上がる豪快なフットワークで力強さに溢れ元気いっぱい。馬なりのままド迫力で置き去りにしてきたが、2歳馬相手なので見た目に騙されているかも。前脚をいっぱいに伸ばして叩きつけるようなフットワーク。緩い馬場がどうなんでしょう。 シリウスコルト 86 三浦(W) 82.9-67.1-52.8-38.4-24.4-11.5 末強め 大外を単走でジックリ溜め込んで回ってくる。直線向いたところで手前を替えさせるため(と思う)に軽くムチを入れ、残り100ぐらいでようやく替わると仕掛けられてきちんと反応して加速していた。それほど派手に目立つ動きではないが、内に秘めた感じのジワっとした気合や集中力、低く安定した重心、フットワークの柔らかさなど、どれも及第点以上の評価。ハンデは辛いが今度は走る番だし、福島1800ってのも合いそうな。 アレグロブリランテ  86 坂口(W) 66.6-52.0-37.8-24.4-11.6 馬なり OPボーデンの外に併せる。ゆったり大きなフットワークで、一見すると脚長いな~って印象。その脚でシッカリ掻き込み、後ろ脚の推進力もまぁまぁ感じさせる。もっとトモが発達して後ろからも押してる感が出れば凄そう。動き全般にゆったり感があるので、キュキュット器用さや緩急を求められるとどうかと思うが、これまでのレースぶり(字面だけど)同様、前へ行ってなだれ込むはこのレースに合っていそう。 ジュンゴールド 85+ 助手(CW) 88.0-70.7-55.1-39.3-24.1-11.6 馬なり 手綱を持つ手を馬のクビにつけ、最後まで控えめに留めようという意思を感じる内容。眺めから入って時計も地味だが、直線の動きは反応も良く、集中しており重心も浮かずに軽いフットワークで悪くない。それでもちょっと活気に欠けるのは、そういう馬だからか休み明けの影響か。福島への輸送を考慮して20日に古馬OP2頭と併せ馬で追い切ってるそうなので、この時点でイキり立ってるよりはマシだと思うが、パドック注意。 セットアップ 85+ 戸崎(W) 83.4-68.2-53.4-38.5-24.1-11.6 馬なり 3歳C1マッスルバックと未勝利キャルベイクルーズの内で3頭併せ。凸凹を調整するように直線半ばからは3頭きれいに並んで、誰も抜け駆けは許さないっ!という感じの併入。時計も馬なりとして水準級で、クビをリズミカルに使って軽い走りに映った。昨夏の北海道1800mで良績を積んでおり、当然ここ狙っての出走だろうから警戒したいが、その3戦全て逃げていたようだし、今回の動きを見ても、馬を横から抜いたり、馬と並んで走るのがちょっと嫌なのかな?という印象を受けた。58kgでもあるし押し切りは・・・? ミナデオロ 85 助手(栗P) 56.9-41.4-11.5 仕掛け Pコース外ラチ沿いを流す。キビキビしたピッチ走法で走りの軽さやリズムの良さは目立つが、そりゃPコースだもん。使い込んでの連勝中でもうこれ以上状態は上がらんだろうし、これで輸送し維持できていれば十分。1800m実績豊富だが今回は小回りでハンデも重い点を克服できるか。 ウインマクシマム 85 松岡(W) 85.8-69.5-53.9-38.4-23.7-11.1 馬なり 単走で外めをサラッと上がり重点。4角から直線の動きにスムーズさを欠いたが、まだまだ手前の替え方などが不器用みたいで、残り100mぐらいの反応と加速はなかなか良かった。ただスピードに乗ってもフワフワ感がちょっと残り、不器用そうなところを小回り先行でカバーできれば。 ヤマニンアドホック 85 調教師(W) 69.1-53.5-38.9-24.6-11.7 仕掛け 外ラチ沿いを単走で、終いまで気を抜かないように促しつつといった感じ。弾むような軽快な走りで直線へ向くと、何度か手前を替えつつスピードを維持していた。ん~どこと言って嫌なところはないけど、手前を替えたからと言ってもう1段反応や加速をしたわけではなく、追い切りとしては及第点、あと一押しに欠けるって感じ。先週シッカリやっているのでこんなもんなのかな。「前走は落とせない1戦だから逃げたが、逃げなくても良い」というコメントが何か中途半端なレース運びのまま終わりそうな・・・ ログラール 85 助手(CW) 72.9-54.8-38.7-23.7-11.5 末強め 4Fからの上がり重点。一応11秒5でまとめて走りに力強さを感じさせたが、スピードに乗ってからも頭の高さは変わらず、上がり重点にしては数字ほどの鋭さはなかった。体も前回までの馬体重から受ける印象よりはちょっと重いのかな?と映った。横からの映像で一歩一歩が大きくて前に進んでるなぁと思わせた点と、4F追いでもキレが一息、止め際にすぐスピードを落とした(落とせた)点で臨戦モードへの切り替えが?という点を踏まえ、及第点の評価としておこう。 メイショウヨゾラ 85 助手(W) 66.1-51.1-36.9-11.8 馬なり 新馬エルバステラの外に併せる。騎手騎乗で一杯に追っている相手を、抑えきれない手応えで何とか合わせていたが、最後はどうにもならずに先着。まぁ新馬相手なんで。輸送前だが既に馬は走る気満々で、元気が良いと言ってしまえばそうだが、牝馬だけにもうちょっと落ち着きが欲しいところ。ハンデの軽さは魅力だが、同型の存在もちょっと。気が強そうな分、道悪のほうが落ち着いて走れるかもしれない。 サトノシュラーゼ 85- 助手(栗坂) 55.6-39.4-25.5-12.7 馬なり 単走で直線は馬場の内めからだったが、徐々に外へ行って最後は外ラチ沿い。前後に馬もいなかったようなので、意図や経緯はわからない。集中力に欠けるとは思わなかったが、終始重心が高くてフワフワした感じは否めず、鞍上の仕草からはまっすぐ走らないのを矯正されていたよう。余力は十分だったので、たまたまなのか気性の問題か。毎週遅れているので稽古はあんまり真面目に走らないタイプなんでしょう。 オフトレイル 助手(栗坂) 54.6-39.2-25.0-12.2 馬なり 映像無し

[もっと見る]

ゴッドキング 6月28日 7:44
大谷様ヤバイ

10試合連続打点日本でもすごいのにメジャーリーグでやるのは流石ですね!名門ドジャースの記録みたいですよ!記録は破られるものですがイチロー様の記録も破るのでしょうか?打者としても楽しみで頼もしい‼尊敬に値します。

[もっと見る]

皇帝世代 6月28日 6:04
本日の地方競馬♪ 

【現在の収支】 JRA ー122240 南関 ー35730 昨日の注目レースの結果 【大井2レース】 3連複 6-10-12→970円 3連単 10-12-6→4,140円 【大井3レース】 3連複 2-9-14→27,460円 3連単 2-9-14→127,030円 昨日も両レース外し赤でした。 また少し予想にズレがあるかもなので微調整したいです。 本日の注目レースは大井1、5レースです。 Ps:1980年の本日にチェンジのこの曲が英シングルチャートに70位でランクインし、初登場しました。 米シングルチャートも最高位40位に到達。 ↓↓↓ https://youtu.be/d22V4TiPYdI?si=ebGgzOJrNdZ4EflT デビューシングルでいきなりダンスチャートを圧巻し大ヒット!

[もっと見る]

極駒eX 6月28日 5:53
【指数😀調教😀特集😀展望】ラジ...

ラジオNIKKEI賞 G3 【😀U 指数】 1位   サトノシュトラーセ😀😀😀 2位   オフトレイル🙄 3位   シリウスコルト😀😀😀😀 【😀調教】 シリウスコルト😀😀😀😀 ジュンゴールド🙄 ヤマニンアドホック🙄 【😀特集】 サトノシュトラーセ😀😀😀 シリウスコルト😀😀😀😀 セットアップ😀😀 【展望】 シリウスコルト😀😀😀😀 前走の皐月賞こそ、差し決着を2番手から運んで14着に敗れたが、芙蓉Sを勝ち、ホープフルSでも6着に健闘するなど高いレベルで経験を積んでいる。2走前の弥生賞ディープインパクト記念では逃げて3着に粘った。能力自体は重賞でも通用するところを十分に示しており、福島も1200メートルとはいえ新馬戦を快勝している。ハンデ56キロも想定内。開幕週の馬場を味方にできれば念願の重賞タイトル奪取が見えてくる サトノシュトラーセ😀😀😀 毎日杯6着、青葉賞4着と重賞戦線で健闘中。特に前走は直線で内の馬が外に出てきたことで不利を受けたが、そこから盛り返す根性を見せた。勝ったシュガークンとは0秒2差とわずかだっただけにもったいない競馬だったが、地力の高さは示した。こちらも56キロは許容範囲。福島は初めてだが、同じ小回りの小倉で1勝クラスを勝っており、好勝負に持ち込める セットアップ😀😀 ここ2戦、朝日杯フューチュリティS7着、サウジダービー11着と敗れている。帰国初戦に加え、トップハンデ58キロがどう出るかだが、巻き返しても不思議はない存在だ。札幌2歳S覇者で登録13頭中、ただ一頭の重賞ウイナー 以上、プロ予想家2名のラジオNIKKEI賞の見解と注目馬を紹介しました。お二方とも高評価は😀シリウスコルトですかね

[もっと見る]

⇒みんなの競馬日記一覧へ

初めての方へ ~競馬予想から競馬浪漫までウマニティのかしこい使い方~

ウマニティでは、競馬ファンのあらゆるご要望に応えられるように、様々なサービスをご用意していますが、その半面、「サービスがあり過ぎてどうやって使えばいいかわからない」という声もあります。そこで、ユーザータイプ別にウマニティの使い方をご紹介させていただきます。きっと貴方にピッタリの使い方が見つかるはず♪

サクサク
情報収集タイプ

GIなど重賞レースを中心に競馬予想に役立つ情報を収集して自分の競馬予想の参考にするタイプの貴方!
貴方にピッタリのサービス

重賞特集
U指数

こんな使い方がおすすめ

【重賞特集】では、重賞レースの出走予定馬の追い切りなどの最新情報や予想オッズが表示された出馬表、競馬プロ予想家のコラム、過去10年の結果など競馬予想に役立つ情報が満載です。また、その精度の高さで多くの方に有料でご利用いただいているウマニティ独自開発の競走馬能力値【U指数】を重賞レースに限り会員の方だけに無料で提供しているので、こちらも合わせて使うと重賞レースの攻略はバッチリです。

バリバリ
競馬予想タイプ

競馬予想が三度の飯より好き!メインレースだけでなく1日何レースも競馬予想するタイプの貴方!
貴方にピッタリのサービス

予想コロシアム
競馬レース情報

こんな使い方がおすすめ

まずは、【予想コロシアム】に自分の競馬予想を登録してみてください。全国の競馬予想自慢とランキングを競える楽しさはもちろんですが、自動集計ツールで自分の成績が管理できるので客観的な自己分析で自然と競馬予想力もアップします。また、ウマニティの【出馬表(VIPクラブ会員用)】には独自のスピード指数「U指数」や競馬エイト提供の「厩舎コメント」や「調教評価」など貴方の予想精度を向上させるツールが満載です。

イケイケ
競馬投資タイプ

競馬を投資と考え、良質の情報に対してはお金を惜しまず、ハイリターンを追求するタイプの貴方!
貴方にピッタリのサービス

競馬プロ予想MAX
ROBOTIPスーパー

こんな使い方がおすすめ

【競馬プロ予想MAX】では、20名超のプロ競馬予想家が競馬予想を有料(1R@100円~)で提供しています。彼らの競馬予想は、予想印だけでなく買い目や資金配分まで提示し、予想成績(収支)を完全に公開したガチンコ勝負の予想なので、的中情報だけで収支を公開しない他の競馬予想サイトとはモノが違います!また、【ROBOTIPスーパー】は期待値理論を搭載して期待値の高い儲かる馬券だけを自動購入する競馬予想ソフトです。

ワイワイ
競馬交流タイプ

競馬はみんなでワイワイやるのが楽しい!一緒に競馬場に行ける仲間が欲しいというタイプの貴方!
貴方にピッタリのサービス

競馬日記
競馬場オフ会

こんな使い方がおすすめ

FacebookなどのSNSでは競馬の話をあまりできないという方は意外と多くいらっしゃいます。ウマニティは競馬ファンだけのコミュニティなので、【競馬日記】などで遠慮なく競馬の話をしてください。また、ウマニティでは春と秋に東京競馬場のゲストルームなどを貸し切って【競馬場オフ会】を開催しています。競馬好きが集まる和気あいあいのオフ会なので、気の合う仲間がみつかるはずです。是非ご参加下さい。

オドオド
競馬初級タイプ

競馬を初めてみたいけど、何から始めればいいかわからないというタイプの貴方!
貴方にピッタリのサービス

重賞特集
予想コロシアム

こんな使い方がおすすめ

まずは多くの情報をゲットできる重賞レースに注目してみましょう。【重賞特集】には出走予定馬の最新情報や出馬表、コラム、過去10年の結果など競馬予想に役立つ情報が満載です。次に【予想コロシアム】に予想を登録してみましょう。競馬予想を登録しただけでレース観戦の興奮は倍増するはずです。しかもここまででお金は一銭も掛かっていません。すべて無料でお金を賭けずに競馬に参加できるのですから損はありません。

ワクワク
競馬浪漫タイプ

競馬は競馬予想や投資というよりは、馬が綺麗だから好き!一口馬主でも始めたいというタイプの貴方!
貴方にピッタリのサービス

ウマニティPOG

こんな使い方がおすすめ

【POG】はペーパー・オーナー・ゲーム(仮想馬主ゲーム)の略です。仮想馬主といっても、対象となる馬は実在するJRA登録の数千頭のサラブレッドです。その中から好きな馬を選んで、入札でその馬をセリ落とすと貴方のPOG馬として登録されます。POG馬は最大20頭まで保持でき、その馬たちの獲得賞金を競うゲームです。ゲームの他に、約400頭の競走馬の写真を公開しているので、美しい馬体を鑑賞するのも楽しみのひとつです。

よくある質問

Q1:
ウマニティを利用するのにお金はかかりますか?
A1:

いいえ、ウマニティのご登録およびご利用は無料です。
会員登録(無料)して頂けると、予想コロシアムへの参加、重賞レースの「U指数」(ウマニティ独自のスピード指数)、ウマニティユーザーの人気度を表す「みんなの人気」(予想オッズ)、注目馬登録、馬券購入支援など競馬予想に役立つ機能や日記・メッセージ・サークルなどのコミュニティ機能などを基本無料でお楽しみいただけます。

Q2:
会員登録するにはどんな手続が必要ですか?
A2:

メールアドレスだけで簡単に登録することができます。
メールアドレスを登録いただき、指示に従って手続きして頂くと約1分~2分で会員登録が完了します。また、Yahoo! JAPAN IDなどのアカウントでも会員登録ができます。

Q3:
会員登録しないと使えませんか?
A3:

いいえ、一部の機能(ニュースなど)は会員登録しなくてもご利用いただけます。
しかしながら、主な機能は会員登録(無料)していただければ無料でご利用いただけますので、会員登録をお勧めします。
【ウマニティ会員が無料で使える主な機能】
・予想コロシアムへの参加(予想登録・ランキング・成績自動集計など)
・重賞レースの「U指数」(愛用者1万人のウマニティ独自の競走馬能力指数)
・ウマニティユーザーの人気度を表す「みんなの人気」(予想オッズ)
・その他、注目馬登録、馬券購入支援など競馬予想に役立つ機能
・日記・メッセージ・サークルなどのコミュニティ機能

Q4:
競馬予想は無料で見られますか?
A4:

無料と有料の競馬予想があります。
プロ競馬予想家の競馬予想は”有料”です。ウマニティのサイト内通貨「ゴールド(G)」が必要になります。ゴールドはクレジットカード、ネット銀行、銀行振込、Yahoo!ウォレット、ドコモ払い、ビットキャッシュ等の決済手段でご購入いただきます。
一般競馬予想家の競馬予想は”無料”で見ることができますが、ウマニティ・ポイントが必要になる場合があり、ウマニティ・ポイントは、ログインや予想コロシアムに予想登録など、ウマニティの活動に応じて無料で手に入れることができます。

Q5:
U指数とは何ですか?
A5:

ウマニティが独自に開発した競走馬の能力をあらわす指数です。
各馬のこれまでの走破タイムを元に今回のレースでどれくらいの能力を発揮するかを推定した値で、この数値が高いほど競走能力が優れていると言えます。
重賞レースのU指数はウマニティ会員の方に無料で提供しています。
全レースご利用いただくには有料サービス(ウマニティVIPクラブ)へのご入会が必要です。

⇒U指数について

▲ページトップへ

ようこそゲストさん

今すぐ会員登録

※パスワードを忘れた場合

いつものアカウントが使えます!

パートナーサイトのご紹介

凄馬情報

ご利用者の声

競馬予想の閲覧に必要なゴールド(G)のご購入は、以下の決済方法がご利用いただけます。

ご利用可能な決済手段

クレジットカードによるお支払い
ネット銀行によるお支払い
PayPay銀行楽天銀行
銀行振り込みによるお支払い
ドコモ払いによるお支払い
auかんたん決済によるお支払い
ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いによるお支払い
ビットキャッシュによるお支払い