中央競馬ニュース

【小倉記念】メイショウ祭りだ!武豊ナルトV

 0   1   3,206
シェアする  x facebook LINEで送る
【小倉記念】メイショウ祭りだ!武豊ナルトV

 第49回小倉記念(4日、小倉11R、GIII、3歳上オープン国際(特指)、ハンデ、芝2000メートル、1着本賞金4000万円 =出走15頭)サマー2000シリーズ第3戦は、武豊騎乗の3番人気メイショウナルトが早め先頭で押し切り、1分57秒1(稍重)のコースレコードで重賞初制覇を達成した。次走は未定だが、かつてのクラシック候補が5歳夏についに本格化した。1馬身1/4差の2着は5番人気のラブリーデイ。1番人気のマイネルラクリマは3着だった。

 時折、雨が降る小倉で、明るいユタカスマイルが弾けた。馬上で何度もガッツポーズ。武豊騎手が、どん底からはい上がってきたメイショウナルトに初めての重賞タイトルをもたらした。

 「完ぺきなレースだったね。(仕掛けるタイミングが)少し早いかなと思ったけど、思い切って勝負したら、1頭分だけスペースが空いた。ドンピシャだったね」

 メイショウサミットが大逃げする中、離れた好位を追走。3コーナーで一気に動いた。スパートを開始し、下がってきたサミットと2番手タムロスカイとの間を縫うようにして先頭へ。後続に付け入る隙を与えずにゴールを駆け抜けた。勝ちタイム1分57秒1は、昨年7月の国東特別でハワイアンウインドがマークした従来のコースレコードを0秒1上回った。

 出走15頭の誘導馬を務めたのは14歳の牡馬メイショウカイドウ。ユタカにとって、2004年、05年の小倉記念で連覇に導いた思い出の馬だ。

 メイショウナルトが2走前に1000万下の三田特別を勝った直後、ユタカは陣営に小倉記念参戦を進言。まだ1600万下の身で、当初は除外対象の19番目だったが、賞金上位馬の回避で出走がかなうツキも。

 デイリー杯2歳S3着など、3歳春まではクラシック候補。気性難のため軌道に乗れなかったが、昨年にセン馬となったことが転機となり、今春の復帰後は500万下、1000万下と連勝。重賞初勝利もあげた。

 ユタカはこれでサマージョッキーズシリーズの首位に浮上。「(優勝は)もちろん狙っていきたい。いい夏にしたいね」。競馬界の第一人者はこの夏の主役も譲らない。 (川端亮平)

 ★4日小倉11R「小倉記念」の着順・払戻金はこちら

メイショウナルト 父ハーツクライ、母スターペスミツコ、母の父カーネギー。鹿毛のセン5歳。栗東・武田博厩舎所属。北海道浦河町・鎌田正嗣氏の生産馬で、馬主は松本好雄氏。戦績18戦5勝。獲得賞金は1億810万4000円。重賞初勝利。小倉記念武田博調教師は初勝利。武豊騎手は2004年、05年のメイショウカイドウに次ぐ3勝目。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月30日()
ラジNIK賞 G3
北九州記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る