中央競馬ニュース

【NHKマイルC2024】乗り替わり勝負度チェック! 底知れぬ実力馬に崖っぷちの名手騎乗のここが大勝負のチャンス!

 0   6   6,972
【NHKマイルC2024】乗り替わり勝負度チェック! 底知れぬ実力馬に崖っぷちの名手騎乗のここが大勝負のチャンス!

編集部(以下、編) 今週から春の東京開催恒例となった5週連続G1がスタートします。

新良(以下、新) トップバッターはNHKマイルCですね。

編 新潟では新潟大賞典が行われますが、対象レースは素直にNHKマイルCで問題ないでしょうか?

新 はい。乗り替わりとはあまり相性のいいレースではないんですが、2018年、2020年は馬券圏内を独占しているように、まとめて来るときもあるので、今年はそちらの結末に期待したいなと。


編 人気サイドの乗り替わりも多いですし、今年も、ということはあるかもしれませんね。

新 じゅうぶんにあると思います。だからこそ、当てなければいけない。それが紛れもない本心です。

編 新良さんが常に狙っている乗り替わり最先着馬の指名。ぜひとも、成功させてください。

新 頑張ります。できれば1着馬を当てたいですね。

編 もちろん、そこを目指しましょう。では、導きだした結論をお聞かせいただけますでしょうか?

新 松山弘平騎手からモレイラ騎手に乗り替わる⑫ゴンバデカーブースで勝負します。

編 そこを狙いましたか! モレイラ騎手というだけで、期待感が高まります。

新 私が注目したのは、モレイラ騎手がなぜこの馬に乗ることになったのか、という点です。別の選択肢もあったはずですから。


編 確かに、アーリントンCを勝ったディスペランツァとコンビ継続というのが自然の流れのようにも思いますし、経緯が気になりますね。

新 ディスペランツァだけでなく、療養中だったルメール騎手の状況を考えれば、アスコリピチェーノに乗るという選択肢もあったのではないでしょうか。

編 陣営との関係性的にも、それはありそうですね。

新 真相はわかりません。でも、可能性は否定できないでしょう。

編 そんななか、モレイラ騎手はゴンバデカーブースに騎乗することになりました。ということは?

新 陣営は勝ち負けを意識しているし、モレイラ騎手も手応えを感じている。これが答えであると、私は確信しています。

編 ゴンバデカーブースはデビュー2連勝のあと、感冒による取り消し、喉の手術、重度の挫石と、連続してアクシデントに見舞われました。そういった状況にもかかわらずモレイラ騎手がゴンバデカーブースを選んだことが、すべてを物語っているかもしれませんね。

新 その通りです。松山弘平騎手の継続騎乗ではなく、モレイラ騎手に託してきたところに、陣営の本気度を感じます。単に走れる状態、ではなく、勝ち負けできる。そう見込んでいるのではないでしょうか。


編 でなければ、モレイラ騎手が乗ることはないですよね。

新 2021年以降、モレイラ騎手は東京芝1600mで勝率35.7%を記録しています。もちろんメンバー中トップで、ルメール騎手すら敵になりません。おまけに昨年の2月19日以降(先週まで)、13戦騎乗してオール馬券圏内を継続中です。

編 それはすごすぎます。絶対に逆らえない(笑)。

新 現状のモレイラ騎手は、来年以降も短期免許で騎乗するための条件を満たせておらず、崖っぷちに立たされています。来年も継続してJRAのレースに参戦するためには、G1をもう1勝しなければなりません。チャンスのある馬で出走する際の意気込みはすさまじいものがあるでしょう。

編 ゴンバデカーブースに対しては、これまでの紆余曲折もあるので、ファンも半信半疑といった状況です。オッズ的に、勝負するならここという気がします。

新 同じことを言おうと思っていました(笑)。ここで勝ったら、次からは売れまくってしまうので、千載一遇のチャンスかもしれません。あとは馬の力とモレイラ騎手の腕を信じるのみです!


★その他の注目乗り替わり★
東京7R ⑤ディバイングレース吉田隼人戸崎圭太
新潟11R ⑯ヤマニンサルバム三浦皇成斎藤新
東京12R ⑨サザンステート田辺裕信石橋脩

この記事はいかがでしたか?
ナイス (6)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る